
天気は今一つでしたが
今の時期、やはりトウモロコシ!
ということで、
距離もほどほどなので黒姫まで行ってきました。
【渋滞】

今回は高速を使わず国道を行ったのですが信濃町に入ると国道は大渋滞。
その昔、高速がないときにはこの辺から海に向かう車で大渋滞をしたことを思い出しました。
【間違え】

今回はギアで行ったので運転はしませんでした。で、あっちだこっちだといえば「知ってる」とか教えなきゃ「どうして教えてくれないの」などということになるので黙っていたら道を間違え山の中へ・・・オイオイ!
【買えない】

もろこし街道へ行きましたが人出が多いのに、大きなお店が1店舗と小さなお店が2店舗しかやっていません。大きなお店では車は停められないし、買うにも列を作っている状態。小さなお店ではトウモロコシがなさそうでした。はやり、コロナの影響で大きなお店が1店舗やっていないし小さなお店も数店舗やっていないのが影響しているのかもしれません。とりあえず、トウモロコシ畑を見て帰ることにしました。
【帰りはス~イスイ】

帰りも国道を戻りましたが来た時とは違い空いていました。
【遅いお昼】

時は昼時。適当なお店が無かったので道の駅へ直行。昼のピークを過ぎていたので割と空いていました。
【熱いのは・・・】

やはり、担々麺かなって思いましたが熱いのはやめて大もり+かき揚げ行きました。
【サービス】

メニュ~とかにはありませんでしたがコーヒーのサービスがありました。
【お土産】

何度も来ていていつかは買ってみようと思っていた栗の焼酎。
やっと買いました。果たしてどんな風味なのかはこれからのお楽しみ~
ちょっと出てみましたが、想像以上に混んでいてびっくりしました。

まだまだ先は見えませんが気を付けて楽しめればと思います。
No. 6344
Posted at 2020/08/10 05:27:45 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記