
GW明けに毎年行っている、戸隠の水芭蕉の写真を撮りに行ってきました。朝降っていた雨がやんだものの雲っていましたが、とりあえず行ってみることに。
想定内とはいえ、善光寺周辺は県外車が多く見られ渋滞。
そして、狙い通り?バードラインを上っていくにつれ、
風は強かったものの天気が良くなってきました。
【水芭蕉1】

いつもながら、見事に広く群生しています。
【水芭蕉2】

寄れる場所があったので、寄ってみました。
【水芭蕉3】

ちゃんとした遊歩道があるので、キティちゃんのサンダルでもOK(笑
【カタクリ1】

水芭蕉と共にカタクリの花も楽しみのひとつ
【カタクリ2】

少し遅めでしたが、まあまあでした。
【サクラ~】

黒姫へ抜けていくと、サクラがありました。
【黒姫をバックに】

黒姫の道の駅に立ち寄りました。
今日のコースは戸隠~黒姫~中野と約100㎞ぐらいの道のりを走行しました。
締めはいつものオンセンで。(1ヶ月ぶり~)
天気が良かったので、露天風呂で日焼けしそうでした(笑
★そして、何と!18禁画像を入手しました。
18才以上限定となる画像はこちらから →
昼間からウフフ♪
その他ほ写真はいつものように
フォトギャラリーへGO →
戸隠の水芭蕉1 戸隠の水芭蕉2
No.1677
Posted at 2009/05/13 22:22:13 | |
トラックバック(0) |
写真 | 日記