• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃがーくんのブログ一覧

2013年11月07日 イイね!

夕暮れどき

夕暮れどき雨上がりの夕暮れどき

雨宿りでもしていたのでしょうか?

「何か用?」とでも言いたそうな眼差し。

なんとなく、ほっとした瞬間でした。

No. 3554
Posted at 2013/11/07 17:45:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ほっ | 日記
2013年11月07日 イイね!

お寒いことです

お寒いことです今日から暦の上では冬。

午前中晴れ間はあったものの先程から雨に変わってきました。昨日、冬本番を前に灯油を配達してもらいました。200L以上で割引してくれるというのですが、うちのタンクは200Lなので200Lを超えることはありません。いつもは少々高めでもそのまま入れてもらっていたのですが、石油のポリタンクが空いていたので入れてもらったところ何とか200Lを超えることができました。とはいうものの高値で安定しているのはガソリンばかりではなく灯油も。

結局、今回は107円/Lという価格でした。後で長野県の平均を調べたら109円/Lなようなので若干ではありますが安かったことになります。そして、これをカード決済すべくGSへ。カードなら使った分だけ後になりガソリンをいくらかでも値引きがあるのでいつもこうしています。そして、その時、娘がまだルポに乗り続けそうなので、なんとなくルポで気になっているヘッドライトを明るくするには(HID化)いくらかかるのか話を始めたら、話に花が咲いたのでした。やはり、中国製のものは安いのですが球切れした時に交換する球がないとか不都合がある。ところが、格安にもかかわらず3年間の保証をつけてくれるメーカーがあるという話もあったようですが代理店の人が、「球とか部品よりこのメーカーの方が3年間持たないでしょう!」とかいう話が出たとか。確かに誰が考えても無理は無理。どうなる?(なった?)かはわかりませんが、妙に言い得ている話に思わず納得(笑)そこで、一応、安いけどアフターも大丈夫そうなメーカーのものだったらこのくらいでできるとなり、一旦持ち帰り考えることとしました。

その時、「どっちでその車買った?」と聞かれ「T社のほうだよ」というと、「それは、良かった」となったのでした。なぜかというと、地元のF系の店が近々VWの取り扱いをやめてしまうというのです。県内に数店舗の店があるのですがこれを全部やめてしまうようです。理由はよくわかりませんがこれは大変なことです。ただ、私の場合、今回はT社系で買っていたのでこれからも大丈夫。話によると、T社は自社系列C店の営業所の隣に大きなVWの店を開くということです。ちにみに、今日行ったお店も数年前からFではなくT社から車を入れていたということです。ついでにVWをやっていた感のあるT社がメインになるとは想像すらできませんが、お店が残るということは私としては安心できます。さて、ルポのこれから先、変化があるのか?ともあれ、これから冬に向かってガソリンばかりではなく灯油の価格が落ち着いてくれることを願ってやみません。以上、雑談でした。


*写真の前乗っていたNBはF系のお店から来たものでした。2007年撮影

No. 3553
Posted at 2013/11/07 13:23:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | VW | 日記

プロフィール

「📺️ウルトラマンを見ながら
🍶粕漬けでいきます!」
何シテル?   08/01 18:34
名前のじゃがーくんは車のジャガーでなくじゃがいものじゃがーです。 これといった理由はありません。なんとなく、その昔HPを作っていたときのキャラクターと言う...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ノーマルスタイル。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ノーマルスタイル。 【外装】 純正  スタットレス用アルミホイール Sima 社外 ...
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
結構面白い。
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
【外装】 純正  フロントストレイク  リアストレイク  サイドシルプレート  アルミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation