• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃがーくんのブログ一覧

2018年08月06日 イイね!

夕暮れ時

夕暮れ時大雨となっている地域もあるようですが

こちらは相変わらず雨が降りません。

先週の雨で息を吹き返した我が家の野菜たち。

水道水だけではダメなようでキュウリ2本が終わりそうです。他の野菜も実りが悪いです。


ただ、いくらか元気なのは丸ナス。収穫量はいつもより少なめですが葉っぱもしっかりしていてまだまだ行けそうです。あと、期待できるのがねずみ大根。お盆のことを考えると後2週間だ勝負でしょうか。あれこれ思いながら夕暮れ時に水やりをしています。

特に意味はありませんが・・・


at.OBASUTE 

No. 5375
Posted at 2018/08/06 18:12:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2018年08月05日 イイね!

みなさまのお墨付き 魚介だしの旨味 ちゃんぽん

みなさまのお墨付き 魚介だしの旨味 ちゃんぽん 西友「みなさまのお墨付き 魚介だしの旨味 ちゃんぽん 」を食べました。

大分前に食べたのですが一応備忘録として。

パッケージの見た目通りの風味。
ある意味期待通りで安心して食べることができました。

西友のカップ麺でよく見る数量限定という
魅惑的なフレーズ。


一体、いくつ作っているのでしょうか?



具はキャベツ、コーン、イカ、かまぼこ。

気になるカロリーは312kcalと、このサイズにしては平均的な数値。

ウォルマートが西友を売却するとかニュースでやっていました。この手のオリジナルブランドはどうなってしまうんでしょうか?ちょっと気になります。


さて、今日長野県では選挙の日。
私の場合、すでに期日前投票を済ませました。
棄権をしないようにしましょう!

No. 5374
Posted at 2018/08/05 05:55:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | カップ麺類 | 日記
2018年08月04日 イイね!

白い教会

白い教会白い教会/カモン・ベイビー  西城秀樹
1975年 ビクターRCA
定価500円

これは15曲目のシングル。

前作に引き続きドラマチック路線を行くこの曲。

はやり、絶唱型のスタイルがこの頃の秀樹の定番。

ん~盛り上がります。





今日は法事があり親戚の家族と共に亡き叔父をしのんできました。

No. 5373
Posted at 2018/08/04 15:38:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 邦楽シングル | 日記
2018年08月03日 イイね!

泊りで温泉旅行へ行ってきました その2

泊りで温泉旅行へ行ってきました その2~つづき

ホテルは古いホテルで限られたサービスでしたが

お風呂はきれいなお風呂で

美人の湯なのか?肌がツルツルしました。



【朝】

雨が降ったりやんだり・・・なかなか忙しい朝になりました。
ホテルを出る時には曇っているくらいで雨に濡れずに駐車場まで行くことができました。

【会津若松】

一山超え会津若松市内が見える場所まで来るとバッチリ晴れてきました。

【阿賀野川SA】

いくつかのSAに立ち寄りました。ここを出て走っていると次第に外気温が上がり、燕三条付近で車の外気温が39℃に達しました。走っているのに何かの間違えかと思いきや、本当に外気温が高くなったと帰ってからニュ~スで知りました。

【あさり塩ラーメンのセット】

米山SAでランチタイム。海のもので行こうかと思い、あさり塩ラーメンとさばご飯のセットをいただきました。あさりの風味と共にトッピングされていた桜エビの風味がいい味わいでまいう~でした。

【イイ天気だね~】

米山SAから柏崎方面。

【イイ天気だね~】

バッチリ佐渡が見えました!

【思ったほどいかず】

今回、1泊2日で749.6km走行し45.29L使用しました。
実燃費としては16.55km/Lでした。
遠出した割には伸びなかったのは、ほぼ全区間でエアコンをいれたままだったためだと思います。

ともあれ、久々に走ったな~って感じです。

次はどこへ行こう?



No. 5372
Posted at 2018/08/03 14:24:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2018年08月02日 イイね!

泊りで温泉旅行へ行ってきました その1

泊りで温泉旅行へ行ってきました その1たまたまというか・・・
計画的だというか・・・
強制的だというか・・・

なんだかんだで休みとなったので旅行へ行くことに。

どこに行くかは嫁にホテルを任せました。



行ったのは磐梯熱海温泉。コースは上信越道から東北道に入り磐越道。帰りは磐越道から北陸道経由の一回りコースを考えていたのですが、台風12号が来ていたのでできるだけ晴れた場所がイイとなり往復とも新潟経由の北陸道~磐越道コースとなりました。

14時にチェックインできるのでできるだけ早く行ってくつろごうと思い、家を出たのが午前5時前。

【朝食】

朝食はいつもの妙高SAではなく米山SAで舞茸天ぷらそばをいただきました。

【道の駅猪苗代】

道の駅のマークがあったので高速から降り立ち寄りました。

【猪苗代湖】

道を間違え猪苗代湖畔でコースを確認していると車の周りはトンボで覆いつくされてしまうほど。
写真に写らないのが残念ですがすごかった~

【野口英世記念館】

この界隈で行先が思い当たらず、野口英世記念館へ行きました。
私は職場の旅行で行ったことがありましたが嫁はまだだったので行きました。


野口英世の生家は屋根の下にあるので傘いらず。

【喜多方ラーメン】

ここに来たら喜多方ラーメンを行かねば。チャーシュー麺を行きました。

【ビールはなしよ】

前回来たときは観光バスだったのでビールを行きましたが、今回は・・・

【歩く】

少し雨が降ったので心配になりましたがすぐに晴れたので少しだけ歩きました。

【ハイオクタイム】

早めに行ったので予定通り14時にはチェックイン。
風呂上りの一杯をやってことは言うまでもありません。そして、本番は生行きました(笑)

【定食】

ホテルのコンセプトで無理強いはしないということで、夕食はついていません。
そのため、このホテルで食べなくてもいいのですが土地勘もないことからホテルで出している定食からセレクト。やっぱり、ちょっとそれらしきものを選択してしまいました。

【大盛り?】

2杯目は日本酒の辛口。注いでくれたおねえさんに気合がはいっているようで確実にコップからこぼしてマスにいれていたのですが勢い余って外まで・・・ちょっともったいないことをしましたが大盛りになりました。表面張力でドームになっているところを撮ればよかったかも(笑)

ということで、つづく~



No. 5371
Posted at 2018/08/02 05:14:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「車の窓が凍りました。」
何シテル?   11/05 06:58
名前のじゃがーくんは車のジャガーでなくじゃがいものじゃがーです。 これといった理由はありません。なんとなく、その昔HPを作っていたときのキャラクターと言う...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ノーマルスタイル。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ノーマルスタイル。 【外装】 純正  スタットレス用アルミホイール Sima 社外 ...
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
結構面白い。
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
【外装】 純正  フロントストレイク  リアストレイク  サイドシルプレート  アルミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation