雨のリゾート その2
~その1からのつづき。
下田を目指し国道を南下。
道の駅「開国下田みなと」に立ち寄りました。
1Fは物販と食事のできるところがあり、2Fにも回転ずしなどがありました。
このグレーな天気の場合、日本海なら間違えなく大荒れなのですが太平洋は違いますね~
宿泊したホテルはそれほど大きなホテルではなく1日13組限定の宿。良く見たら特別室とか書いてあり、部屋には庭がついていました。
部屋からの眺めは目の前に太平洋が広がるロケーション。
ニュ~ヨ~クの後、7で練習。
久々に食事は部屋出しでした。えびすいきました。
一人一尾の伊勢海老のお造り。まいう~
これは2人で一匹の金目鯛の煮つけ。まいう~
今回は料理がたくさん出てきて食べられないかと思うほど。やはり、旅に出て食事は大切ですね。
雨のリゾート その1
旅行に行ってきました。
天気が心配されましたが、既に鳥のフンとかでやられていたので給油&洗車で翌日に備えました。
今回は、旅行のパンフレットにあった伊勢海老のインパクトが大きく、嫁のリクエストで伊豆の下田へ行くことになりました。そのため、早朝からの出撃!
いつもの双葉SAで朝食タイム。
フジヤマの見えそうな場所は非常に幻想的な光景だったのでそのままパス。
新東名から国道1号線を経由し伊豆へ。道の駅伊豆ゲートウエイ函南(かんなみ)で一休み。
伊豆に入っても幻想的な光景は続きました。シャボテン公園に立ち寄るべく駐車場へ行きましたが視界が数メートルという状況。これはダメだと諦め次のスポットへ。
伊豆高原旅の駅「ぐらんぱるぽーと」というのがあったので立ち寄りました。

雨も落ち着いたことと室内の施設があるので熱川バナナワニ園に立ち寄りました。








サッポロ一番 汁なし担々麺
参加せねば!
今日は当初の予定と違い割といい天気に。
初日
雨が去って・・・寒くなりました。![]() |
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ノーマルスタイル。 |
![]() |
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ノーマルスタイル。 【外装】 純正 スタットレス用アルミホイール Sima 社外 ... |
![]() |
フォルクスワーゲン ルポ 結構面白い。 |
![]() |
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) 【外装】 純正 フロントストレイク リアストレイク サイドシルプレート アルミ ... |