• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃがーくんのブログ一覧

2006年08月31日 イイね!

今月の燃費

今月の燃費今月はガソリン代が値上がりしたこともあり、給油は1回だけとなりました。


冬場なら雪とかで冬眠?に入り、通勤以外乗らないこともあるのですが、夏場では珍しいこととなりました。

そんなに意識的では無かったのですが、たまたま。前回は7月24日
*ちなみにメーターの画像は今現在の状態です。*

今月は8月18日
440.3KM走行47.2L給油
9.34KM/L
やはり、ほとんど通勤だったこととエアコンを使っていたためだと思われます。


今年の最高燃費
4月28日 12.34KM/L

今年の最低燃費
1月8日 8.59KM/L

2003年5月以来の平均燃費
10.14KM/L
Posted at 2006/08/31 16:50:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2006年08月30日 イイね!

初めての音楽ネタ

初めての音楽ネタi-pod miniが私の車におカーステレオその他音楽プレイヤーとして使いだして1年半が経過しようとしています。そこで今回は、私のトップ25を紹介します。(○○回は再生回数)


25 シスター・ゴールデン・ヘア(アメリカ)20回 1975
24 BLESSING 祝福~Album Mix~(平原綾香)21回 2004
23 クレオパトラズ・ドリーム(山中千尋)21回 2005
22 Beverly(山中千尋)21回 2001
21 大きな森の小さなお家(河合奈保子)21回 1980

20 レット・イット・ビー(ザビートルズ)21回 1970
19 迷い道(渡辺真知子)22回 1977
18 長い夜(シカゴ)22回 1970
17 アイ ジャスト ウォント トウ ビー ユア エブリシング(アンディ ギブ)23回 1977
16 キープ・ユア・スマイル(イングランド ダン & ジョン フォード コリー)23回 1979
15 ディグ・イット(ザビートルズ)23回 19720
14 テイキン イット トゥ ザ ストリート(ザ ドゥビーブラザース)24回 1976
13 歌う風(平原綾香)25回 2004
12 エターナリー(平原綾香)25回 2005
11 サムウエア イン ザ ナイト(バリー マニロウ)25回 1978

10 シップス(バリー マニロウ)25回 1979
9 BLESSING 祝福(平原綾香)26回 2004
8 フライ ライク アン イーグル(スティーブ ミラー バンド)26回 1977
7 サム(オリビア ニュートン ジョン)26回 1977
6 フィールス ライク ザ ファースト タイム(フォリナー)28回 1977
5 かもめが翔んだ日(渡辺真知子)30回 1978
4 アイ ライト ザ ソングス(バリー マニロウ)31回 1975

ベスト3!
3 秋風の恋(イングランド ダン & ジョン フォード コリー)37回 1976
2 八木節 ~リヴァイズド・ヴァージョン~(山中千尋)38回 2005
1 イヤー オブ ザ キャット(アル スチュワート)39回 1977



何気なくこんなことを調べてみましたが、早送りとかした場合、どの段階で再生したと認識するのか分からないけれど、思ってもみないような結果が出てびっくり!

基本的に、朝の通勤時にはテンションをあげるため八木節 ~リヴァイズド・ヴァージョン~(山中千尋)は、除々に盛り上がりをしていくためには良いため、最近では ? となったときなどよく聞いています。

ビートルズのディグ・イットは、ビートルズのアルバム「LET IT BE」に収録されているため、「LET IT BE」を聞くときに曲送りしたとき、この曲が短時間であるため聞いてしまい、再生したと認識されたものと思われます。

デジタル化が進んだお陰で70年代のアメリカンTop40に出てきたものも聞くことがき、それらの曲も上位を占めるようになりました。いずれにせよ、ⅰ-podを含めデジタルオーディオの影響を受けているといっても過言ではありません。
・・・おいおい!自分のことだろうが。
失礼しました。

次回以降は、最新の再生した曲を取り上げようと思います。
(再生回数がリセットできないため)

これからもレコードのデジタル化に関して事柄についても取り上げていきますのでヨロシクお願いします!
       

Posted at 2006/08/30 20:30:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 趣味
2006年08月30日 イイね!

使える!

使える!主夫生活!

家庭の事情もあり、主夫生活を余儀なくさせられている日があります。先日、あるTV番組で「サラダドレッシングには油が含まれているから炒め物などに使えます」と言うのを見ました。

そこで、主夫としては「これは!」と思い、鶏肉とこんにゃくの炒め物に「冷しゃぶドレッシング、白ごまねぎ塩」を、炒め油兼味付けとして使ったところ「お店の匂いがする」と娘が。

そして、味見をしたところドレッシングだから多少の酸味ああるものの、これが逆に良い味付けとなり、鶏肉とこんにゃくの炒め物は大成功を収めました。

主夫とは言ってもちゃんとお勤めには行っていますよ。専業ではありませんから。
Posted at 2006/08/30 19:55:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 主夫 | 暮らし/家族
2006年08月28日 イイね!

ほとんど終わり

ほとんど終わり次の休みには行くと言いながら一ヶ月近く経過し、白馬岩岳のゆりはほとんど終わっていました。

先週、EOSの試し撮りで行こうとしたのですが、急遽勤務の交代が発生したためいけず仕舞いとなりました。


そこで、本日まで3連休(今日だけ自由)だったため行くことに。


先週行けず今週となったために・・入園料が半額!ゆりの苗(2株)プレゼント!と、ゆりは余り咲いていませんでしたが、一週間行くのが遅れたために特典を受けることが出来ました。(今月一杯)
Posted at 2006/08/28 20:47:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2006年08月27日 イイね!

初めて

初めてNBを買って以来3年経過しますが、今日、初めて、5人乗車。

実は、うちの家族+娘の友達(中学生2人)を乗せて佐久平のジャスコまで。やはり、ちょいと厳しかった。

いつも家族3人で乗っているときに比べ80~100Kgは重かったかも。

余談
ETCは近所にジャスコがないため、佐久平とか上田、中野のジャスコに行くためにつけたようなもの。(オリンピックスタジアム付近に作られる予定だったものは中止となった)

現実には通勤割引で小布施~長野でも疲れているときには便利に使っています。(300円)

*FLAGをクリックすると動く画像が見れるよ*
Posted at 2006/08/27 20:52:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | NewBeetle | クルマ

プロフィール

「☔で暑くならなかったけど蒸し暑い。
ジンスイをゴーヤチャンプルーでいきます!」
何シテル?   08/10 18:03
名前のじゃがーくんは車のジャガーでなくじゃがいものじゃがーです。 これといった理由はありません。なんとなく、その昔HPを作っていたときのキャラクターと言う...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/8 >>

   12345
67 8 9101112
1314 1516171819
202122232425 26
27 2829 30 31  

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ノーマルスタイル。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ノーマルスタイル。 【外装】 純正  スタットレス用アルミホイール Sima 社外 ...
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
結構面白い。
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
【外装】 純正  フロントストレイク  リアストレイク  サイドシルプレート  アルミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation