
先日、道の駅めぐりをしてGETできなかった山菜。
とりわけ、タケノコは全くありませんでした。
私の場合、山を知らないこともあり自分で山菜を取りにいくことはほとんどありません。そのため、食べたい時に買うというような感じです。
そんな時、八百屋さんを覗いてみたら少量ながら山菜が売っていました。
そこで、根曲り竹を買おうと思ったのですが、同じ値段で食べるところが多い孟宗竹を購入。
さっそく、信州スタンダードで料理することに。

鯖の缶詰を入れた味噌汁を作りました。仕上げに卵を落としました。
次に、ヤマブキ。

普通に煮物を作ってみました。自分の弁当のおかずになるよう多目に作りました。
ちょっとアクがあるくらいの風味がいい感じです。
ということで、今の時期の旬をいただきました。
山に精通している先輩の話では、今の雨不足の影響でタケノコが細いということです。
No. 3364
Posted at 2013/06/05 12:30:10 | |
トラックバック(0) |
料理・食品 | 日記