• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃがーくんのブログ一覧

2013年06月12日 イイね!

そうだ日曜日が休みの前日にオンセンへ行こう! その2

そうだ日曜日が休みの前日にオンセンへ行こう! その2さてと、どこへ行こうか?

2日目は特に決めていませんでしたが、

久々に白樺湖へ立ち寄るコースを選択。

考えてみれば子供が小さいころ良く行った場所でしたが

今ではほとんど行くことがなくなってしまいました。

その前に、
今年の初詣の時期に諏訪大社下社に行っているので上社本宮へ行ってみることにしました。

【20年振りくらいかな】
ここへ行ったのは20年振りくらいになります。
その時、この近所を歩いたこともあり、記憶が残っていたのですんなり行く事が出来ました。

【神聖な気分に】
境内を進むといくらか涼しいこともあり神聖な気分に。


【工事中】
拝殿を含む重要文化財がただ今工事中。(平成26年12月まで)

諏訪大社を出てビーナスラインを進んで行くと、北八ヶ岳ロープウエイの看板。
乗ったことがなかったので乗ってみることに。

【山麓駅】
ヨーロッパ風の建物のロープウエイの山麓駅に到着。(標高1771m)
タイミングが良くほとんど待つことなく発車。往復大人一人1800円

【100人乗り】
100人乗りのロープウエイで山頂駅まで7分。
100人乗りですが定員は101人。同乗しているガイドさんを入れるとこういうことになるんですね。

【山頂駅】
山頂駅を降りるとそこから1周30分ほどの坪庭と言う散策コースがあったので、一回りしてみることに。ちなみにここの標高は2237m。

【急こう配】
やはりここは山。急こう配な場所もあります。

【振り返ると】
急こう配を上り切り振り返ると山頂駅。

【アップ】
ミネズオウ

【遠く】
こちらは南アルプス方向。

【雪】
さすが、2000mを超える場所だと残雪がある場所も。

【アップ】
コイワカガミ

【歩きやすい場所も】
一気に上がる場所もあればこういう歩きやすい場所もあります。

【誰の仕業か?】
皮をはぎ取られた木。これはいったい誰の仕業なのか?

場所により急な坂もあった訳ですが、それほど苦労することもなく1周30分の坪庭を散策しました。
天気が良かったこともありそれほど寒いこともなく半袖でも特に問題ありませんでした。ただ、天候によっては今の時期でも厳しいかも知れません。また、後で考えると下りだけなら歩いてみても良かったのかなって思いました。(所要1時間)

つづく~

No. 3374
Posted at 2013/06/12 22:49:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「暑くなりました。
🍶結構高かった「缶つま」でいきます!」
何シテル?   10/12 18:49
名前のじゃがーくんは車のジャガーでなくじゃがいものじゃがーです。 これといった理由はありません。なんとなく、その昔HPを作っていたときのキャラクターと言う...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 2829
30      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ノーマルスタイル。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ノーマルスタイル。 【外装】 純正  スタットレス用アルミホイール Sima 社外 ...
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
結構面白い。
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
【外装】 純正  フロントストレイク  リアストレイク  サイドシルプレート  アルミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation