
今日も、週末のお約束、家族で温泉へ。
たまにはで、
おぶせ温泉穴観音の湯へ。
(いつも同じだと飽きるようで・・・笑)
夕日が沈む時に露天風呂に入ってましたが、寝湯で寝ていると●●●がゆらゆらと開放感たっぷり!
(男性にしか分からない? 笑)
空には雲があったのですが、晴れていたので、良かったということにしときましょう。
本題に移り、最近、GPSレーダー探知機がちゃんと働いてくれてます。
というのも、数日前まで「衛星が受信できません」と受け付けてくれてませんでした。これは天候に関係なく、一時期ほとんどダメでした。正直、壊れた?とも思っていたくらいでしたが、ちゃんと受信してくれるようになりました。
あれ~?
考えてみると、ここ数日で環境に大きな変化とかイベントがあったとすれば、皆既月食くらいでしょう。何とも言えませんが、これを境に「受信できる・受信できない」が分かれているような気がしてなりません。何か電磁波とかの影響でもあったのでしょうか?
可能性はあると思うんですが、いかんせん素人なもので
・・・取り合えず、レーダー探知機が壊れていないようなので良かったんですが、どうでしょう?
Posted at 2007/09/02 21:39:38 | |
トラックバック(0) |
NewBeetle | クルマ