• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃがーくんのブログ一覧

2012年06月26日 イイね!

今シーズン初めてNBでは30℃を記録した暑い日でした

今シーズン初めてNBでは30℃を記録した暑い日でした今日は朝からとても天気が良く、
外気温がぐんぐん上がっていきました。

家に帰ってくる時も、車のエアコンを入れずにいられないほどでした。

でも、車から降りると、蒸している訳ではなかったので、

風が吹くと、とてもさわやかでした。

でっ、

確か何かあったっけ?とか思いながら油断して昼寝をしていたら、TVでは国会中継。
消費税法案の投票をしている場面だったのかな・・・

時計を見たら2:50。

あ”~~~っ!

3時にお医者に予約を取っていたんだっけ。

とりあえず、慌てなくても大きな問題にはならないと思われたのですが、
ちょっと泡食って行ってきました。

間に合うことは間に合いましたが、あれを忘れ・・・これを忘れ・・・
結局、ここはクリアしたものの出直すことに。


そして、昨日は給料日だったので、S友のCDにお金をおろしに行くと・・・

何でも作業中で30分ほど使用できないと言うので、一旦あきらめS友の中で時間をつぶそうと思って入口付近にいくと見知らぬおばさんから声をかけられ・・・

「みそかだと言うのに、昨日もずーっとここ(CD)使えなくて困ったんだよ。だって、さ、あそこのS友に行っておろそうとしたら使えなくてここに来たんだもの。そしたら、また使えなくて、あっち(S金庫)へいったらやっと使えたんだよ。みそかだっていうのに酷いよね。」と、しばらく機関銃のような口撃ともいえるような話を聞かされることに。金融機関の事情かもしれないけど、25日前後はいろいろあるのだからトラブルにならないようにして欲しいところです。

そのため、待っている間に半袖のポロシャツを2枚も買ってしまいました(爆)


それから

洗濯をしている間にちょっとしたミスでお気に入りのマグカップを割ってしまいました。
変な形をしていたので弱かったのかも知れませんが、あっけなかったです。

そこでS友で何かないかと物色していたら、往年のコークのグラスを彷彿させるタンブラーがあったのでこれにしました。思い起こせば、その昔、うちにはコカコーラを始め、スプライトやファンタのこうしたタンブラーがあったのですが、家を改築するとき忘れていたために瓦礫と化してしまったのです。そのため、何となく懐かしさもありこれにしました。


そして

いつものオンセンで疲れを癒してきました。

何だか、ゆっくりしていたような慌ただしかったような一日でした。

ちなみに、公式発表では今日のMAXは28℃だったようです。

夜になり、梅雨寒と言う感じで、寒いくらいになってきています。



№.2942
Posted at 2012/06/26 22:04:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2012年06月25日 イイね!

初収穫

今年は辛い小さな青唐辛子でるボタンコショウを植えていましたが

気が付くと、しっかり実をつけているではありませんか!



そこで、収穫し味見を

焼いて、醤油をつけて味わってみましたが・・・



から~~~い!!!

またもや、当たり前のことを叫んでしまうのでした(笑)





№.2941
Posted at 2012/06/25 06:07:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 料理・食品 | 日記
2012年06月24日 イイね!

今日のガソリン価格

今日のガソリン価格今日は2回ガソリン(レギュラー)を給油。

1回目は地元(セルフ)で140円/L(2円割引券を使ったので実際には138円/L)
2回目は高速で145円/L


全く同じ条件ではないので比較しにくい訳ですが、まあこんな感じってとこでした。





№.2940
Posted at 2012/06/24 23:08:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2012年06月23日 イイね!

人間ドックが済んで駅に行ったら電車に間に合ったので健康ウォーキング

人間ドックが済んで駅に行ったら電車に間に合ったので健康ウォーキング今年も予定通り人間ドックへ行ってきました。

毎年のように受診しているのですが
今回も前回と同じ病院で。

なぜって?
やっぱり、胃カメラをやるときどうしてもダメなので、鎮静剤を使ってくれる病院になってしまうのです。




【お食事タイム】
ドックが終わりお食事タイム。
きっと、毎日こういうの食べていたら健康体でいられるんでしょうけど・・・


今回も胃カメラの時、鎮静剤を使ったので車がダメと言われていたので、まじめに車では行きませんでした。いつもこの病院から帰る時歩きで帰るのが常なのですが、今年は早く終わったのでそのまま帰ったのでは面白くないので時刻表を見たら、茅野行きの電車に間に合うことが分ったので急いでその電車に乗車。

数日前、姨捨駅の近くに住んでいる先輩に前から気になっていた棚田のことやらその周辺の様子を聞いていて、ちょっと歩いてみたくなっていたので、急遽決行することに。


【スタート地点】
スタートは姨捨駅。ここから棚田を目指します。


【鮮烈】
ピンクとか白なら普通なんだけど、チョコレート色っていうのは鮮烈です。


【棚田】
初めて現地で見てみました。写真では写っていませんが、普通の日で曇っていることもあり人はそれほど出ていませんでしたが、逆に考えるとこれだけの人が来ているんだと少しだけ驚きました。

【神社へ】
大鳥居が見えてきました。写真を撮りながらだったので40分程かかりました。
それにしても、坂が急で足腰に応えました。


【9年前に】
ここへ来たのは久々です。ここは自動車の安全祈願をする場所として有名です。
もちろん、NBもここで安全祈願をしました。


【参拝】
最近、流れが良くないようなので参拝しました。


【千曲橋】
この橋を渡ることはあってもこの角度から見上げるの初めてです。


【稲荷山駅に到着】
姨捨駅を出て途中参拝をしましたが、ここまで1時間40分程かかりました。


【のどかだにゃん!】
駅前で猫が倒れているのかと近づいてみると・・・
ちょっとだけ顔を上げ、いかにも「何か用か?」とでも言いたげな表情をしたかと思ったらそのまままた寝てしまいました。

                                               


【来ました】
駅に着いた時間が丁度谷間の時間帯だったらしく40分程待ちやっと電車が来ました。


【元の木阿弥】
家に帰り夕食は?
結局、ラーメン屋さんへ行くことになり・・・5日目に突入することなくハイオクを注入!
                   
                


【今回歩いたコース】
今回歩いた距離は約8㎞で1時間40分程かかりました。
天気が曇っていたものの、ちょっと蒸し暑く大変でしたがイイ汗を流したものの、
しっかり補給をしてしまったので・・・動かないで補給するよりはマシなのでヨシとしておきます(笑)

ただ、棚田を下ってくる時の坂道が思ったより効いていて2日後でも足腰が痛かったりします。
まあ、これに懲りずチャレンジしていく必要がありそうです。


そして・・・

久々に18禁映像を入手しました!

ここから先は、個人の責任においてお願いします。

 → その1 その2 その3 その4 その5 その6 その7 その8

え~い、面倒だ!全部! → 全部





№.2940
Posted at 2012/06/23 18:55:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 散歩日記 | 日記
2012年06月22日 イイね!

ぞろ目の記念日にオンセン

突然、オンセンへでも泊まりに行こうか・・・

ということで、先日オンセンへ泊まりで行ってきました。

今回泊まったホテルは以前にも泊まったことのあるホテル。湯田中駅の目の前にあり、長野電鉄の電車が駅に出入りする様子が見える場所。ここのホテルのプランでもそういうプランがあるし、屋上からその様子を撮ることもできるとか。

今回泊まったプランは湯田中駅に出入りする様子を見ることが出来るプランではありませんが、出入りする電車を確認することはできました。
http://www.hotel-shirogane.com/


【練習】
例によって、風呂上がりに練習~


【メイン】
メインの食事は部屋で。


【お頭つき】
イワナの刺身を初めて食べました。


【そば】
そば粉を溶かしたものをお湯でゆで上げると、そばともそばがきともいえるようなものに。これをたれで食べるのですが、なかなかでした。


【それから】
         
すき焼きと、ふぐの揚げもの、鶏肉のりんご煮、きのこ御飯と食べきれないほど出てきました。
やはり、旅行に出たら思う存分食べることが出来れば幸せですね。


【朝食】
朝は食事処での食事でした。バイキングじゃないところが良かった。


【幻想的】
外は時間と共にますます幻想的に・・・


【さて、どこへ】
幻想的な朝を迎えどこへ・・・


【セオリー通り?】
そのまま志賀高原をあがり渋峠へ。もう、寒いのなんのって(笑)
でも、絶景には変わりありません。


【道の駅草津】
例によって、道の駅草津へ。
つつじが見ごろだと言うのですが・・・過ぎていました。


【浅間酒造観光センター】
今回はそのまま上田に抜けず高崎方面に向いました。
ここで、お酒を買ってもらいました~♪


【3回目】
3回目の食事は浅間酒造観光センターで。
ところが、酒粕ラーメンが良かったのに間違えてWラーメン・・・あれれ~
今回は、大盛りマニアには珍しくこれは効いた・・・ゲブッ!


【横川SA】
高崎経由で藤岡PAに立ち寄ろうとしたのですが何をどう間違えたのか辿りつけませんでした・・・
そして、久々に横川SAに立ち寄ってみました。


この後、嫁が坂城のばらまつりに行きたいと言うので高速を降り、急遽行ってみることに。


【最終日】






考えてみたらばらまつり最終日でした。
最後の写真でもあるように、既にばらの花を切り取られているものも。
とはいうものの、まだ楽しめたのでヨシをしておきます。

そして、さらに考えてみたら、結婚記念日。
ちょっと、わすれていました(^^;ゞ

まあ、忘れていたことはさておき、これはこれで良かったのかなって(笑)

次はどこ行こうかな~?




№.2939
Posted at 2012/06/22 06:07:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「ちょっと歩きました。
🍶塩サバでいきます!」
何シテル?   11/02 18:34
名前のじゃがーくんは車のジャガーでなくじゃがいものじゃがーです。 これといった理由はありません。なんとなく、その昔HPを作っていたときのキャラクターと言う...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ノーマルスタイル。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ノーマルスタイル。 【外装】 純正  スタットレス用アルミホイール Sima 社外 ...
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
結構面白い。
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
【外装】 純正  フロントストレイク  リアストレイク  サイドシルプレート  アルミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation