
~つづき
その後向かったのはビーナスラインを道なりに白樺湖へ。
車を停めてちょっと周辺を散策しようとブラブラ~
あそこまで・・・あそこまで
結局、白樺湖を1周することになってしまったのでした。
【しらかば】

さすが白樺湖。白樺並木を湖沿いに進みます。
【ツツジ】

遊歩道沿いにはツツジが咲いていました。
【木陰】

ちょっと暑くなっていたので木陰が気持ち良かった。
【アップ】

GETだぜ!
【半周】

途中お土産をみたこともあり歩き始めて三十数分。対岸にはファミリーランドが見えます。
この後、残り半周もリタイヤすることなく無事に駐車場に戻りました。かかった時間は約1時間ちょっと。まあ、ほどほどの運動が出来たと思います。ただ、時はお昼。
少し下に降りたお蕎麦屋さんにでも入ろうと移動を開始しましたが・・・あれれ?満車。次も・・・
こりゃダメだ。
道の駅マルメロまで降りてお昼。
【おろしひれカツ丼】

割と近くにあるチエーン店の本店でいただきました。
次は・・・嫁のリクエストで坂城のバラ園へ。
【電車】

最近よく見るようになった2両編成の電車が来ました。ついこの間までJRの電車。
【アップ】

働き者。
【例の】

先日撮っていなかった角度で例の黄色い橋を入れてみました。
【薔薇】

やっぱり赤い薔薇。
【お土産】

閉園近い時間ということもあり激安で売っていたあんずゼリー。
試食して美味しかったので購入しました。
ということで今回の旅行はおしまい。
貸切オンセン?でゆったりしたり2000mを超える高山で雪を見たり湖の周りを周回するなど、ゆったりして美味しいものを食べた分のカロリーを翌日には体を動かし消費できバランスが取れていた旅行だったのかもしれません。次回はどこへ行こうかな~
久々に今回の旅行の写真はこちらから
→
13.06.08-09-1 13.06.08-09-2 13.06.08-09-3 13.06.08-09-4 13.06.08-09-5

勝手にオフ会風ショット(笑)
No. 3375
Posted at 2013/06/13 17:58:41 | |
トラックバック(0) |
旅行 | 日記