• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃがーくんのブログ一覧

2011年11月25日 イイね!

おやぢのぷちトラベル VOL.23

おやぢのぷちトラベル VOL.23天気が雪マークだったこともあり、行こうか?行くまいか?

マークが変わり雨・・・確立がさがってきた。

明けだったのですが何処かへ行ってみようと言うことになりおやぢたちは上田方面へ。

ショッピングセンターのアリオへ車を停め出ようとしたら
・・・お天気雨。

これは、アリオでショッピングか?と思っていたら、雨が上がった!

そこで、いざ出陣!  *もちろん、帰りにはお買いものして仁義を果たしましたよ(笑)
 


【ひかれる~】

酒屋さんの垂れ幕。もちろん、パス!(笑)


【根性なし?】

行き先を決めていなかったこともあるんですが、疲れていたしちょっと電車に乗ってみることに。
そうだな・・・とりあえず、有人駅の下之郷まで。


【電車】

乗ってきた電車が出発するまで駅を横断できないのでちょっと待っている間に
すれ違いの上田行きが出発していきました。


【そうだ】

この駅の近くに生島足島神社があるので行ってみることに。この神社の前を車で何度も通りかかったことはあるのですが立ち寄ってみたことが無かったので。


【鳥居】

鳥居が見えました。
光の向きが良かったのか鳥居の赤が鮮烈!


【小さな鐘楼】

駅方面から行くと生島足島神社の手前にある長福寺へ。
小さな鐘楼がイイ感じでした。


【夢殿】

長福寺の中にある夢殿。
周りに梅としだれ桜が植えられているので、春先にはイイロケーションになると思われます。


【本殿へ】

本殿前の御神橋。
まるでライトアップされているかのようにきれいに輝いていました。

【池では】
あらあら、よだれをぽちゃんしてますね~(画像をクリックしてください)


【本殿】

ちょうど七五三をやっている御家族が2組いました。
天気もまずまずで良かったのではないかと思われます。


【またもや御神橋】

場所を移動してみると水面に反射してイイ感じでした。
手前の松がこれまた良かった。


【黄昏】

田んぼの中にころんでいるカゴが何だか自分を見ているようで(自爆)


【お見送り】

神社を後にして、少し戻ることに。
電車が来れば乗るつもりだったんですが行き止まりの道に入ってしまい、戻ってくると・・・あれっ~?
お見送りしてしまいました。実はこの後、もう一回お見送りをしてしまうことに(泣)


その結果

帰りは歩いて戻ってきました!

そのため、予定では1時間くらい歩けばいいのかなって言う話でしたが、電車に乗っていた10分を引いても3時間ぐらい歩いてしまいました。

私の場合で実質18000歩ぐらい歩いてしまいました。

まあ、疲れたとか言いながら写真を撮っている時は不思議と元気になっていました。

たとえはどうか分りませんが、戦場のカメラマンが恐怖を感じないのと同じことかもしれませんね?(笑)

次は、どこへ?


と言うことで、いつものようにフォトギャラリーへGO!

→ 塩田平散歩 その1 その2 その3

*******************************************

<追伸>

今回、実は先日新たに導入したカメラの使い初めを含んだ散歩でした。
導入したカメラは、前々からちょっと欲しかった


オリンパスのPEN Lite E-PL1s ダブルズーム付き

そして、一緒に欲しかった本革カメラケースと本革ストラップも一緒に


感想は・・・何だか笑ってしまうほど良く写るってことかな。あと、ケースは自分で言うのもアレですが、私のようなへヴィーユーザーにはちょっと不向きかもしれないけど、まあこの感じが気に行っているのでヨシとしておきます。





№.2689
Posted at 2011/11/25 10:48:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | おやぢのぷちトラベル | 日記
2011年11月24日 イイね!

いいね~




ふと気が付くと


イイね~







№.2688
Posted at 2011/11/24 20:15:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | NewBeetle | 日記
2011年11月23日 イイね!

おもいで?



