おやぢのぷちトラベル VOL.44
今年3月のダイヤ改正では長野で211系電車が走りだしますがそれとは逆に引退する電車も。それは荷物車を改造したクモハ123系電車。中央線の旧線を走っていますが、このダイヤ改正で引退することとなったようです。そのため、引退する前に一度は乗っておこうという話になり、行ってきました。
家を出た時は暗かったのですが朝から天気が良く、朝焼けがきれいでした。
実は、今までE257系に乗ったことがありませんでしたが、快速松本行に乗ったら、この編成でした。
今年も全面結氷した諏訪湖の周りを歩いてみました。結局、御神渡している場所は良く分かりませんでしたが真っ白な諏訪湖っていうのも神秘的でした。
間欠泉には間に合わず、終了間際というか名残の蒸気って感じでした。
見落としたとは言え、スクランブル発進したため何も食べていないまま1時間ほど歩いたためエネルギー切れ気味となったことから、NEWDAYSでTBSのドラマハンチョウ6のコラボパン香ばしチーズのチキンパンを頂きました。
JR東海の313系電車で辰野駅へ向かいました。
辰野駅に到着すると123系電車は待機していました。
全部で何両製作されたか分かりませんが、いずれにしてもトップナンバーの1であることには変わりありません。
昔ながらの運転台と計器類の並びです。
今やクーラーが整備されているため扇風機のついた電車に出会うことは珍しいです。この電車にも冷房はついています。
長い間走っていると、こんなところに博物館?
途中2駅に停車した後、塩尻に到着。短い編成で短い旅行は終了しました。
多くの名板が改造の歴史を物語っています。
ちょっとご飯が食べたかったので、中華風焼肉丼+うどんのランチセットにしました。
時間的にはかなり早かったもののいつもの通り反省会。
松本駅から見たアルプス。もうこれ以上の天気はないでしょう!
桑ノ原付近の段々畑。ちょっと傾きかけた陽でできた影がちょっといい感じでした。
12 おやぢのぷちトラベル まとめ










おやぢのぷちトラベル VOL.43
これは先週になりますが、なかなか休みが合わなかったおやぢ仲間と休みが合ったのと、特に予定した用事もなかったため、またもや歩いてきました。(12月4日決行)
篠ノ井線を上っていくと次第に霧が深くなり、姨捨駅では何も見えなくなってしまいました。
降りた駅は前回と同じ明科駅。
大王で缶コーヒーでもと思ったら自動販売機がない。
大王にはサギのアパートとも思えるような営巣地があるため結構サギに出会います。
やはり、お風呂のある場所を探してみたところ、大王から徒歩20分ほどのところにビレッジ安曇野という公共の施設があり、ここ日帰り入浴ができるというので行ってみました。
無事にニュ~ヨ~ク出来ました。
結局入ったのはラーメン屋さん。
チャーシューメン+餃子を頂きました。
無風なのになびいている・・・
一旦松本まで出ました。バックの雲が夏のような雲でした。
そして、いつもの・・・始めました。
帰りの姨捨駅は天気が回復し、いつもの眺望が楽しめました。
おやぢのぷちトラベル VOL.42(その2)
今回の目的の一つであった歩きについては、いつもの明科駅~穂高駅で目的は達成。そして、メインの目的であるオンセンは、いくつかあった候補の中から信濃松川にある「すずむし荘」に決定し、いざ目的地に向かおうと細野駅で降りたのは良かったのですが、実は勘違いしていて、本当なら信濃松川駅で降りなければならないことが発覚。そのため、信濃松川駅からならパンフレットによると20分。細野駅からだとスマホ検索で39分と出ました。つまり、約2倍歩くことになってしまったのです。まあ、間違えることはよくあることで、へこたれることなく突き進むのでした。
毎度のことながら、いざというときのためにエネルギー源を持って行くのですが、この時も想定外に歩いてしまったため、目的地の手前でエネルギー(野沢菜のおやき)を補給しました。
やっとの想いでたどり着いた「すずむし荘」ところがいや~な予感。何故か駐車場が空いている・・・
駅の時刻表を見て愕然!
遠回りしてオンセンに入れずがっかりした体にはホント沁みました。
この日のランチは「山賊焼き定食」
もう効いただなんてもんじゃありません(笑)
帰りの電車の中で2次会をやったことは言うまでもありません。
イカの姿フライわさび味を買ってみました。
今回も予定を大きくオーバーし歩きました。
松本駅で、試食をした野沢菜とチーズの塩クッキーが想定外においしかったので買いました。
![]() |
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ノーマルスタイル。 |
![]() |
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ノーマルスタイル。 【外装】 純正 スタットレス用アルミホイール Sima 社外 ... |
![]() |
フォルクスワーゲン ルポ 結構面白い。 |
![]() |
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) 【外装】 純正 フロントストレイク リアストレイク サイドシルプレート アルミ ... |