愛しのフジヤマ2013梅雨明け
TVでもやっていたし、天気も良さそうな雰囲気があったため、6日に早起きをして、今年2回目の富士山ドライブに行ってきました。
双葉SAで既に7:30を過ぎていましたが、まだメニューは限定されていました。
いつもの大石公園に到着しましたが、うるわしのフジヤマは・・・
ハーブ祭りがおこなわれており、公園にはラベンダーが咲いており、駐車場にはお土産品などのお店が出店されていました。
ラベンダー。
天気が一向に回復する見込みがなかったこともあり、富士山を1周すべく朝霧高原へ。
静岡県に入ったら状況は更に悪くなり、幻想的な風景の連続。
道の駅すばしりまで来たらやっと富士山を拝めました。
富士山を見ながら富士山カレー。具がなく寂しかったので無料の揚げ玉をトッピングしてみました。
やっぱり・・・
さて、どうしよう?そういえば、以前忍野八海って行ったことがあるか聞かれ、まだいったことがなかったのでいってみました。
萱ぶき屋根越しに・・・
八海というだけあって水がきれいです。
バイカモがあるということは水がきれいな証拠。
落ちる水の涼やかさ。
名水豆腐ということなのでそのまま食べたかったのにお店のおねえさんがいきなり甘辛味噌と醤油をトッピング。豆腐の風味が楽しめなかったよ~
古道具というか骨董品というか・・・ちょっと風情を感じました。
TVで放映されたものですが、次回はこんな感じで水面に映る富士山を撮ってみたいものです。
梅雨明け!!!
燃費(06/08~07/05)+来週から値上げ
データ範囲
雨上がりに
今日は朝から雨。
花もここまでくればもうじき梅雨明けかな?
何となく面白かったので。
既に時はお昼ちかかったのですが霧が低く立ち込めていました。
水滴のアップ。
水滴を狙ったものの外したギャングのアップ?
熟しすぎた桑の実のアップ。
歴史の街にガクアジサイ。
雨宿りしているかのようなアジサイ。
竹林を始め緑が鮮やかになってきています。
木の表面が濡れていたこともあり結構いい感じでした。
ねむの木の花が雨に打たれうなだれていました。
この画像は18禁なのでクリックするときは自己責任にてお願いします。
さすがに本場で売っているものは粒が大きい。![]() |
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ノーマルスタイル。 |
![]() |
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ノーマルスタイル。 【外装】 純正 スタットレス用アルミホイール Sima 社外 ... |
![]() |
フォルクスワーゲン ルポ 結構面白い。 |
![]() |
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) 【外装】 純正 フロントストレイク リアストレイク サイドシルプレート アルミ ... |