• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃがーくんのブログ一覧

2016年06月30日 イイね!

でぶぅ~

でぶぅ~昨日の夜

いつもより疲れていないはずなのに・・・動けない。

こうなると、甘いものでテンションをあげなければ!

こんな時、うちにはドーナッツなんかあったりします。

これは行くしかない!

寝る前なのに・・・でぶぅ~まっしぐら。

って、今更でぶぅ~なんでいいんですが?(^-^;

今日はちゃんと朝から朝練をしました。

その後、かなりいい天気になってきた時間帯に歯科へ徒歩で通院。

これでいくらかエネルギーが消費できたかもしれませんが、これだけじゃ足りないので

家セン。


一見、見た目にはきれいに見えましたが
雨で水垢とかで黒くなってきていたのでセンシャしてすっきり!

早いもので今年も半分が終わり、明日から7月に突入します。

来月もしっかり遊びたいと思います(笑)

No.4627
Posted at 2016/06/30 16:25:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2016年06月29日 イイね!

天気が良いので・・・

天気が良いので・・・今日は朝からイイ天気になりました。

こんな時にはどこかへ・・・

そういえば、今月末で期限切れとなるオンセンの割引券があったことを思い出しました。

そこで、その割引券をつかってオンセンにつかってこようかなって思い、ちょっと行ってきました。


【アジサイ】
オンセンの周りに咲いていたアジサイ。そういえば今年はアジサイを撮っていませんでした。

【いつもの】
例によっていつものオンセンへ。今回は早かったこともあり、内風呂が緑でした。ここはジャグジーになっていて空気がオンセンの成分に溶け込むと次第に色が白くなってきます。

【自主規制】
とりあえず帰ってきたので始めます(笑)
もちろん、御天道様が高いうちはノンちゃんで!

ということで、暑くてもオンセンに入ると癒されますね~

それでは、また!

No.4626
Posted at 2016/06/29 12:35:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2016年06月28日 イイね!

あんず・・・初挑戦!

あんず・・・初挑戦!先日通りがかりであんずを買いましたが

今度は別の場所で買ってみようということになり

千曲市の森のあんずを買いに行ってきました。

こちらの方が本場といえば本場。

いったいどうなのかなって興味本位も含めて。


【今度は】
前回は生食を考えていたのでハーコットという品種でしたが、今回は漬けてみようかなって思いもあり信州大実をセレクト。さすが本場!2パック購入したら袋にいくつかおまけして入れてくれました。

【違うもんだね】
前回買ったものがあったので大きさを比べてみました。
私としては今回買った信州大実の大きさが普通だと考えていたので前回買ったハーコットの大きさ今更ながらに驚きました。まあ、生食なので大きい方が食べごたえがあっていいですね(笑)

【準備】
初めて焼酎漬けに挑戦します。そこで、焼酎と保存瓶と砂糖を準備。本来なら氷砂糖かと思ったのですが、ザラメの方が安いからと却下されこちらになりました。これが出来に影響するのかは不明です。そして、後からレモンを入れた方がイイとの情報があったことからレモンを追加で入れました。

【3か月後】
イロイロ調べてみると、漬けて3か月以降が良いらしいのでそれまで静かに熟成してもらいましょう。
10月になれば・・・お楽しみ~



これは今年の春先に花を撮りに行ったときのものです。

No.4625
Posted at 2016/06/28 05:51:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 料理・食品 | 日記
2016年06月27日 イイね!

くるみの木 その95

くるみの木 その95あれから約1ヵ月経ちました。

あのくるみの木は、こんな感じです。

休耕田の草がかなり伸びてきていました。

日中時間帯ということもあり熱中症を避けているためか

それほど人は出ていませんでした。

・・・

こんな時に歩くとは(^-^;

ともあれ、見た目ほど暑くなかったためだいじょうVでした。

【花盛り】
タチアオイは今や花盛り。梅雨明けも近い?
なんて訳ありませんよね。

【そば】
線路沿いにあるそば畑の近くを通ったら普通列車がやってきました。
この後、5分くらい待てばシンカンセンもきたのですが待ち切れず移動してしまいました。

【そば】
そば畑のそばを通ったら、そばが食べたくなりそばやさんへ。
今回はとり舞茸天もりを大盛りでいただきました。

まもなく畑の夏そばは収穫時期を迎えることでしょう。
ここで取れたそばの実はどこへ出荷されるのか、ちょっとだけ気になりました。
うちのそばは鑑賞だけなので次の花を咲かせてもらいます(笑)

No.4624
Posted at 2016/06/27 14:56:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 散歩日記 | 日記
2016年06月26日 イイね!

通りかかったので

通りかかったので先日、たまたまJAの共選場の前を通りかかったとき

あんずの実を売っている広告が出ていたことを思い出し
折角なので立ち寄ってみることにしました。

外のテントではシロップ漬けにするあんずを買い求める人で賑わっていました。私が欲しかったのは生食用。こちらは店舗の中にありました。

【生食用】
春は花を楽しんだあんず。
今の時期、時々一つくらい生のあんずの実を食べたくなる時があるので生食用をGET!

【松代城】
この日は平日で曇りがちな天気。お城にはそれほど人はいませんでしたが前の栗菓子屋さんには観光バスで到着した多くの人で賑わっていました。

【早速】

きれいに二つに割れ種も簡単に取り除くことができました。
甘酸っぱい味がなんともまいう~でした。

No.4623
Posted at 2016/06/26 12:00:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 料理・食品 | 日記

プロフィール

「☔で暑くならなかったけど蒸し暑い。
ジンスイをゴーヤチャンプルーでいきます!」
何シテル?   08/10 18:03
名前のじゃがーくんは車のジャガーでなくじゃがいものじゃがーです。 これといった理由はありません。なんとなく、その昔HPを作っていたときのキャラクターと言う...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ノーマルスタイル。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ノーマルスタイル。 【外装】 純正  スタットレス用アルミホイール Sima 社外 ...
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
結構面白い。
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
【外装】 純正  フロントストレイク  リアストレイク  サイドシルプレート  アルミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation