• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃがーくんのブログ一覧

2008年10月16日 イイね!

本日の走行距離

本日の走行距離本日の走行距離は
  
500.9kmでした。
  
ガソリン入れようと思ったんだけど
・・・まだあるから、いいや(笑)
  
それではまた ( _ _ )zzZ

No.1346
Posted at 2008/10/16 22:02:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2008年09月17日 イイね!

再会の旅 080914to15

再会の旅 080914to15それは、おやぢ会からの1本のナマ電話から・・・
  
そして『ゆっくり走ろう湘南海岸~』に行ってみようと
  
ただ、仕事の関係で300㎞運転するのは厳しかったので新幹線で。ちょうど、世の中は3連休でもあったことから、家族旅行も兼ねて。
  
1日目のこの会には私と娘で参加してきまた。


1日目

【みんないい顔してる】

駅に着くと目の前に見たことのあるNB。
この方が代表して駅まで迎えにきていて、皆さんのいる場所まで・・・いたいた!
それにしても、絵になる場所だ。

【逗子】

まだ、夏してました。

【渋滞も楽し】

3連休の中日とあって、かなりの渋滞でしたが、なかなか太平洋を見ることができないので、運転手さんには申し訳ないけど、これはこれで良かったですよ。

【江ノ島】

ニュ~ヨ~クの時と同じメンバーなんだけど、車が1台少ないのが残念。
ちなみに、私ですけど(笑)

【しらす丼】

一人ハンドルを握っていなかったので、お先に一杯。
しらす丼もなかなかです。

【茅ヶ崎駅】

メンバーと別れ、宿泊先の海老名に向かうべくJR茅ヶ崎駅へ。
詳細はアレですが、相談していなかったのに、離散家族は、海老名の駅で別方向から来たにも関らず1分違いの電車に乗っていて無事に落ち合うことが出来ました。


2日目

【グランベリーモール】

2日目のスタートは、間違えて駅から出たり、違う駅で下りそうになったり・・・
何とか待ち合わせ場所に到着。ここは、アウトレットや映画館まである一大ショッピングモール。

【セレナハイウエースター】

折角の機会なので、この方にも声をかけさせていただいたところ、快く時間を作っていただき、1年振りにお会いすることができました。そして、創意工夫とこだわりのセレナを拝見させていただきました。

【新しいものには弱い?】

次の目的地は原宿。教えていただいた通りに渋谷で改札を出て、今年6月に開通した東京メトロ副都心線で1駅先の明治神宮前まで。ところが、どこ行きに乗って良いのか分からず(汗)

【やっぱり・・・】

やっぱり、原宿はメチャ混み。歩くだけでも・・・参った!
そして、東京駅はいまだに工事中。半年前に来た時と違うw
得意なはずの八重洲地下街も・・・アレ?(汗)

【思い出を乗せて】

2日間の思い出と、たくさん頂いたお土産と共に新幹線で帰路に。

明けで行ったので厳しい面もあったのですが、楽しいひと時はあっという間に過ぎてしまいました。お付き合いいただいたみなさん、ありがとうございました。また、ヨロシクお願いします。

いつものように
その他の写真はフォトギャラリーへGO! 
 → 再会の旅 その1 
 → 再会の旅 その2

No.1298
Posted at 2008/09/17 16:00:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2008年08月01日 イイね!

志賀高原&温泉オフ

志賀高原&温泉オフ夏本番!8月がスタートしましたが、
いかがお過ごしでしょうか?(笑)

相変わらずというか、ガソリン代は値上がりしハイオクはまもなく200円に手が届きそうです。

・・・届いている所もあるかも!

そして、暑くなりました。

実は、昨日、お友達でGⅣR32乗りのかず@上越さんが志賀高原に来るかも知れないことを、キャッチ!

前々から、温泉へ行こうとお誘いしていたのですが・・・今日実現することができました。

【暑いからなぁ】

集合場所の小布施で。
暑かったので2台ともオーバーヒート!・・・した訳じゃありませんよ(笑)

【小布施】

小布施って、通り過ぎることは多いのですが、歩いたことも無く、新鮮でした。(汗)
写真は、小布施堂本店のイタリアンレストランで傘風楼(さんぷうろう)と言います。

【カブトムシ】

前々から知ってはいたのですが、折角の機会なので撮ってみました。
これだけでかいカブトムシはいないでしょう!(笑)

