• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃがーくんのブログ一覧

2007年12月23日 イイね!

気が早いかも知れませんが

気が早いかも知れませんがDラーへ折角行ったので、気が早いかも知れませんが車検の見積もりをしてもらいました。(来年5月)

条件として、バッテリー交換、ATF交換を純正品で交換した場合。

ところが、今のように塩カルを大量に撒くことを考えると、下回りの塗装も必要となります。言うの忘れました。あと、オイル交換も・・・

すると、何も言わない場合、エンジンオイルとエレメント及び下回り防錆塗装も基本的に含まれているらしいです。+ワイパーゴム交換もです。ワイパーが2個しか付いていないのに、何故か@3?(謎)

そして、問題の費用は、諸費用81280円、整備代130818円、合計が212098円でした。前回のときと同等の整備内容で、延長保障の分、約4諭吉を含めて考えれば、似た寄ったかな。
参考までにバッテリー交換・ATF交換をしない場合、164282円。

ガソリンの価格が高騰しているのだから、その分税金を下げるとか、車検の諸費用を安くするとか、庶民に優しい施策を示して欲しいものですね。

長く乗る予定なので、メンテナンスはしっかりとしておこうと思います。ただ、ワイパーブレードなど、自分で出来る場所は、少しでも自分でやっておく必要がありそうです。

*写真は、今日貰ってきたVWのティッシュです。
Posted at 2007/12/23 21:47:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | NewBeetle | クルマ
2007年12月23日 イイね!

いってきました

いってきました♪明日の明日は、また明日・・・
  
リコールの連絡が来てから大分経ちました。
  
Dラーまで行くのがめんどくさいこともあったのですが、会社の帰りに寄ってくるならいいか!と思い、一応電話してみました。
  
予約が立て込んでいるよでしたが、23日の朝なら大丈夫と返事があったので、今朝帰りに寄ってきました。

45分位かかるということだったので、そのつもりで待っていたら、やはり45分位かかりました。
うちのBちゃんは、部品交換が必要なものが付いていたようで、交換したため予定通りの時間となりました。

時期が時期なので、一応、カレンダーがあるか聞いたところ、
「すいません。もう無いんですよね。ティッシュでもいいですか」と、
サービスカウンターに山積みされていたVWのティッシュボックスを貰ってきました。
あれだけ積んであるということは、同じようなことを言うお客さんに渡すものなのかも。

一応、これで対策品が付いたので一安心です。
Posted at 2007/12/23 11:40:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | NewBeetle | クルマ

プロフィール

「イロイロあって引きこもってました。
🍶イカ天だけで作った簡単おでんでいきます!」
何シテル?   10/13 18:40
名前のじゃがーくんは車のジャガーでなくじゃがいものじゃがーです。 これといった理由はありません。なんとなく、その昔HPを作っていたときのキャラクターと言う...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ノーマルスタイル。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ノーマルスタイル。 【外装】 純正  スタットレス用アルミホイール Sima 社外 ...
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
結構面白い。
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
【外装】 純正  フロントストレイク  リアストレイク  サイドシルプレート  アルミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation