
今回はイレギュラー的な散歩。
というのも、職場の旅行に参加しましたが出発時間が遅かったこともありそれまでに歩けるのではないかということで早朝から歩くことにしたのです。
時間的に逆算してスタートは稲荷山駅にしました。
【稲荷山駅】

今回はここからスタートしました。
高速道路の脇道や田んぼの中の道を進みました。
【快速松本行き】

線路の反対の道を歩いていればフェンスがなくイイ感じに撮れたかも。
【普通列車長野行き】

松本が行った後、すぐに長野行きが来ました。
【彼岸花】

あぜ道にあった彼岸花。時折差してきたお日様で輝いていました。
【おまつり】

秋まつりの時期になってきました。
【リンゴとシンカンセン】

収穫間近なリンゴとシンカンセン。
【3回出会いました】

このしな鉄のラッピング電車とは、3両で小諸行きで上って行った時に1回目。6両で来たこの時が2回目。3回目は長野駅で分割後3両で上って行った時みました。
【ゴ~ル】

稲荷山駅から6:48にスタートし、あまり疲れないようゆっくり目で歩き、4駅を約2時間で到着。
この後、旅のスタート地点である長野駅に移動。
【エネルギー補給】

長野駅でエネルギーを補給しつつ次の旅に向かうのでした。
ちなみに、この時18000歩ほど歩きました。
本命の旅行につづく~
No. 5420
Posted at 2018/09/20 06:44:10 | |
トラックバック(0) |
おやぢのぷちトラベル | 日記