• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃがーくんのブログ一覧

2019年07月11日 イイね!

寿がきや 赤から監修 カップ赤からラーメン

寿がきや 赤から監修 カップ赤からラーメン寿がきや「赤から監修 カップ赤からラーメン」
を食べました。

私が知らなかっただけなんですがこのシリーズは2010年8月から発売されているもので、『赤から』とタイアップした"赤からシリーズ"ということです。

割と近くに赤からのお店ができたのは知っていますが実際にはまだ行ったことはないのでオリジナルの風味は知りませんが珍しかったので食べてみました。


赤からおすすめ赤三番の辛さということですが私としては辛いかなって感じでした。あと、発祥の名古屋味噌と赤唐辛子をブレンドした秘伝のスープでやみつきになる味でした。



麺は油揚げ麺。
具は、揚げ玉・味付け肉そぼろ・ごま・とうがらし・にら。
気になるカロリーは442kcalとこのサイズとしては高めなものでした。


赤といえば・・・

今朝、真っ赤な朝焼けでした。この赤さは真夏を過ぎ秋口に見ることのできる色合いなんですがどうなんでしょうね。気になります。

No. 5719
Posted at 2019/07/11 09:06:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | カップ麺類 | 日記
2019年07月10日 イイね!

久々にイイ天気~

久々にイイ天気~毎日梅雨っぽいような夏っぽいような・・・

昨日の夕立は短時間だったけど結構来ました。

明けて今日、

朝からすこぶるイイ天気になりました。


ところが、休みじゃないのでお出かけはできません。

でも、訳アリでちょっと食事をして帰りました。

ファミレスの夏メニュ~もそろそろ制覇目前か!?(笑)

それにしても暑くなり、このまま梅雨明けかと思わされるようです。
が、明日からの週間予報は曇雨・・・まだまだかなっていう感じですね。



来週の週末には梅雨明けして今日のような天気になるといいんですが・・・いかに?

No. 5718
Posted at 2019/07/10 15:11:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天気・気象・自然 | 日記
2019年07月09日 イイね!

テーブルマーク 鴨出汁ラーメン

テーブルマーク 鴨出汁ラーメンテーブルマーク「鴨出汁ラーメン」を食べました。

実はこれ、某所で安売りをしていたので味見をしてみようかなっていう勢いで買ってみました。

テーブルマーク(加ト吉)は旧カネボウの系統を受け継いだ独特のノンフライ麺。今でもこの麺は好きです。

熱湯4分とあり確かにこの麺は少し柔らか目な方が良いと思います。

さて、鴨出汁の味はよくそばではありましたがラーメンではどうかなって思いましたが鴨風味もありだなって思いました。


具はねぎ・揚げ玉とシンプル。
気になるカロリーは259Kcalとヘルシーな内容でした。


さて、毎年今頃の時期になるとちょっとお出かけするのですが・・・

今年は新幹線で北東北へ行くことになりました。

楽しみだな~

No. 5717
Posted at 2019/07/09 05:49:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | カップ麺類 | 日記
2019年07月08日 イイね!

ド根性〇〇

ド根性〇〇いつの間にか?うちの駐車場に咲いている白い花。
よく見ると白いキンギョソウでした。

いつからあの場所に咲いたのかは不明ですが踏まれず残っている。いつまで踏まれずにそのままになっているのか?
それはあの場所に車を停めている娘次第。

がんばれ~?(笑)


話は変わり・・・

朝はお日様が出て天気が良くなりそうでしたが残念ながら以降は曇り。
でも動けば蒸し暑い。そこで・・・


紅白冷や麦~

冷や麦に先日買ったエノキダケを大量に投入しそこへ白だしを入れ見た目にきれいにしてみたら何かしたくなりました。そこで、自分で漬けた白菜と買ってきてあった白菜キムチを入れ紅白にしてみました。

天気予報は今週も芳しくありません。
そのためテンションが上がりませんが、とりあえず頑張りましょう!

No. 5716
Posted at 2019/07/08 17:23:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2019年07月07日 イイね!

自給自足への道(初物をいただく)

自給自足への道(初物をいただく)梅雨らしい天気が続く毎日。

今日も朝からポツポツきました。

それでも場所によりけりで

家に着くまでに止みました。


あれから2日・・・

驚いたことに🥒キュウリが一気に大きくなったので収穫することにしました。



栄養を与えたことの効果があったのか?
2日前に比べると曲り方の角度が穏やかになってきたようです。

他にも二十日大根やナス、ししとうも大きくなったものを収穫。
夜まで待てずお昼にサラダで食べることにしました。



やはり自家製の🥒キュウリ。まいう~です。二十日大根もほどほどの辛みがイイ感じです。あと、二十日大根の葉も虫が食べるだけあって柔らかくてまいう~でした。

今年は植えるのが遅かった訳ですが1カ月で実りいただくことができました。

ただ、種で植えたゴーヤが芽を出してくれません。そして、今更ですがミニトマトを植えるのを忘れていました。ただ、ミニトマトは実っても意外にうちで人気がないのでまあいいかって感じです(笑)

これでお盆くらいまで楽しめればいいかなって思う次第です。

No. 5715
Posted at 2019/07/07 14:41:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「早々といつものホテルで始める。
🍺来る途中、道の駅で仕入れたカキフライで!」
何シテル?   11/06 15:50
名前のじゃがーくんは車のジャガーでなくじゃがいものじゃがーです。 これといった理由はありません。なんとなく、その昔HPを作っていたときのキャラクターと言う...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ノーマルスタイル。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ノーマルスタイル。 【外装】 純正  スタットレス用アルミホイール Sima 社外 ...
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
結構面白い。
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
【外装】 純正  フロントストレイク  リアストレイク  サイドシルプレート  アルミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation