• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃがーくんのブログ一覧

2009年01月07日 イイね!

09初詣 その1・2

09初詣 その1・2会社から帰ってきて・・・
あっ、そうだ!
と思い出し、地元の縁日へ行ってみました。

ここの縁日は、毎年6日の午前0時に伊勢社へお参りをすることから始まり、午前中くらいまで前の道を歩行者天国にします。だるまやさんも多く来るので、ここでだるまを買う人が多いことでも有名。


【多いな~】

景気のせいか?例年に比べ、伊勢社へのお参りの行列が長いようです。逆に、例年なら長蛇の列になる午前0時に並んでいた人の数は信じられないくらい少なかったようです。

【隣は・・・】

これは待っていても・・・
折角来たのだから、お参りをすべく、隣のお寺さんへ。


北向観音へ
午後になり、お昼寝タイムかと思いきや・・・中略
・・・行こうと思ってはいたのですが、突如、別所温泉の北向観音へ行ってきました。

【手 水】

今まで何回も来てるはずなのに・・・ここの手水は暖かい温泉。知らなかった!(滝汗)

【薄っすら】

北向観音の境内は、雪で薄っすらと白くなってました。境内だけ白いっていうのも何だか不思議な光景です。

【びんずるさん】

からだの悪い部分をなでると癒されると言われている、びんずるさん。
あそこや、あそこ・・・結局、全部なでてしまいました。(笑)

【滋覚大師之湯】

近くの大師之湯は入る温泉で、こちらは飲む温泉。
一口入れると硫黄の風味が口に広がり・・・飲むゆで卵みたいな感じ~(笑)
効能は、糖尿病、痛風、便秘

【塩田平を望む】

結構景色がいいので、遠くは浅間山(一番右の山)まで。

こちらでは、善光寺(南向き)と別所温泉の北向観音の両方へ行かないと片参りということが言われています。休みだし、これから善光寺に行ってみようかな~。

その他の写真は
いつものようにフォトギャラリーへGO!→ 09初詣 その1 09初詣 その2

No.1478
Posted at 2009/01/07 10:32:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年01月06日 イイね!

ダビング10

ダビング10昨年末購入した、DVDレコーダー。
いよいよ本格的に使おうと確認すると、DR-HX250が発売されたとき、ダビング10がまだハッキリしていなかったようで、出荷時期によって対応しているものといないものがあるということでした。
そこで、確認してみると、うちのは未対応。すぐにと思ったのですが、正月休みと言うこともあり、今日やっとUPデートのディスクを送ってもらう連絡をしました。

そういえば!
HDに録った番組をDVDに録画しようとしたら、ビデオDVDには対応していない表示。そこで取説を見ると、地デジの場合VRモードのDVDにしか録画出来ないと言うことなので、DVD-R(RW)VRに対応したディスク(CPRM対応レコーダー専用)を購入。そして、HDからDVDへ・・・

あれ~?ダメだ!

何度やっても・・・???
メーカーは年末年始で問い合わせも出来ないし・・・
そこで、購入したお店へ問い合わせてみると・・・
「機種によってフォーマットのやり方が・・・」

あ”っ!フォーマットしてませんでした。(滝汗)

取説をよく見ていなかったのと、最初に来た機械が壊れていたイメージを引きずっていたことが大きかったかも。それと、PCではそのまま出来た・・・意外なところに落とし穴がありました。

てなことで、やっと、地デジのDVDを作ることが出来るようになりました。
ただ、CPRMのディスクは、うちにある他のDVDでは再生できませんwww
まっ、いいか!

飯山に住んでいる同僚は、早くから地デジ対応のTV買ったんだけど、いまだに地デジの電波が来ないと嘆いてます。インフラの整備は間に合うのでしょうか?

No.1477
Posted at 2009/01/06 12:15:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | AV | 音楽/映画/テレビ
2009年01月05日 イイね!

明星 一平ちゃん 豚骨味

明星 一平ちゃん 豚骨味明星「一平ちゃん豚骨味」を食べました。

スープにコクで定評の一平ちゃんシリーズ。
後入れのたれでコクがUP。
とんこつ醤油風で、ガーリックが効いています。

具はチャーシュー、ゴマ、ネギといたってシンプル。
味の濃い目なチャーシューが味のアクセントになっています。言い換えれば、紅しょうがの代役か?

411Kcalと結構カロリーが高め。

私はこれで2回目の出勤になりますが、今日から仕事始めの人も多いのではないでしょうか。新しい一年の始まりです。頑張りましょう!

No.1476
Posted at 2009/01/05 06:01:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | カップ麺類 | グルメ/料理
2009年01月04日 イイね!

09走り初め

09走り初め今日も天気の良い一日でしたね~

今月修学旅行へいく娘が洋服を見たいというので、走り初めを兼ねて佐久平のショッピングモールまで。

今日は帰省のUターンということもあったので、渋滞も考えられましたが、佐久平までは、いつもよりいくらか車の数が多かったのと、東京方面のナンバーの車が多かったくらいの違いでした。

帰りは何故か?群馬ナンバーと、富山ナンバーが多かったけど・・・ナゼなんだろう?

【浅間山】

やはり、白い煙が出てました。

【ショッピングモールで】

去年も同じことやってたかも。駐車場の屋上から浅間山~

【わかりやすっ!】

オチです。まあ、こんなところで勘弁してください!(^^;ヾ


そして、帰ってきてから、ニュ~ヨ~ク初めも!
このオンセンまで。靴の数からして相当混んでいるのかと思いきや、お風呂はそれほど混んでいなくて、ニュ~ヨ~クそのものは割と快適でした。

既に通勤で40㎞走っていますが、本当の意味での走り初めは今日になります。
ちなみに、走行距離は200㎞ぐらいでした。

No.1475
Posted at 2009/01/04 21:35:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年01月03日 イイね!

天気のいいいちにち

天気のいいいちにち昨日の朝、早くも仕事始めのため出勤。
家を出たときは良かったのですが、しばらくすると薄っすらと積雪。

休みのところが多いこともあり、道路は空いていましたが微妙にゆっくりモード。
相変わらず、休みの日は?塩カルを撒く時間が遅いせいか、ちょっと危険な感じが・・・

会社の周辺では、今朝までに5㎝ぐらいの積雪。一応、屋根上とかライト類の周りは危険なので落としましたが、ボンネットの上は汚れ防止のため、そのまま~

うちの周りには全く雪がないので・・・
「スキーにでも行ってきたんかい?」状態。(笑)

天気予報では、雪マークが続いている割には降りません。
凍結している時間に走らなければ、スタットレスもいらないくらいです。

今日は寒かったけど、晴れて天気の良い一日でした。

約2週間ぶりに、昨日の朝、ガソリン価格が2円/L下がっていました。
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
★ガソリン価格が下がりました。(セルフ)
  レギュラー102円(会員価格97円) ハイオク113円(会員価格108円)
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

No.1474
Posted at 2009/01/03 20:13:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 天気・気象・自然 | 日記

プロフィール

「今日も暑かった〜
お孫ちゃんのリクエストで流しそうめん+スイジンに肉!」
何シテル?   09/16 18:07
名前のじゃがーくんは車のジャガーでなくじゃがいものじゃがーです。 これといった理由はありません。なんとなく、その昔HPを作っていたときのキャラクターと言う...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ノーマルスタイル。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ノーマルスタイル。 【外装】 純正  スタットレス用アルミホイール Sima 社外 ...
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
結構面白い。
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
【外装】 純正  フロントストレイク  リアストレイク  サイドシルプレート  アルミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation