
新年も2日目。
私の場合、今日が仕事始めです。
通勤するには道路が空いていて楽チンだけど、
ちょっとね~。
それはそうと、
昨年2008年のガソリン価格と燃費をまとめてみました。
【ガソリン価格】
昨年の初めは160円/Lだったガソリン価格も、暫定課税が一時的になくなり一旦下がったものの、5月から上がりだし、最大になったのは7月22日に194円/L。200円間近と思われた矢先、アメリカの景気後退や円高等で9月から下がり始め、今では110円/L(会員価格12/31調べ)まで下がってきました。最高値の時と比較した場合、極論を言えば、半値になったことになります。この先、どこまで下がるんでしょうね?
*12月に一旦価格が上昇したのは、給油する場所がセルフじやなかったため。
【燃費】
昨年の平均燃費は、11.32㎞/Lとここ数年ではかなりの高成績でした。
昨年は、近年になく長距離(高速)を乗った回数が多かったことが良かったためだと考えられます。また、冬場に雪が少なく大渋滞に巻き込まれなかったことも考えられます。
そのお陰で、今までのトータル燃費も10.36㎞/L→10.58㎞/Lと0.2Km/L伸びました。
そして、最高燃費は5月19日の13.6㎞/Lを記録しました。
これは、車検直後で油脂類を交換してコンディションが良かったことに加え、フェスタに参加したことで高速を長距離乗ったこととが良かったのではないかと思われます。
今年はどの位走るか分かりませんが、結果はついてくるものなので、これからも楽しく乗ることに心がけていきたいと思います。
No.1472
Posted at 2009/01/02 06:07:07 | |
トラックバック(0) |
燃費 | クルマ