先日、フェスタの直前、NBを買ったいつものお店で2回目の車検をしました。
*作業はここですが、車検にまつわる検査業務は別のお店
今回の+αメニューは
・エンジンオイル交換
・下回り防錆塗装
・ATF交換+エステレモ0.3L添加
・A/Cフィルター交換
・ブレーキフルード交換
・ワイパーブレードラバー交換
【下回り防錆塗装】

今や、塩カルをバンバン撒きますから、これは欠かすことが出来ません。
【キャリパー塗装】

フェスタのとき、この件についてお話ししましたが、請求書を見ると
下回り防錆塗装、キャリパー、マフラーシルバー防錆と同じ作業となっているのでこれはあくまで下回り塗装の一環。請求額から考えると・・・ありがとう!
【ローター塗装】

ローターの車軸側は1ヶ月ほど前に塗りましたが、ここを塗ってくれました。
ホイールの間から見える場所が明るくなると雰囲気が変わります。
【塗装してみて】

塗装してみると、VW-AUDIのマークが分かるようになりました。
【またもらっちゃった】

車検に出すということでビバンダム(ミシュランマン)のウォールマグ をもらっていましたが、今度はピンバッジ。以前もピンバッジを貰ったことがありましたが、あれは色つき。今回は、色のついていないもの。また、コレクションが増えました。(笑)
*ちなみに、ミニカーは違います。
今回は、1年延長保障で4諭吉+リサイクルで1.5諭吉+VWの指定検査で1.5諭吉と7諭吉ほど必要なくなったので大分安く済みました。あっ、それと自賠責保険が安くなったことも。
基本的に、ん十年と長い付き合いだし、今回は特に、フェスタに行くことを話しておいたせいか、相当気を使ってもらったみたいで、キャリパーは塗ってくれるし、ワックスまでかけてくれました。ありがとう!Aくん。ありがとう!社長
No.1099
Posted at 2008/05/25 09:39:42 | |
トラックバック(0) |
NewBeetle | クルマ