• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃがーくんのブログ一覧

2017年01月16日 イイね!

ちょっとラッキー

ちょっとラッキーここにきて天気が悪いのを除けば

可もなく不可もなくといった感じかな。

昨日の朝、ちょっと大き目な卵を割ると・・・

黄身ふたっつ!

ちょっとラッキーな気分になりました。

No.4831
Posted at 2017/01/16 06:40:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2017年01月15日 イイね!

月夜でした

月夜でした昨日から降ったりやんだりしていた雪。

寒さが加わると積もり方が違います。

何となく呑んだらそのまま寝てしまい深夜に目が覚めたとき、外が妙に明るかったので見ると見事な月夜でした。写真を撮ってみようとカメラを向けた時には月に雲がかかってしまいました。



そして、朝になり・・・

久々にモヒカン遊び~
Gははなたれ小僧状態。

雪かきの後は・・・
先日かったなめこを放置しているのを忘れていたのを思い出し
・・・なめこわかめそばをいただきました。
そうそう、四角いのはおろさずに其のままつゆに入れて煮た長芋です。
ホクホクして、これはこれでいけてます。

それでは、また。

No.4830
Posted at 2017/01/15 12:03:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | Golf 6 | 日記
2017年01月14日 イイね!

下がり続ける

下がり続ける昨日の朝、雪が降っていたので早めに出勤。

途中、前が見えないほどの吹雪でしたが次第に落ち着いて晴れ間も出るほどに。

な~んだ天気予報も・・・とか思っていたところ夜になり再度降り始め、時間と共に積もりだしました。


それでも、もって積もるのかと思っていただけに良い方に外れて良かったかもです。

そして、午前3時頃、外が明るいなって思ったら月夜!
これはほんのひと時の話で、それ以外は降ったりやんだりの繰り返しです。

そして、そこ知り天気というのを見たら・・・

今日の最高気温が午前0時の-2.1℃。それ以降現在まで下がり続け、11時の時点では-3.0℃。
一体どこまで下がってしまうんでしょう?こうなると雪の降り方が同じでも積もり方が変わってきます。

そして、今日も悲しい通院。駐車場がいまひとつなので雪の中を歩いて行ったら駐車場には1台も停まっていませんでした。そんな感じなので待ち時間は先生が登場するまでの時間でした。

歩いていると途中の公園にどんど焼きの準備がしてありました。
今、成人の日の前後が多くなったので珍しいかもしれません。
雪があって風情があるといえば言えないこともありませんが、ちょっと微妙です。

それにしても、センター試験の日といえば天気が悪い印象があります。
たまたまなんでしょうが、晴れの特異日の逆パターン?
日程を変えてみたら天気がどうなるのかちょっとだけ気になります(笑)

いずれにしても、滑ったり落雪とか気を付けなければいけないことが多くありますが、
外出には気を付けましょう。

No.4829
Posted at 2017/01/14 12:11:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 天気・気象・自然 | 日記
2017年01月13日 イイね!

燃費記録(12/28~01/11)

燃費記録(12/28~01/11) 今年初めての給油。

まだ先でもいいのかなって思ったんですが、特売日で1円安かったので入れました。

ちなみに、走り初めでいくらか長い距離と高速を走ったので通勤のみよりはいい数字となりました。


341.4km走行 23.02L給油 燃費14.83km/L ハイオク136円/L
クーポンが無かったので2円高かったのでガソリン価格は前回と同じでした。



朝起きてみたら・・・雪です!

とうとう来たなって感じです。

それでは、お気をつけて。

No.4828
Posted at 2017/01/13 05:47:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2017年01月12日 イイね!

一味変えて

一味変えて昨日からの雪マークもどこへやら

満月がかなり明るく

午前3時頃でも昼間のような明るさでした。

残念ながら満月の撮影はできませんでした。


話は変わり

今年の野沢菜漬けは鷹の爪を入れすぎたため辛めですがまあまあかなっていう感じの出来。
すっぱいのが好きな人はまだこれからですが、そうでない人は今が食べ頃かもしれません。

そこで、野沢菜をいただいた嫁の実家に野沢菜漬けを持たせようと袋に入れておいて置いたのですがいつまでも持って行かなかったのでなんとなく風味がいまひとつな感じに・・・

そこで、いつもならシーズンオフ近くに酸っぱくなってから野沢菜漬けを煮るのですが、
早々にやってみました。

佃煮風にすると水分が少なくなり固くなってしまうので煮ています。
少し甘かったかなっていう感じでしたが、家族には好評でした。
これ一つでご飯やハイオクが進んでしまいます(^-^;


晴れてはいたものの雪が降ったりやんだり微妙な天気でした。
いま、お日様が隠れてからは寒きなってきています。
明日の天気が気になるwww

No.4827
Posted at 2017/01/12 16:14:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 料理・食品 | 日記

プロフィール

「時間になったので始めます。
🍶🦑焼で!」
何シテル?   07/29 18:36
名前のじゃがーくんは車のジャガーでなくじゃがいものじゃがーです。 これといった理由はありません。なんとなく、その昔HPを作っていたときのキャラクターと言う...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ノーマルスタイル。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ノーマルスタイル。 【外装】 純正  スタットレス用アルミホイール Sima 社外 ...
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
結構面白い。
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
【外装】 純正  フロントストレイク  リアストレイク  サイドシルプレート  アルミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation