
朝からどうも体調が悪く動けませんでした。
(自業自得ってやつですけどね)
午後になり、食欲も回復しお昼を食べた後
そうだ、昨日お風呂に入っていなかった。
ということで、お風呂に行くことにしたのでした。
今月末で有効期限切れになる割引券を使って小布施のいつもの温泉へ。
行く途中、なんとなく松川渓谷の紅葉が気になったので遠回りして行ってみました。
【まあまあかな】

思ったほどではありませんでしたが、まあまあです。
【下流方向】

やっぱり写真を撮るには午前中も早い時間帯だということは分かっているんですが、
不摂生がたたったこともあり、ちょっと残念でした。
【橋の上】

意外に狭く危険が伴うので撮影するには注意が必要。
【このあたり】

このあたりがいい感じでした。
【橋の上】

橋の上に出ている部分はお日様に照らされ輝いていました。
【色合い】

色合いがいい感じでした。ただ、橋の上だったのでこのくらいが限界か?
ということで、本来はじっくり撮りたいところでしたが、オンセンに行く途中にちょっと見ただけであり、その後天候は悪化し曇ってしまったので、OKということにしておきます(^^;ヾ
そして・・・一人でオンセンに行ったので後からイロイロとあるといけないので
嫁の大好物を仕入れごまをすることにしました。

この栗おこわは道の駅で買いました。昨年、たまたま買ったら、有名店に比べお買い得な感じだったので、それ以来道の駅で買っています。これが功を奏して平和を保っています?(笑)
残りすくなくなりつつある今シーズンの紅葉。
二日酔いで撮り逃さないよう節制に努めたいと思います(爆)
No. 3542
Posted at 2013/10/29 21:05:12 | |
トラックバック(0) |
写真 | 日記