• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃがーくんのブログ一覧

2014年12月04日 イイね!

ぶらぶら

ぶらぶら週間予報では雪だったものが

実際には雪がいくらか遠のいている状態。

それでも、寒さは間違いなく冬っていう感じです。

いくらか雨が当たる程度の天気なので
体力作りを兼ねブラブラしてきました。


【分け前】
優しいりんご農家のりんごの木には鳥の分け前がちゃんとありました。
そして、数日前まで晴れていれば輝いていたりんごの葉もかなり落ちていました。

【何が来る?】
来たのは2両編成の普通列車でした。

午後になっても降るというほどの雨ではありませんが、いま気になるのは積雪Xデー。

昨シーズンもほとんと降らない日が続きましたがドカッと大雪にやられたということもあるので
来春まで油断することなく対応する必要がありそうです。

No.4023
Posted at 2014/12/04 15:26:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 散歩日記 | 日記
2014年12月03日 イイね!

嫌いじゃないけど・・・

嫌いじゃないけど・・・週間予報では今日は雪。

と思ったら、今日は朝からイイ天気。

昨日も南の方では雪が降ったようですが、近くの山々は白くなったものの平地では舞ったかもしれませんが降りませんでした。


私は食べ物で好き嫌いがほとんどありません。ところが唯一生卵がどうも苦手で食べることは有りません。同じ卵でもゆで卵はマイブームで電車の中で美味しく食べているし目玉焼きはサニーサイドアップで塩コショウを振りかけて食べるのも好きです。とろろ芋とかオクラや納豆などネバネバするものはどちらかといえば好きな部類に入るんですが・・

                            

ところが先日、卵の駅から買ってきたという卵で卵ご飯を嫁が食べているのを見て、何故か味見をしたくなったのでした。すると、これがとても美味しく感じたので自分でも一杯食べてみました。
あれれ、美味しいじゃん!思わず1杯食べてしまいました。



食べず嫌いだったのかもしれませんが、そうは問屋が卸さないのが現実。
食べた後、お腹がゴロゴロ・・・まるでガス製造所になってしまったのでした。
嫌いは克服できたかもしれませんが、これでは後が大変なので無理はしないことにします。


あと、牡蠣も・・・

ちょっと人生を損した気分です。

No.4022
Posted at 2014/12/03 12:21:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2014年12月02日 イイね!

くるみの木 その76

くるみの木 その76あれから1ヵ月経ちました。

あのくるみの木は、こんな感じです。

くるみの木にはわずかに残されたくるみの実。

一雨ごとに寒くなって来ている今日この頃。

もう、冬寸前という感じになってきました。

12月に入りましたね。

今更ですが、今年の誕生日のプレゼント。諸事情があったこともありやっともらえました。
娘からは、私の誕生日付近に東京へ行った時のお土産が実質的なプレゼントになりました。
東京駅開業100年のハンカチとバンダナ。
なかなか自分で買うことのないものだけに嬉しい一品でした。

そして・・・
諸事情があったこともあり、今更ながらに嫁からのプレゼント。たまたまでしたが、ちょうど1年前に買った靴がボロボロになってきたのでジャストタイミングでした。

これから天気は冬模様に突入しそうな気配。気を付けていきたいと思います。

No.4021
Posted at 2014/12/02 06:05:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 散歩日記 | 日記
2014年12月01日 イイね!

冬の準備

冬の準備週間予報では明日から雪模様だったのが今日になったら予報が少し弱気になり?明後日3日から雪の予報に変わっていました。
とはいうものの、雪マークがあることには変わりがないため、タイヤを履き替えていないうちの2台の車を何とかせねば!

ただ、2台ともお店で無料で交換してくれるというのでやってもらわない手はない。

ただし、タイヤを車に乗せお店までもって行く必要があるため、早朝からタイヤを積み込むことに。

【まいう~】
早朝から出かける娘を駅まで送った帰り、早朝からやっているそば屋さんでエネルギーを補給。

【積み込み1】
娘の車にタイヤを積み込みました。

【積み込み2】
嫁の車にタイヤを積みました。やはり、ソリオは広い。

【イメチェン】
お店が開く時間にいってみましたが、既に3台履き替えをやっていたので少し待されました。
履き替えたあと、じっくり見ると元々カワイイ系だったものがスパルタンにイメージに。

【しまう前に】
交換はしてもらっても洗うのは自分でというか、甘いおやぢが洗って片付けました。
この時、少し天気が良かったのでセンシャまでしてしまいました。

真新しいスタットレスタイヤは100km位走らせて一皮むいた方が良いというのでちょっと試運転をすることにしました。最近、近間ばかりを走っているようなので高速走行も必要なのかなって思い、高速に乗り適度な距離を走ってみようかなって感じで。行き先は、お昼も近かったことと適度な距離を走れることから、坂城のおしぼりうどんを食べにいってきました。

ところが、家を出ようとしたら雨。
洗ったばかりなのに・・・まあ、水垢を取ったのでヨシとしておきます。

【まいう~】
例によって大盛りをいってみました。ここのねずみだいこんの絞り汁は他の店に比べいくらか辛味が少なく味噌も最初から大盛りなのでここにしました。

まあ、100kmというわけにはいきませんでしたが70kmぐらいは走ったかな。
ガソリンを使ってそのままじゃアレなので返す前に給油。
今日のレギュラーガソリンの価格は154円でした。これは2円引き券とカード利用なので更に1円引きとなっているので何もなければ157円ということになります。いつもハイオクを入れているのですごくやすいように思えますがまだまだ高いですね。

ちなみに、嫁は会社の帰りにお店に寄って交換してくるようです。

これで何とかうちの車のタイヤ交換は無事に終了しました。

No.4020
Posted at 2014/12/01 17:59:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ソリオ | 日記

プロフィール

「イオン開店しましたね〜
🍶みなさまのお墨付きをミニ🍅でいきます!」
何シテル?   10/03 18:29
名前のじゃがーくんは車のジャガーでなくじゃがいものじゃがーです。 これといった理由はありません。なんとなく、その昔HPを作っていたときのキャラクターと言う...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ノーマルスタイル。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ノーマルスタイル。 【外装】 純正  スタットレス用アルミホイール Sima 社外 ...
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
結構面白い。
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
【外装】 純正  フロントストレイク  リアストレイク  サイドシルプレート  アルミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation