• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃがーくんのブログ一覧

2008年03月30日 イイね!

今の時期、微妙

今の時期、微妙【温 泉】
今日は、午後から雨が降ってきました。疲れがあることはあったのでが、気圧の変動もあり・・・

ただ、雨が降ってくるようになった頃から、何となく復活してきたかなって感じです。

昔、年した人が体にトラブル等があると、気候の変動が分かるような話をしていましたが、何となく納得。(汗)

そのためでもないのですが、久々にここの温泉にいってきました。
お陰さまで、疲れも大分とれました。

【ガソリン値下げ】
温泉へ行くのはいいんだけど、NBのガソリンが減っていたので、どうしようかと。

暫定課税が期限切れとなり、ガソリン価格が25円/Lほど下がりそうな情勢だし、今、満タンにするのもね。値下げ間近で、継ぎ足し給油の人が増えていると思います。

【カード利用で】
と、言うことで、15Lだけ入れることとしました。最初は、現金値引き4円の券があったので、それで入れようと思ったのですが、ツタヤのカードを使うと5円値引きの159円/Lなので、こちらを使うことに。しかも、Tカードのポイントが倍付きました。

【同じじゃないのかな?】
ただ、蔵出し課税だから、すぐに下がんないとかいってるけど、下がるのが遅ければ、上がる時だって同じはずなので、早く下がった所で入れ、価格が上がった場合、便乗値上げしない限り、遅く値下げした所で入れれば同じはず。どうなんでしょうね。

【まだ、雪マーク】
意外に気温が下がり、20時の時点で4℃でした。これじゃ、雪マークが出ても仕方ないですね。一旦、ガソリンを値下げしておいて、また値上げすること無いでしょうね。
そんなことになったら・・・まさに、お寒い話になってしまいます。

今更、お寒くならなきゃいいんだけど。

No.1008
Posted at 2008/03/30 22:09:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | NewBeetle | 日記
2008年03月30日 イイね!

性格変ったかも

性格変ったかも水温センサーを取替えてから・・・何か変!

どうも、エンジンの音が気になるようになりました。
どうして?

シフトアップのタイミングが、今までより遅くなったため、その分エンジンの回転数が高くなったためです。
引っ張るようになってしまいました。

原因として考えられることは、バッテリーを替えたりコンピューターをリセットすることでエンジンの設定が初期の状態に戻ってしまうことが考えられます。初期設定に戻ってしまうと、それまでに教え込んだ走行パターンが無くなってしまいます。

2月にバッテリーを替えた時はそれほど変化は無かったのですが、今回、水温センサーを変えた時にコンピューターをリセットしたためではないか?と思われます。

また、ビーちゃんに走行パターンを教え込む必要がありそうです。


【参 考】
コンピューターは、運転している人のアクセルの踏み方や運転速度のパターンを、記憶し、シフトアップのタイミング等を制御しているといいます。いわゆる学習効果です。

No.1007
Posted at 2008/03/30 10:39:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | NewBeetle | クルマ

プロフィール

「風が強く寒いです。
🍶残っていた冷凍🫛枝豆をホットでいきます!」
何シテル?   10/09 18:10
名前のじゃがーくんは車のジャガーでなくじゃがいものじゃがーです。 これといった理由はありません。なんとなく、その昔HPを作っていたときのキャラクターと言う...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/3 >>

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ノーマルスタイル。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ノーマルスタイル。 【外装】 純正  スタットレス用アルミホイール Sima 社外 ...
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
結構面白い。
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
【外装】 純正  フロントストレイク  リアストレイク  サイドシルプレート  アルミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation