フジヤマドライブ 2016初冬
8月の終わりに満を持して泊りでフジヤマを見に行った訳ですが、台風が接近・上陸したためフジヤマの頂上を全く見ることなく撃沈してしまいました。
今回も早かったこともあり双葉SAの下り線で天ぷらそばと舞茸ご飯のセットをいただきました。
上で見た通り下に降りると霧に包まれていました。もしや・・・
大石公園は深い霧に包まれていて幻想的でした(^-^;
西湖に出るとバッチリフジヤマを拝むことができました。
野鳥の森の紅葉は終わりかけていましたが残っていた紅葉とフジヤマをいってみました。
ここでのフジヤマは雪がはっきりしていてよかったです。
あまり遅くなりたくなかったので一気にここまで来てしまいました。時は10時前といったところ。
観覧車はまだ工事中でした。
時間は早かったけど朝食から5時間以上たったし、これから先これといったお目当ての食事処もないことが分かっていたのでここで大漁丼をいただきました。
普通に見ることができてうらやましい。
朝霧高原の道の駅&フードパークに立ち寄りました。
この溶岩樹。前からあったみたいだけど気が付きませんでした。穴があるということは・・・
バッチリ見えました!(笑)
甘味処の店頭で餅とコンニャクを販売していたので、一串50円のコンニャクをいただきました。
道の駅側にある展望台からフジヤマ。
午後になっても甲府盆地は霧に包まれていました。
![]() |
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ノーマルスタイル。 |
![]() |
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ノーマルスタイル。 【外装】 純正 スタットレス用アルミホイール Sima 社外 ... |
![]() |
フォルクスワーゲン ルポ 結構面白い。 |
![]() |
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) 【外装】 純正 フロントストレイク リアストレイク サイドシルプレート アルミ ... |