• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃがーくんのブログ一覧

2007年12月14日 イイね!

細かいこと言ってみます

細かいこと言ってみます嫁が「ここのガソリン安いから入れてきちゃった」と上機嫌。

最近のガソリンの高騰には参ってしまいます。

そのため、わざわざ安いと言われている隣の市のGSまでガソリンを入れに行き、灯油も購入したようです。

【検証】
そこで、どのくらい安いのか?レシートを見ると
・ガソリン(レギュラー)@145.7円/L
・灯油        @ 85.7円/L

しかし、更によく見ると、ガソリンも灯油も外税なので
・ガソリン(レギュラー)合計2815円÷18.4L=152.98≒153円/L
・灯油         合計3230円÷36L = 89.72≒ 90円/L

ちなみに近所のセルフは税込みで
・ガソリン(レギュラー)@153円/L
・灯油          @ 92円/L

つまり、ガソリン(レギュラー)の価格は一緒で、灯油が2円/Lの違い。
若干の切り下げがあるため、灯油の差額分だけで227円!

【細かいこと言うと】
たとえば、スイフトが12㎞/Lとすると往復20㎞走ったとして使ったガソリン代が153円×1.66L=255円となり、28円の損失。そして、家から数百メートルぐらいのセルフに行くことを考えれば、20㎞ぐらいの距離を走ることにより、所用時間を始めとしたデメリットを考えればこれでは収まらないことになります。せめての救いは、このスタンドがセルフじゃないこと。

今回の間違えは、@145円が外税だったこと。「安いでしょ!」とせっかく喜んでいるところに水を差すようで何ですが、何かのついでなら特にコメントはありませんが、わざわざじゃねぇ。
もちろん、そのための努力は買いますが・・・細かすぎますね。(笑)
Posted at 2007/12/14 17:04:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2007年12月14日 イイね!

1年後

1年後今年一番最初のお買い物は、メガネでした。
  
2~3ヶ月前になりますが、メガネのフレームの内側の塗装が剥げているのに気が付きました。どうしようかと考えていたのですが、1年保障もあるし、あまり早く直すより、12月に入ってからと思っていました。
  
そして、メガネを買った大手のチェーン店へ。このお店、一斉に名前等を変えていたため、その対応が少し気になりましたが、ちゃんと対応してくれました。
  
一応、色々と聞かれたのですが、その時は思い当たる原因が思い当たりませんでした。そこの店員さんが調べたところによると、このフレームで同様の現象が発生したことがないとのことでした。在庫がこのお店にはないものの、他店にあるとのことで取り寄せとなりました。
  
ところで、後になり原因を考えてみたら温泉の可能性が。温泉に入るときはメガネを外しているものの、耳に当たる部分に温泉の成分が残っているとしたら、今回の原因になり得たかも。
保障が切れることだし、2年前に買ったセルフレームのKANGOLを温泉用として使うことに。
  
直ったというか、新しいフレームに生まれ変わり、新品のメガネを買った気分です。
*写真下が今回のBUZZ PULS BZ+404。上がKANGOL KG050 58□16
Posted at 2007/12/14 13:47:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2007年12月13日 イイね!

来ちゃいました

来ちゃいました少し前、飲み会でおいしい日本酒を飲む機会があり、このときの幹事であるYさんと話をしていたら
「実はここのお酒と同じモノ、もし良かったら一緒に頼んでみますか?」と言われました。

どうも、昔からの付き合いがあるようで、彼自身、酒蔵から直接買っているようでした。そのため、次回注文することがあったらと、お願いしてありました。

先日、「これから注文するけど、どれが良いですか?」と聞かれ、「それじゃ、これ!」と、頼んでおいた日本酒が、早々届いてしまいました。聞くところによると、既に届いた先輩諸氏は、既に味見しているようです。

Yさんは「もし、飲んじゃって、まだ必要でしたらこれから頼むのでどうですか」と・・・
まだ、お金も払っていないのに、追い討ちかけるなよ!(笑)

でも・・・きっと・・・多分・・・明日、味見しているんだろうな・・・(汗)

*ちなみにYさんが一生懸命になっているのは、6本買うと送料が無料になるからです。
Posted at 2007/12/13 21:48:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2007年12月13日 イイね!

豊野温泉 りんごの湯

豊野温泉 りんごの湯今日は、仕事が延長10回(10:20)までとなったので・・・そうだ!温泉!

そこで、いつものように小布施温泉にでも寄って帰ろうかと考えていましたが、たまには違う場所へ行ってみようと、「豊野温泉 りんごの湯」へ行ってきました。

普通の日であり、それほど混んでませんでした。

温泉施設は2Fにあります。回りは田畑であり、露天風呂などの関係からでしょうね。
そうじゃなかったら・・・丸見え!

お湯は、出てきているのを見ると無色透明でしたが、お風呂にあるのは多少黄色がかった色。内湯はいくらか熱めでしたが、露天風呂はぬるめでした。しかし、この体感温度とは裏腹に暖まるようです。お風呂からあがった後、いつまでも汗が引きませんでした。また、美人の湯というだけあって、肌がスベスベになりました。

それにしても、今時、400円と言うのは嬉しいですね。

【耳寄り?情報】
風呂にりんごが入っていることがあるようです。
残念ながら今日は入っていませんでした。・・・多分、食べることはできないでしょうね。笑
 
どこも一緒かも知れませんが、基本的に、土日に混雑するようです。また、天気の悪い日は、近所の人たちが畑に出ることが出来ないため、混むことがあるようです。
Posted at 2007/12/13 13:56:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉 | 日記
2007年12月12日 イイね!

エースコック 白鍋風中華 まろやか白湯麺

エースコック 白鍋風中華 まろやか白湯麺エースコック「白鍋風中華 まろやか白湯麺」を食べました。
  
一瞬、とんこつ味かと思いきやそうではなく、動物系の旨みとしょうゆベースのスープに香辛料を加えたというもので、まろやかな味に仕上げてあるといいます。
  
まさに表示に偽りの無いまろやかさは、他に比べようのない風味。スープにかなり力が入っているのが分かりました。
  
具はシャキシャキしたキャベツがメインになっていて、チンゲン菜などが入っていました。いくらか太めの麺は、普通の麺といった感じ。378kcal。
Posted at 2007/12/12 06:08:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | カップ麺類 | グルメ/料理

プロフィール

「今日も暑かった〜
スイジンをいつものヤツでいきます!」
何シテル?   09/17 18:09
名前のじゃがーくんは車のジャガーでなくじゃがいものじゃがーです。 これといった理由はありません。なんとなく、その昔HPを作っていたときのキャラクターと言う...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ノーマルスタイル。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ノーマルスタイル。 【外装】 純正  スタットレス用アルミホイール Sima 社外 ...
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
結構面白い。
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
【外装】 純正  フロントストレイク  リアストレイク  サイドシルプレート  アルミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation