• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃがーくんのブログ一覧

2017年12月12日 イイね!

河川敷の道を歩きました

河川敷の道を歩きましたちょっと用事があって長野駅付近へ。

予報では雪が降るとか言っていましたが、朝チラッと来ただけで後はそれほど悪くありません。

用事が終わった後も割とよかったので歩くことにしました。いつものおやぢを呼び出そうかと思いましたが今回はやめて独り歩き。

中御所の高架を歩いているとシンカンセンの音がしたので振り向きざまに一枚行きました。

それから更に歩き丹波島橋を渡ると堤防道路の下に遊歩道があるので歩いてみました。

【スタート】
車で通り過ぎている時には気が付きませんでした。0mから歩き始めました。

【脇道】
しばらく行くとこの遊歩道の下にも更に遊歩道がありました。途中からそちらへ行ってみようかと思いましたが並行している道なのでそのまま進みました。

【ゴール】
一体どのくらいの距離があるのか気になっていましたが1600mでゴールでした。このゴール地点にはゲートボール場や昔からあるテニスコートや野球場のある場所でした。

【更に進む】
堤防道路の遊歩道とは別れ、犀川沿いの農道を西へ。

【光っている】
よくある光景なのですが、気になったのはメッキの部品が妙に光っていたこと。今まで何かで保護していたのか?それとも?気になりました。

【自己満足な一枚】
自然にできた干しブドウ。ちょっといいかなって思いました。

【かぼちゃ】
物置の屋根上に置いてあったかぼちゃ。これもなんとも雰囲気があってよかったです。

【初代長野色】
鉄橋の下にいたらラッパの音。何かが来る!
来たのはしな鉄の初代長野色の電車でした。

寒すぎず、雪も降らず、暑くならず・・・
割といいコンディションの中イイ散歩ができたのかなって感じです。

今回はいつも持ち歩いているニコンのW300で撮りました。

そして・・・

【特急しなの7号の後姿】

という事で・・・後姿だけにお後がよろしいようで(笑)

No. 5163
Posted at 2017/12/12 16:39:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 散歩日記 | 日記
2017年12月11日 イイね!

日清 どん兵衛 グリーンカレーうどん

日清 どん兵衛 グリーンカレーうどん 日清「どん兵衛 グリーンカレーうどん」を食べました。

外のビニールフィルムを開けた途端、グリーンカレーの香があたり一面に広がりました。グリーンカレーという事でココナッツミルクや唐辛子の風味が加わりエスニックな風味満点。普通のカレーとは違い唐辛子がかなりの存在感を主張していることから思った以上に激辛でした。
たまたま少し時間をおいて冷めたスープを飲んでみると辛味が薄れてこれはこれでまいう~なスープでした。


麺はどん兵衛のうどん麺。思った以上にこの取り合わせ行けてました。


具材は細かく刻まれたブロッコリー、マッシュルーム、ねぎ、赤唐辛子といったところ。
少し大きめなパッケージのこのうどん、気になるカロリーは416kcal といくらか高めでした。

そして・・・

久々にキタ~!




No. 5162
Posted at 2017/12/11 17:00:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | カップ麺類 | 日記
2017年12月10日 イイね!

うさぎちゃんがお腹が空いたというので・・・

うさぎちゃんがお腹が空いたというので・・・うちのうさぎちゃんのキーレスのカギのバッテリーがどうかしたという表示が出たという娘。

多分、キーレスのバッテリーがなくなったという表示。

以前、ソリオの時Sの店でやってもらったときいとも簡単に交換しているのを思い出しました。これは行けるのではないかと思いインターネットを探したら・・・あった。


何と、うちにはそれに適合する予備の電池もありました!

これは行くしかありませんね。

まずは、うさぎちゃんの服を脱がせます。
しばらくそのままだったので、このシリコンジャケットをとるのが一番大変でした(笑)

うさぎちゃんが隠し持っている脇差しを抜き取ります。
頭についているサブのキーを抜き取りその隙間に小さな-ドライバー入れると簡単に開きます。

空いたお腹を満たします。
新しい電池と交換します。

あとは元に戻すだけ。


3年ちょっとでうさぎちゃんのお腹は空腹になりました。
実際、うさぎちゃんはあまり乗っていないこともありこれだけ持ったものと思われます。

Gの方はうさぎちゃんの数倍乗っていますが、まだだいじょうVみたいです。もしこうなったら延長保証の範囲内なのでお店でやってもらうことになります。

さて、いつまでもつことやら・・・

No. 5161

Posted at 2017/12/10 06:03:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 車 | 日記
2017年12月09日 イイね!

給油&センシャ

給油&センシャアルプスを見に行った帰りガソリンの量がそこそこになってきたので給油・センシャをしました。

【11/16~12/7】
走行距離 391.30km 給油量 26.24L 燃費 14.91km/L 
ハイオクの価格は@142円/L(各種割引後)
(フリーの現金150円/L)



通勤をメインだったこともあり15km/L行きませんでした。
ガソリン価格も前回より1円/L上がり142円/Lでした。

給油後洗車機を見たら空いていたので思わずセンシャ。

【機械センシャ虹】
虹出ていましたね~(笑)

【バッチリ】
翌日の天気に不安がなかったことはありませんが洗って気分スッキリ。

そして・・・

【やっぱり降った】
天気予報は時間単位で大当たり~少し積もり凍り付きました!
まあ、想定の範囲内だったので仕方ありませんが・・・

更に・・・
GSからのメールによると12月11日からガソリン価格が上がるそうです。
このところ、上がりっぱなしのガソリン価格。
今後の動向が気になるところです。

No. 5160
Posted at 2017/12/09 15:03:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | Golf 6 | 日記
2017年12月08日 イイね!

Golf Meet The Alps

Golf Meet The Alps天気が良かったのですが雲がかかっていたアルプス。

まあ、これからもチャンスはあるさって思っていたら・・・

晴れた!

そこで、ちょっと行ってみました。


行ったのはいつもの小川村のビューポイント

【展望台】
すでに何人かの人が写真を撮っていました。

【アップ】


【別の展望台】
昨年できた新しい展望台らしい展望台から。

【展望台じゃないけど】
少し広くなった場所から。段々畑っぽくなっていたので。

【道路には】
山まで行った割には道路に雪はなく走り易かったです。それでも、道路の脇の木々などには雪があり、時折雪が車に落ちてきました。

という事で

天気が良かったので今年初めて小川村のアルプスのビュ~ポイントへ行ってきました。

壮大な冠雪したアルプスを見ていたら気持ちがスッキリしました。



No. 5159
Posted at 2017/12/08 05:57:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 日記

プロフィール

「晴れの特異日で午前中はイイ天気でした。
🍶わさび野沢菜でいきます!」
何シテル?   10/10 18:21
名前のじゃがーくんは車のジャガーでなくじゃがいものじゃがーです。 これといった理由はありません。なんとなく、その昔HPを作っていたときのキャラクターと言う...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ノーマルスタイル。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ノーマルスタイル。 【外装】 純正  スタットレス用アルミホイール Sima 社外 ...
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
結構面白い。
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
【外装】 純正  フロントストレイク  リアストレイク  サイドシルプレート  アルミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation