
今日は早朝朝練をやりましたが5時
暗いから位から雪が次第に強くなり、一時はこのまま大降りになってしまうのではないかと思うほど。ただ、これも朝練の終了間近の6時には収まりいまでは風があるものの晴れています。
さて、話は今日の本題。昨日の夕方TVを見ていたら、4月から値上げラッシュという話題をやっていたのですが、逆にリーズナブルな商品の紹介がありました。
紹介されたのがペヤングが出したリーズナブルな焼きそばでした。名前は「Peyong」という何とも怪しげなネーミング。ちなみに、ペヨンジュンじゃありません(笑)
何でも生産が追い付かないとかいう情報がありましたが無事にGETすることができました。
ともあれ、これは本家が出したリーズナブルな商品ということで、量が90g→80gになっていることと具材のひき肉が入っていないこと。そして、オープン価格にしてあることが違うそうです。
封を開けてみると

確かに、ひき肉が入っていませんね。
ということで、朝から「Peyong」定食を行ってみました(笑)

まず、たかが10g、されど10g。比較対象の本家のものはありませんがこれを見ただけで違いが分かります。そして、ひき肉が入っていないことによる味の違い。コクとうまみの違いがこんなにあるのかとハッキリ分かります。メーカーが狙っている通り、これを食べてみるとその違いの大きさに本家を食べたくなってしまいます。
これから値上げの春とかいう話題が出てきていますが定番商品とか人気商品のこれからの動向が気になります。
さて、本家のペヤングをGETしに行ってくるとしますかね?(笑)
No.4520
Posted at 2016/03/15 10:48:38 | |
トラックバック(0) |
カップ麺類 | 日記