• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃがーくんのブログ一覧

2018年07月12日 イイね!

犯人は誰?

犯人は誰?小さく庭で作っている野菜。

花は咲けど、いつまで経っても実ってこないコショウ?

虫にしてはどうも変。

余り気にしていなかったのですがよくよく見ると・・・


え”っ!?

花が咲いた後完全に食べられてしまった跡。
これは虫ではないと思われます。

今シーズン、ピーマンの苗を植えるそばから地上に出ている部分がすべてなくなる被害が続きました。
どう考えても変。そこで、植える場所を変えたところ早くからコショウの花が順調に咲いてくれていたのですがいくら待てども実が付かないと思ったら・・・先がなくなっていたのでした。

そのうえ・・・

コショウとかピーマンの近くに植えてあるツゲの新芽まで次々と食べられてしまいました。
さすがにこれには参りました。

そこで、上にネットを張って様子見をすることにしました。

ただ、幸いキュウリとナスは食害を受けていません。

毎日ではありませんがこの暑さと湿気で確実に収穫できています。

No. 5349
Posted at 2018/07/12 16:20:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2018年07月11日 イイね!

見送ったり、間に合ったり~

見送ったり、間に合ったり~用事があり長野駅へ。

ほぼ予定通り終了したので電車へ向かうと・・・

あれれ?なんだか嫌な予感。

出発合図の後、しな鉄は定刻通り行ってしまいました。


帰りの時間をチェックしておけば間に合ったのに・・・
次の電車まで30分以上あったし、時間も時間だし、駅そばの前を通ったら食べたくなりました。
普通のそばにしようと思ったのですが、選択できない。
そこで、選択できるちょっと高めな特上のかき揚げにしました。

やっぱり特上は生そばを3分茹でるだけあってまいう~でした。
冷たいそばもあるのですが、やはり駅そはは季節に関係なくアツアツをいただくのが王道でしょう!

後で考えると、自販機の上に書いてあった説明書きをよく見ればよかったのかも!?
まあ、おいしいのを食べることができたのでヨシとしておきます。
*本文と特急しなのの画像は無関係です。


そして、今は2か月に一度の歯科通院。

入道雲の雲行きがかなり怪しかったし、歯科の冷房で涼めば電気代も節約できるとばかりにいつもより早めに自転車で出かけました。予約が簡単に撮れたので空いているのかなって思ったら空いていて、待ち時間を入れても1時間くらいですべて終了しました。そして、帰ってきて5分くらい経ったときに・・・

やっぱり来ました!かなりの降り方で前が見えないほど。あっという間に前の何もしていない田んぼに水たまりができるほどでした。

梅雨に適度な雨が降ることがなかったのですが、梅雨明けと共に猛暑と大雨の日々。
天候は予想がつかないので注意が必要。無理は禁物です。

No. 5348
Posted at 2018/07/11 05:49:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2018年07月10日 イイね!

ちょっと写真を撮ってニュ~ヨ~ク その2

ちょっと写真を撮ってニュ~ヨ~ク その2~つづき

写真を撮りに行った方向から帰りにはオンセンかな?

途中、暑いし少しだけためらいましたが

折角なのでいつものオンセンへ行きました。


やっぱり、回数券を買ったのは大きいです(笑)


例によって?

例によって?木のそばに停めました。
どうして影の方じゃないのかといえば、すでにそこには先客がいたのでした・・・

今日はここでまだ食べたことのない天丼行きました。


やっぱり天丼といえども今風にインスタ映えを狙ったそそり立つ盛り付け。


帰ってくるとき、車を走らせているのに次第に外気温が上昇し・・・

とうとう体温の領域に達してしまいました!
(ちなみに今現在の外気温は35.0℃)
いつもより2~3週間早いような気がするのですが・・・

各地で梅雨明けしたようですが、今年の夏は一体、どこまで暑くなる?

No. 5347
Posted at 2018/07/10 12:54:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2018年07月09日 イイね!

ちょっと写真を撮ってニュ~ヨ~ク その1

ちょっと写真を撮ってニュ~ヨ~ク その1朝から天気が良かったので朝練をしました。

最初は良かったのですがお日様が高くなるにつれ

暑くなってきました。

そんなころ、朝練は終了。


その後、例によって眠くなるのが常。これはまずいと思い、一念発起して?お花の写真でも撮りに行こうかなって思い場所の選定。どうせなら、オンセンもなんて考えていたところ、以前アジサイを撮りに行った谷厳寺を思い出し行ってきました。

【イロイロ】


【白】


【紫】


【青】


【ピンク】


【青】


【赤紫】


【これもアジサイ?】


ということでチャッチャと撮ってきました。

📷D5100

つづく~



その他の写真はいつものようにフォトアルバムへGO !→ 2018谷厳寺のアジサイ

No. 5346
Posted at 2018/07/09 16:38:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2018年07月08日 イイね!

雨上がり

雨上がり雨が降ったりやんだり。

一昨日の夜、激しい時間帯があったものの

それ以降はそれほどではありませんでした。

それでも警報とか注意報は完全に解除されていません。

まだまだ注意が必要です。


今日は朝から晴れたり降ったり天気は安定していません。ただ、外は外気温が上がったこととと湿度が高くなりかなりの蒸し暑さです。

こうなってくると、庭の野菜も元気が出てきて

ゴーヤは昨日に比べ一気にツルが伸びるとともに花が咲きました。

ところが、いいのも悪いのも伸びてしまうようで・・・

雑草も元気を取り戻し一気に覆いつくされてしまいました(汗)

あ~ぁ、とか思っていたら

そばの花がまた咲きだしました。
可憐な白い花にちょっと癒されました。

話は変わり・・・

TVを見ていたら、キュウリをすりこぎ棒などで叩き、手でちぎり、コチュジャンと砂糖・ニンニクを入れて待つことしばし。仕上げにごま油をかければ完成という簡単韓国風のキュウリの漬物をやっていたのでチャレンジしてみました。

実際にはコチュジャンがあったようですがよくわからなかったのでキムチの素でやってみました。
これがいつもの漬物の食感とは違ってまいう~でした。ポイントは叩くくことと手でちぎることでした。


今回の豪雨により被災された皆様に心からお見舞い申し上げます。

No. 5345
Posted at 2018/07/08 16:10:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天気・気象・自然 | 日記

プロフィール

「イイ天気でした。
🍶いつもの  でいきます!」
何シテル?   11/20 18:07
名前のじゃがーくんは車のジャガーでなくじゃがいものじゃがーです。 これといった理由はありません。なんとなく、その昔HPを作っていたときのキャラクターと言う...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ノーマルスタイル。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ノーマルスタイル。 【外装】 純正  スタットレス用アルミホイール Sima 社外 ...
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
結構面白い。
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
【外装】 純正  フロントストレイク  リアストレイク  サイドシルプレート  アルミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation