麗しの志賀高原2012秋
先日天気が良かったので、紅葉が始まっているらしいとの情報を元に、志賀高原へ行ってきました。
助手席にいると撮りたかったこんなシーンも撮れたりします。
いつもの撮影ポイントに到着。すでに多くの人がカメラを構えていました。








まあいいんだけどさ
今日は秋晴れというような部類の天気に恵まれました。

店員がいるけどセルフです
おやぢのぷちトラベル VOL.41(その3)
~つづき
何と!今の時期、クレマチス咲いていることがあるんですね。
何だか気になる木の実。看板を見たらキンモクセイ科のアオダモというようです。
おおよその土地勘はあったものの、中野市街地を下って行き、その後一旦上り坂になるのでした。
疲れていたし暑かったこともあり、ここはあっさりしているけどヴォリュームのあるもの・・・
これだけ安ければ混むはずです。
千曲川にかかっている立ヶ花橋を渡っていると飯山線134Dが来ました。
煙を上げながら、あっという間に出発して行ってしまいました。
きましたね~
久々の飯山線に乗車です。
家に帰り休んでいたら厳しい作業指示・・・
![]() |
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ノーマルスタイル。 |
![]() |
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ノーマルスタイル。 【外装】 純正 スタットレス用アルミホイール Sima 社外 ... |
![]() |
フォルクスワーゲン ルポ 結構面白い。 |
![]() |
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) 【外装】 純正 フロントストレイク リアストレイク サイドシルプレート アルミ ... |