
嫁が休みを取ったというし
天気は期待できないけど
平日なので能生のカニ小屋は空いている?
カニカモ!
そこで、今年初めてのカニ行きました!
【イイ天気】

長野県内はばっちり!イイ天気。ただ、新潟方面は・・・
【広がった!】

そろそろ新潟県に入るので片側2車線から1車線になるので遅かったけど前の車についていくと・・・
あれれ?車線減少マークがない!
そっか、12月から上信越道の一部車線が片側1車線から2車線になっていたのです。
まだ1車線の場所もありますがかなり便利になりました。
【名立のトンネルを抜けると】

妙高から曇り真っ暗に。そのうち雨まで・・・
こりゃだめだと思いあきらめてたのですが、北陸道に入り名立のトンネルを抜けた途端・・・晴れた!
マリンドリーム能生へ。
【カニ屋横丁】

カニ屋横丁で早速カニを物色。ポイントカードがあったのでそのお店へ。
【カニ】

今年初めての能生のカニ!例によって、サービスしてくれました。
まいう~だったことは言うまでもありません。
そして・・・カニを食べる小屋にはそれなりの人がいましたが、とても
静かでした(笑)
【更にカニ】

カニだけでおなかがいっぱいにならないので、かにのむき身が1杯分入っているというかにラーメンをいただきました。でも、このラーメン、確かにカニが入っていましたが、厚手のわかめがこれでもかと入っていてカニの存在感を圧倒していました(笑)
【穏やか】

いくらか波が高めでしたが穏やかでした。
【いつもと違う風車の下で】
【シーサードを行く】

国道8号線のシーサイドラインを進みます。
【逆光】

いつもの場所へちょっと立ち寄りました。私は翌日も休みだったので泊っても良かったのですが(笑)
振り返ると海が逆光で光っていました。そして、海水の霧がかなり舞い上がっているようでした。
【finish】

帰る途中、いつものオンセンへ行きました。夕焼けを眺めながらのオンセンは気持ちよかった~
ただ、運転していたのでハイオクがなかったのが残念でした。
ということで、考えてみれば今年初めてカニを満喫できました。
さて・・・あれもこれもやろうと思っていることをこなさねば💦
No. 5506
Posted at 2018/12/14 09:17:34 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記