ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [じゃがーくん]
Enjoy Slow Life ~ Photo and Walk
ブログ
*
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
じゃがーくんのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2006年10月31日
番外編 Jambalaya
ジャンバライヤ/小野リサ
Jambalaya-Bossa Americana- 2006年
ジャンバライヤと言えばカントリー・ミュージックの代表曲のような存在ですが、やはり、カーペンターズのものがなじんでいます。(個人的には)
それに、何故か」食べ物の名前だと知ったときは、かなり驚いた記憶があります。
「ふーん。ボサノバにするとこうなるんだ」と変に感心させられたし、意外といけるんだと思いました。これで、今回のネスカフェシリーズは終わりです。
関連HP
ネスカフェHP
Posted at 2006/10/31 05:59:59 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
邦楽シングル
| 趣味
2006年10月30日
きのこ狩り?
今日はきのこ狩りに行きました。
どこへ?
西友で~す!(笑)
長野に住んでいるからと言って、誰もが山とかきのこを知っている訳ではありません。しかも、今年は熊がでていることですし。
地物のくりたけがあったので、ブナピーとか雪国まいたけ、えのきに加え、とうふ、こんにゃくと豚肉を入れ、味付けをしたら完成。味付けもいくらか出汁の元とめんつゆを入れるだけ。
簡単でしょ。
釜揚げうどんにこれをかけて食べます。
【追加報告】19:50
今回も・・・合格!
きのこが嫌いだとか言っていた娘に「うめえ!」と言われ、気を良くしているおやじでした。
Posted at 2006/10/30 18:12:59 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
主夫
| 日記
2006年10月30日
やはり天気ですか
用事が済み、その足で運動がてら川中島古戦場へ。(徒歩片道30分)
整備された公園はきれいでした。
そこで持っていたMINOLTA DiMAGE X20で撮影。
やはり、紅葉は天気ですね。
EOSを持って行ったときは?あれ~っ?悔しい!
懲りずにフォトギャラリー
Posted at 2006/10/30 12:05:38 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
写真
| 趣味
2006年10月29日
嬬恋総集編
嬬恋総集編1が終わりました。
吉田拓郎とかぐや姫は分かっていたので、懐かしさとか色々で見ていました。(聞いていた)
最後にムッシュカマヤツと拓郎で「我が良き友よ」を唄ったときには、想定外だったため(良い意味で)、ひっくり返りそうになりました。
うちの3.1chサラウンドシステムのスーパーウーハーの接続部分が接触不良のため、
真空管アンプ
から音を出し、パソコンで見ていました。音も大事な要素ですから。
★21:45 追加★
嬬恋総集編2が終わりました。
オーラスを除き、最後に、吉田拓郎の「今日まで そして 明日から」、かぐや姫の「神田川」を持ってきたのは作為的であるものの、やはりここかなって感じです。
全般を通し感動的でした。
さて、これからDVD製作に入ります。
Posted at 2006/10/29 17:22:33 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
音楽
| 趣味
2006年10月29日
みなさ~ん、やりますよ~。
今日、BS2で
吉田拓郎&かぐや姫inつま恋2006
午後3:00~5:00/7:30~9:30
やります。
d(^O^)b
NHK 関連 HP
Posted at 2006/10/29 11:51:22 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
TV・VTR
| 趣味
次のページ >>
プロフィール
「今日で猛暑日が16日目だとか。
ジンスイを残り物のメンチカツでいきます!」
何シテル?
08/04 18:57
じゃがーくん
名前のじゃがーくんは車のジャガーでなくじゃがいものじゃがーです。 これといった理由はありません。なんとなく、その昔HPを作っていたときのキャラクターと言う...
103
フォロー
105
フォロワー
ハイタッチ!drive
[
全てのバッジをチェック (61)
]
ユーザー内検索
掲示板
じゃがーくんの掲示板
<<
2006/10
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
Golf 7.5 ( 169 )
Golf 6 ( 156 )
NewBeetle ( 323 )
LUPO ( 41 )
ソリオ ( 23 )
写真 ( 427 )
ドライブ ( 471 )
旅行 ( 309 )
おやぢのぷちトラベル ( 187 )
オフ ( 32 )
燃費 ( 436 )
ミニカー・モデル ( 267 )
今日のシャッフル ( 14 )
音楽 ( 28 )
洋楽シングル ( 27 )
洋楽アルバム ( 22 )
邦楽シングル ( 34 )
邦楽アルバム ( 22 )
ビデオ(ソフト) ( 4 )
Beetle ( 4 )
VW ( 30 )
RAIL ( 136 )
酒 ( 99 )
カップ麺類 ( 961 )
*
料理・食品 ( 453 )
お菓子 ( 175 )
健康 ( 110 )
温泉 ( 54 )
散歩日記 ( 639 )
天気・気象・自然 ( 623 )
雑談 ( 996 )
その他 車 ( 89 )
スイフト ( 19 )
TV・VTR ( 31 )
PC関係・携帯 ( 54 )
AV ( 33 )
主夫 ( 31 )
その他 ( 249 )
長野オリンピック ( 7 )
まあいいか ( 10 )
ほっ ( 2 )
信州駅そば紀行 ( 3 )
グッズ ( 35 )
みんカラ ( 10 )
ギア ( 21 )
自給自足 ( 25 )
季節のあいさつ ( 22 )
断捨離 ( 9 )
プリメーラ ( 2 )
思い出 ( 2 )
今月の車 ( 21 )
発掘 ( 1 )
時計 ( 5 )
愛車一覧
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ノーマルスタイル。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ノーマルスタイル。 【外装】 純正 スタットレス用アルミホイール Sima 社外 ...
フォルクスワーゲン ルポ
結構面白い。
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
【外装】 純正 フロントストレイク リアストレイク サイドシルプレート アルミ ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation