• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃがーくんのブログ一覧

2009年10月24日 イイね!

UDON

UDON買い物があり、出かけたついでにお昼。
この前、ラーメン行ったばかりだし・・・
そばはもうじき新そば出る頃だし・・・
どうしようかと考え・・・
それじゃ、うどんだな!
とはいうものの、ラーメン屋さんやそば屋さんに比べ、うどん屋さんって圧倒的に少ないです。
それでも、全く無い訳でもないので、久々に、うどん屋さんでうどんを食べてきました。

かき揚げうどんだったんだけど、このかき揚げが意外に大きくてビックリ。
大盛りにすればよかったとか考えていたんだけど、これで十分でした。笑

それにしても、もっとうどん屋さんがたくさんあってもいいと思うんだけど、これも食文化?
実際、このお店も違う名前だったのが変わっていましたから・・・商売だし、仕方ないんだろうな~

No.1881
Posted at 2009/10/24 23:18:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2009年10月24日 イイね!

そこ違うんじゃ・・・

そこ違うんじゃ・・・今日は朝から天気が良いはずなのに・・・雲ってます。
天気とは関係なく、血液検査の日。
初めて見た少し若そうな看護師さん。
でも指輪をしていたので多分人妻。(笑)
「ちょっと冷たくなりますね」
看護師さんの手が触れると確かに冷たい。
でも~悪い気がしなかったりして(笑)
「ちょっと痛くなりますよ」いよいよ、そのときが。
ズブッ!  キターッ!

あれ?いつものように痛くない!
でも、指先がしびれるような違和感。
見ると、血が出てこない!?
しかも刺したまま血管を探してる~(滝汗)
「ごめんなさい!」
え”っ!やっぱり、刺す所を間違えたようです。
結局、やり直すべく抜かれたんですが・・・
痛くなかったんだけど、指先がビリビリして
「う~っ!」思わず声が
「ごめんなさい、交代します」・・・オイオイ!
交代した看護師さんの方がベテランなので
1回で決まったんだけど、いつもの痛みがwww
今度はうまくいったようです。
血液検査の最大の怖さは、採血に失敗すること。
あ~ぁ またトラウマが大きくなってしまったかも。

本来、血液検査の一番の怖さはその結果なのに・・・
本末転倒な朝でした。

No.1880
Posted at 2009/10/24 12:21:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2009年10月23日 イイね!

渓流ひやおろし

渓流ひやおろしひょんなことから日本酒が好きになってしまった嫁。

そこで、うちのオババのためにがんばってくれたので、ご褒美で遠藤酒造場の「渓流」を買ってあげました。ところが新聞に包んであったので「朝しぼり」と間違えてしまい「ひやおろし」を買ってしまいました。

ところが、呑んでみると、フルーティーな香とともに後味がスッキリしていてなかなかいけてるものでした。しかも、限定!

またひとつ、地元で美味しいものを発見してしまいました。

HPより参考までにひやおろしについて

ひやおろしとは
日本酒は製造の過程で、通常2回火入れ(加熱処理)をします。ひやおろしとは、寒仕込みの新酒を一度火入れした後、春、夏を涼しい蔵の中で貯蔵熟成させ、秋に2度目の火入れをせずに生詰めしたものです。旨みたっぷり、まろやかでとろりとした円熟の味わいがひやおろしの魅力。ひやおろしは秋の訪れとともに一番おいしい季節を迎えます。

ひやおろしの由来
ひやおろしは、江戸の中期頃、「冷や」のまま貯蔵用の大桶から木樽に「移(おろ)」して樽詰めしたことから、「冷移(おろし)」と呼ばれ、秋の旬の酒として愛されてきました。


No.1879
Posted at 2009/10/23 19:26:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2009年10月22日 イイね!

飛騨高山プリン

飛騨高山プリン先日食の祭典で購入したプリン。
一つも味見せず終わるのかと思いきや、
やさしい家族は一つ取っておいてくれました。  \(^O^)/

飛騨高山プリン
(ノアドココ)
なかなかクリーミーで濃厚なプリンでした。

流石に選ばれたプリンですね。

No.1878
Posted at 2009/10/22 05:30:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | お菓子 | 日記
2009年10月21日 イイね!

くるみの木 その17

くるみの木 その17あれから1ヶ月経ちました。
あのくるみの木は、こんな感じです。 

周りの田んぼの稲刈りが終わり
スッキリしました。

その奥のリンゴ畑は実がタワワニ
美味しい秋が実っていました。


公園を覗いてみると、秋色に染まりつつありました。


本当に、今日はさわやかなイイ天気~


歯医者へ行ってきました。
残念な報告が・・・次回は半年後だって!
一生3ヶ月毎に通わなければならないのかと思いきや、そうではないようです。(笑)

今日こそやらねばならないことがあるので・・・イイ天気なのに残念です。

No.1877
Posted at 2009/10/21 11:06:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 散歩日記 | 日記

プロフィール

「久々に遠出しました。
🍺とれたてホップが出てきました。行先で食べたくて買ったますの寿しでいきます!」
何シテル?   11/07 19:20
名前のじゃがーくんは車のジャガーでなくじゃがいものじゃがーです。 これといった理由はありません。なんとなく、その昔HPを作っていたときのキャラクターと言う...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ノーマルスタイル。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ノーマルスタイル。 【外装】 純正  スタットレス用アルミホイール Sima 社外 ...
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
結構面白い。
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
【外装】 純正  フロントストレイク  リアストレイク  サイドシルプレート  アルミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation