• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃがーくんのブログ一覧

2017年09月30日 イイね!

くるみの木 その109

くるみの木 その109あれから1か月経ちました。

あのくるみの木は、こんな感じです。

風で倒れてしまった稲もありますが

周りの田圃の稲の刈り取りが進み

まもなく新米の季節といったところでしょうか。


実りといえば、うちの庭で今でも割と元気なのはジャンボ唐辛子とゴーヤ。


ジャンボ唐辛子の花がまだ咲いているので、これから少し期待が持てそうです。

そして、昨日の収穫は・・・

結構取れました♪

ちなみに、最近うちのゴーヤの人気が低迷してしまったのでそのままぶら下がています(^-^;

今日で9月も終わり。

10月もよろしくお願いします。

No. 5089
Posted at 2017/09/30 06:04:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 散歩日記 | 日記
2017年09月29日 イイね!

バトンタッチ

バトンタッチ普段持ち歩いているリコーPX。

既に5年半経過し数万枚写真を撮りました。

最近、どうも合ったはずのピントが合わない。

そろそろ新しいのが・・・

イロイロな選択肢に悩みました。


基本は安いものを普段使いにするというのが今までの考え。そして、G7Xとかぶってしまうのも×。コンデジも用途によって使い分けられるものが適当と考えました。今回PXを使ってみて、水にも耐えたり落下にも強いというのは長く使えるし道具としてもいいのかなって思えるようになりました。そこで、Ricohの新型を見ましたが少し大きい。それじゃフジのXPやニコンのW130は手ごろな大きさだがデザインが・・・

そこで急浮上したのがニコンのW300。今までより少し大きいがデザインを含めなかなかいいかも。
という事で、買ってしまいました!

シリコンジャケットと予備のバッテリーもついでに購入。

5年半使ったPXとW300。

早速、天気が悪かった昨日、強風の中撮ってみました。

【間に合うか】

シンカンセンの音がしたので電源を入れ撮りました。間に合いました。2つ前に買ったO社のものと比べるとその速さに満足できました。(トリーミングしてあります)

【アップ】


【機関車】


【しな鉄】


【しなの】


いずれも電車の姿が見えず顔を出してからシャッターを切りましたがまあまあって感じです。

【夕景1】


【夕景2】


ちょっと面白い空だったので撮ってみました。

全体的にPXとの価格差もありますがいい感じでした。
今までモデル末期のものを安く買っていたことを考えると今回は異例かもしれません(笑)

ただ、一つ大きな問題が・・・

気にしないことにします。

No. 5088
Posted at 2017/09/29 17:53:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2017年09月28日 イイね!

6か月点検

6か月点検延長保証をしているG。

実は、6か月点検については忘れていたのですが

決算セールの案内がきたことで点検を思い出しました(^-^;

そこで6か月点検に出したしだいです。


少し前からカーナビが立ち上がらないことがあり、もしかして、ドライブレコーダーのピッって音がしていないのが変だなって思いドライブレコーダーのSWを押してみるとカーナビが動き出しました。少し前、ドライブレコーダーが燃えたこともニュースになっていたし、これはちょっとまずいなって思い、ここも見てもらいました。

通常、点検そのものは30分ぐらいだというのですが、ドライブレコーダーも見てもらったのでかなり時間がかかることになりました。

この時、車の雑誌を見ていたら新型ポロについて掲載されていました。恐らく掲載されていた写真のおれんぢがイメージカラーになるものと思われます。最近、おれんぢ色が気になっているので色的にはイイかもとか思いました。が、次期モデルは1700mmを超え3ナンバーサイズになるとか。

3ナンバーの車が多くなる中、5ナンバーが良かったのにちょっと残念。これは日本人的には大きな問題になるかも?

とか思っているうちに約2時間。作業が終了しました。電源の取り方で容量不足になる可能性があるとかで配線の引替えをしてくれたようです。

そして、9月末までの決算セールのご案内はがきを持って行ったのでお土産をいただきました。


この日に到着したばかりの新しいお土産とトートバックをいただきました。そして、延長保証は今まで5年だったものがその先も行けるようになったとか。来年の車検までに考えることになりました。

特に問題があった訳ではありませんが、いつも点検の後、車の微妙なニュアンスが良くなったことが分かり良かったです。

朝になり・・・

帰ってくるときからいくらか雨が降っていましたが・・・

やっぱり、雨です。

折角きれいにしてもらえたのに・・・

No. 5087
Posted at 2017/09/28 09:33:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | Golf 6 | 日記
2017年09月27日 イイね!

天気がいまいちです

天気がいまいちです朝まで晴れていた天気。

お昼いなるにつれ次第に悪くなってきました。

その割には蒸し暑さが気になります。

何となく、こんな時にはセンシャかなって思ったんですが・・・


おっと、あぶねぇ!夕方から車の点検に出すんだった。
多分、そこできれいになるのではないかと思われ、センシャをやめました。

ただ、天気のせいか?疲れがひどくって、帰りにオンセンへ行く予定でしたがオンセンに入るにも体力が必要なのであきらめて帰ってきました。

少しでも力が付くように、今日はカレーうどんをいただきました。

もちろん、私的にはカレーには納豆が必需品なのでトッピングし、カレー納豆うどんとして、彩りに目玉焼きと思ったのですが・・・ちょっと失敗。

ただ、一番の誤算だったのが使ったレトルトカレーがホテルカレーと書いてあるので大きな問題はないかと思っていたら、これが激辛だったこと・・・まさに、目が覚める思いでした(^-^;

さて、ちょうどよい時間が確保できませんでしたが、車の6か月点検に行くとします。

それでは、また。

No. 5086
Posted at 2017/09/27 14:49:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | まあいいか | 日記
2017年09月26日 イイね!

日清 どん兵衛 だし天茶うどん

日清 どん兵衛 だし天茶うどん 日清「どん兵衛 だし天茶うどん」を食べました。

日清の黒歴史復活!という事で今だから食べて欲しいという事で復活したとか。

実は、この商品について全く知らず新商品だとばかり思っていました(^-^;

実際には少し前の暑い時期に食べてみたのですが、まさにお茶漬けでうどんを食べるコンセプトそのものでした。



私的にはイイと思うのですが・・・
確かに暑い時期ならいけるとは思いますが、通年を通しては?っていう感じでした。

味のポイントはわさびと海苔の天ぷら。
麺はどん兵衛の麺。具材はのり天ぷら・小えび天ぷら・卵・ねぎといったところ。



気になるカロリーは317kcalとヘルシーな部類に入るものです。

正直言って黒歴史は・・・ですね~

そして・・・

何となく色のイメージがこの列車と似ている・か・な?

No. 5085
Posted at 2017/09/26 06:03:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | カップ麺類 | 日記

プロフィール

「風が涼しくなってきました。
🍶凍らせた菊水を板付けでいきます!」
何シテル?   08/09 18:12
名前のじゃがーくんは車のジャガーでなくじゃがいものじゃがーです。 これといった理由はありません。なんとなく、その昔HPを作っていたときのキャラクターと言う...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ノーマルスタイル。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ノーマルスタイル。 【外装】 純正  スタットレス用アルミホイール Sima 社外 ...
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
結構面白い。
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
【外装】 純正  フロントストレイク  リアストレイク  サイドシルプレート  アルミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation