
3日、いつものW(NBを買ったところ)へ行ったところ、忘れかけていた「ホットイナズマ」が安く入ったからどう?と言われた。
しかし、以前インターネットで調査したとき、効果がイマイチみたいな意見が多かったのでやめました。
今回のモノは、サン電子の 「ECO BOX」(ホットイナズマプロデュース)と言うもの。
まだ、いまいち信用が・・・
しかし、気になったので、6日に行くと
W社長「悪い、結構評判が良くて13個全部売れちゃった。」だった。
効果としては、ヘッドライトが明るくなったとか坂道でトルクに余裕が出来たというもの。
最初に言われた時、用事が出来て行けなかったし、買うとも言っていなかったので、仕方ないやと思っていたら、
W社長「そうだ、明日(7日)に入荷するし、8日も私、いますんで、どう?」と言われました。
本当はどうでも良い気持ちもあったのだが、モノが無いと聞くと不思議に物欲が、余計膨らんでしまうもの。
そこで、思わず「8日の朝、会社の帰りに寄るからお願い」と言ってしまったのです。
もう、後には引けません!
*この段階で嬬恋のボンネットバスのミニカーをあきらめ、ハービーのミニカーも分からなくなりました(>_<)*
そして今日、会社の帰りに寄り、取り付け完了となりました。
【何故か、自分に言い訳】
以前取り付けたアーシング。世間的には否定する意見がある中、或る人から「最近、静電気がひどいからアーシングでもしようかな」(Golf3乗り)と言っていたので、「これは良いかも」と静電気防止効果を期待し、同じWでアーシングをやったことがありました。
すぐに分かったのはステレオの音が良くなったこと。本題の静電気に関しては、2シーズン冬を越しましたが、静電気をほとんど感じることもなく快適に過ごせました。V(^^)V
【そして】
今回も、すぐにステレオの音に違いが出ると思いきや、AMラジオが雑音だらけで聞くことが出来なくなりました!ピンチ!(・・;
(Wから家まで5分くらい)
家に到着し、一旦エンジンを切り、再度AMラジオをかけてみると・・・「ほっほ~っ」受信状態が良くなり、音もクリアになっているではありませんか!(雑音低減効果はありそうだ)
多分、コンデンサに電気が溜まるまで時間がかかったのではないか?と思われました。ホッ!(~~)v
まあどうなることやら、これからを見守ってやってください。
Posted at 2006/10/08 13:26:33 | |
トラックバック(0) |
NewBeetle | クルマ