連絡が来ました。

注文していたデジカメが間に合ったという連絡。
そのため、いよいよ思い出?のデジカメとお別れする日がきました。

当時、うちにはエプソンのCP-800という80万画素のカメラがあったのですが、持ち運びに不便だったため、モニターが付いていないし外部メモリーもない35万画素だけど、持ち運びがとても便利だったカメラが8000円位であったので買ってみたもの。

ところが、CP-800とは比較にならないもので、今ならトイカメラとしてなら使えるかなって程度。

そのため、ほとんど使われないままお蔵入りしてしまいました。 (新品同様)

いつかは出番があるのか?

使われないことで思い出と言うより負担が重いで~って言う感じでしたが、約10年の歳月を経てやっと出番がやってきました。

     RELISYS  Dimera 350C
     

下取りと言う形で!(笑)

もちろん、ちゃんと正規品を買っていたので、シリアルナンバーが付いているのでだいじょうVです!


今度導入するモデルは果たして何か?

・・・本命じゃないあれです(笑)






№.2687
Posted at 2011/11/23 06:07:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2011年11月22日 イイね!

11y 冬準備




           な~んとなく、天気の週間予報を見ていて
           
           明日は晴れだけど、その後雪・雪・晴・晴・晴・曇り

           ふ~ん

           晴れるからいいか・・・

           でも、気になるwww

           しかも、今日はイイ天気

           ・・・

           ・・・

           作戦決行!

           ということで、スタットレスに履替えることにしました。
 

          
【例によって】

例によって純正のジャッキで上げます。
いつも思うんだけど、これでよく倒れないなって・・・


                  【慣れました】
                  
                  今や、ボルトを通すのにも慣れました。
                  そして、いつもなら洗浄剤でブレーキダストを流してから交換しますが
                  洗浄剤が無かったので今回はパス。


【ウォッシュ1】

BBSと夏タイヤをウォッシュ!


                 【ウォッシュ2】
                 
                 隠れアイテムのアウディ純正ボルトカバーをウォッシュ!


【ウォッシュ3】

タイヤの空気を入れるついでにボディをウォッシュ!


                【フィニッシュ】
                
                ボディを拭きあげタイヤの空気を調整して終了。
                案外、この純正AWのモンテカルロモードも気に入っています。
                


勢いでやってしまいましたが、たかがタイヤ履替え。されどタイヤ履替え。

準備~交換~片づけまで、普段使わない筋肉を使っているので、
早ければ明後日頃来るかな~?(自爆)

考えてみたら、これからの時期、大丈夫そうでも塩カルを撒かれてしまうので夏用のAWが傷んでしまうことも考えられるので早めの方が正解かなって思っています。

これで色々な意味で少しだけど気持ちに余裕ができました。

                



№.2686
Posted at 2011/11/22 18:10:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | NewBeetle | 日記
2011年11月22日 イイね!

一気に変身?

一気に変身?昨日は県境など北部で雪が降ったこともあり
とうとう最低気温がマイナスに入りました。

今日は朝から天気が良いのですが寒さが身に沁みます。
それにしても、足が冷たくて・・・

上の気温は昨日の朝のものです



ところで、寒さが急に襲ってきたこともあり

霜に当たった庭先のギボシの葉が一気に変わってしまいました。


確か、昨日までは・・・
         
                                                       撮影は19日


えっ?


今朝帰ってきて気が付くと、一気に色づいたというか枯れたと言うか ・・・

適当に株分けして適当に植えた割にはしっかり育ちましたが、寒さには弱いようです。


やはり、山に雪が降るようになると違いますね~




№.2685
Posted at 2011/11/22 12:43:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天気・気象・自然 | 日記

プロフィール

「🍸️全農 長野県産りんご三兄弟 ジンソーダでいきます!」
何シテル?   11/04 18:12
名前のじゃがーくんは車のジャガーでなくじゃがいものじゃがーです。 これといった理由はありません。なんとなく、その昔HPを作っていたときのキャラクターと言う...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ノーマルスタイル。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ノーマルスタイル。 【外装】 純正  スタットレス用アルミホイール Sima 社外 ...
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
結構面白い。
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
【外装】 純正  フロントストレイク  リアストレイク  サイドシルプレート  アルミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation