
先日、小布施で毎年恒例の「安市」がありました。
いわゆる「だるま」を買う市であると共に、これから一年の縁起を求める参拝者でにぎわったといいます。
普段、この地のオンセンに足しげく通っている訳ですが、イベントには行きませんでした。すると、このイベントに行ってきたという知人からお土産を頂きました。
小布施堂のお菓子なんですが、普段、売っていないお菓子で、このときだけの限定らしいです。
つまり、御供と言うことでしょう。
中身は、栗が入っているおだんごのようなもので、抹茶とゴマが降りかけてあるもので、なかなかの味わいでしたよ~。
縁起物を頂いて、今年も縁起が・・・お陰で?地区のお宮の役員が当たってしまいました。
せいぜい、神事に励みたいと・・・
***************************************
あっ、またBS情報ですが、日本のフォーク&ロック大全集をやってました。
もうじき終わりますが・・・
セイ!ヤングのチンペイ&バンバンの司会で・・・
天才・秀才・バカ!
途中のジングルも「燃えよドラゴン!」なつかC~
No.1498
Posted at 2009/01/17 23:15:48 | |
トラックバック(0) |
お菓子 | 日記