【1台増えて】

志賀を登っていく途中、銀のゴルフプラスが1台加わり?
しばらくの間、銀のVW3台が列をなして走行。

【渋峠駐車場】

標高2000mを越えている渋峠の駐車場で。下界は30℃を越えているのに、ここでは21.5℃。

【スカイレーター】

横手山頂まで行くには、このスカイレーター(動く歩道)とリフトを乗り継いでいきます。
往復900円。

【山頂で気になったもの】

山頂ヒュッテの駐車場に置いてあった車。私たちだけでなく、他の旅行者の皆さんも、このリアがWタイヤの車が気になっていたようです。どうも、ヒュッテのオーナーの方の車らしいです。

【2305m】

さすがに、標高2305m。ここは別天地です。ほんと、寒いくらいでした。

【山頂展望台】

山頂展望台からの眺め。今日はダメでしたが、遠くは佐渡まで見ることが出来るようです。

【温泉】

お約束の温泉。というか、実は今回はコレがメイン。
ここは、小布施温泉穴観音の湯。普通の日だったこともあり、ほとんど貸切状態。
残念ながら防水カメラを持っていないので、写真は・・・(笑)

今日は、かず@上越さんと再会することが出来たし、
約束していた温泉へも行くことが出来、イイ1日を過ごすことができました。
やっぱりオフは楽しいですね。

その他の写真はいつものように
フォトギャラリーへGO!
→志賀高原&温泉オフ その1
→志賀高原&温泉オフ その2
No.1222
Posted at 2008/08/01 22:38:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2008年07月09日 イイね!

百年石届きました

百年石届きましたニュ~ヨ~クオフのとき、百年石の体験を行い、完成品は後日のお楽しみと言うことになっていました。
  
その、お楽しみが昨日、届きました!
  
石に温泉を当てると、ペンキで書いた部分だけが侵されないため、立体的に残るというもの。
  
実際に、来たモノを見ると、クリア(透明)まで塗ってあり、思った以上の出来に驚きました。

自分で書いているだけに、ある意味感動的でもありました。
ちょっと小さいかも?と思いましたが、PCのそばに置いてみたら丁度良い大きさでした。
*絵の出来はともかくとして(笑)

今回のオフを企画していただいたまちゅさん、ありがとうございました。

草津に出かける予定のある方は、百年石を体験してみてはいかがですか。
いい思い出になりますよ。

No.1179
Posted at 2008/07/09 06:09:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2008年06月30日 イイね!

ニュ~ヨ~クオフ会 

今日はかねてから予定されていたニュ~ヨ~クオフ会が、群馬県の草津温泉開催されました。
・・・ちょっと表現が硬い(笑)
参加したのは、NB1NB2NB3NB4NB5


朝から結構イイ降りをしていましたが、ノープロブレム!


集合場所の草津茶屋運動公園道の駅。
5台集まりましたが、さながら1ヶ月前の蒲郡の同窓会のようです。


場所を移動しました。
前に見えるこせん橋は、草津茶屋運動公園道の駅の左右にある施設をつなぐもの。


百年石

ペンキを塗った場所だけが温泉水に解かされないので
その部分だけが立体的に残るというもの。いわゆる体験施設。

なかなか、うまくいかないもんです。(汗)
完成品は、後日、自宅へ。


草津の湯畑。

草津の温泉は、地蔵の湯、大滝の湯の2箇所にニュ~ヨ~クしました。
温泉での写真は、他の参加された皆さんから投稿される模様なので、お任せです。


一日、雨でしたが、皆さんの笑顔と温泉でエンジョイすることができました。
出会いと再会・・・イイもんですね!

ちなみに、私だけ別コースだったので見送っていただいたのですが・・・
道を間違えて皆さんを別の所から見送ったことは内緒です。(笑)


その他の写真はいつものように
フォトギャラリーへGO!
 → ニュ~ヨ~クオフ会 その1
 → ニュ~ヨ~クオフ会 その2
No.1163
Posted at 2008/06/30 00:26:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ | クルマ

プロフィール

「🍶もうじき社名が変わるマルハニチロのサバ缶で!
やっぱ、まいう〜」
何シテル?   11/17 18:13
名前のじゃがーくんは車のジャガーでなくじゃがいものじゃがーです。 これといった理由はありません。なんとなく、その昔HPを作っていたときのキャラクターと言う...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 67 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19202122
23242526272829
30      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ノーマルスタイル。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ノーマルスタイル。 【外装】 純正  スタットレス用アルミホイール Sima 社外 ...
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
結構面白い。
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
【外装】 純正  フロントストレイク  リアストレイク  サイドシルプレート  アルミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation