ICE LAGER 7
雨はないけど季節の花を感じながらウォーキング
雨がふらないせいか、直射日光を浴びている場所ではイマイチ元気がなさそう。
働き者がいました。
日陰だとちょっと活きいきしているような感じです。
気が付くと、青空にXが描かれていました。
暑いのに働き者は頑張っていました。
小さな公園の木陰には草の緑の中に活きいきとした青。
手水の水でさえ恋しくなるほどの暑さに。
この日は普通の日にも関わらず若い女性など参拝者がいました。
雲だけ見ていると夏のよう。確かに、この日は暑かった!
意外や意外!線路脇にそば畑
見間違えていませんでした。間違えなくそば畑。転作でもしたのでしょうかね。
思ったより広大でした。
しなの鉄道の電車が来ました。
シンカンセンは踏切の警報音はしないし早いのでなかなかGET出来ないのですが、
麦畑の中にあったそばの花。風が止んだのでアップ行ってみました。
富士山&太平洋ドライブ
朝焼けの高速をソリオで行く~
例によって双葉SAだったのですが、時間も時間だったのでメニュ~は限られていました。
いよいよ見えてきました!
前回も立ち寄った河口湖畔の大石公園へ立ち寄りましたが・・・あれれ
900鉢のベゴニアで作られているとか。
10200鉢のベゴニアで大きな壁が作られていました。
富士山がちょっと残念だったので、作戦変更で太平洋を見に行くことに。
とりあえず道の駅を目指す事に。一番近そうな道の駅富士へ。
暑かったのでみかんアイスシャーベットを頂きました。
道の駅から出て海がある方向を見ると防波堤が見え近そうだったので歩いて行くことに。
太平洋です。1年振り?2年振り?まあ、海はイイやね~
海まで工場というか倉庫がたくさんある通りを歩いて行きましたが、建てものの脇にアジサイ。
朝霧高原の周辺はいつの間にか整備され、一帯がきれいな公園や数件のお店が出来ていました。
森の駅風穴で2回目。結局というか富士宮焼そばを頂きました。
続いて、道の駅なるさわに立ち寄りました。
道の駅に併設させていた博物館。原石とかイロイロ置いてありました。
![]() |
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ノーマルスタイル。 |
![]() |
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ノーマルスタイル。 【外装】 純正 スタットレス用アルミホイール Sima 社外 ... |
![]() |
フォルクスワーゲン ルポ 結構面白い。 |
![]() |
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) 【外装】 純正 フロントストレイク リアストレイク サイドシルプレート アルミ ... |