
平地でも初雪が降るようになるとそろそろ・・・
スタットレスに交換せねばと考えるように。
確か昨年は11/23だったので遅くはない。
そこで、天気が良い日に替えることにしました。
天気が良い日というのは過去に雪の中で交換して痛い目に遭ったことがあるからでした。今回G7.5になりスタットレスを新調しようかとも考えましたがまだ使えるのでG6の時の物を使うことにしました。
【新調】

今までは車から純正のジャッキとかを出していましたが面倒だし、力がいるので油圧式のものを買いました。片付けのことも考えパンタグラフ式にしました。
【いざ】

トルクレンチや毛布、コンプレッサーを用意していざ交換。
左右共に後ろのタイヤが外れず苦労しました。ゆすっているうちに何とか外れました。その後、トルクレンチでボルトを120N・mで締め付けました。最後にタイヤの空気圧を調整して終了。
【片付け】

来シーズンのためにタイヤ・ホイールを洗って仕舞いました。ついでといっては何ですが車全体もセンシャしました。
【試運転】

タイヤを交換したことだし、昼を兼ねて西の方へ試運転。
16インチにインチダウンしていることもありますがこんなにタイヤが柔らかかったっけと思いました。
【道の駅】

道の駅で新そばの文字が見えたので天ざる行きました。

余りにもお腹が減っていたので大盛を行ったのですがここのは盛りが良くちょっと多かったかなって感じでした。でも、まいう~でした。
【アルプス】

先日行ったばかりですがアルプスが見えたので展望台へ。
【アルプス】

ちょっと絵画的に。
【道は白い】

道路に雪はありませんでしたが塩カルで真っ白になっている場所もありました。
ということで、今年の冬の準備ができました。
と、さ (笑)
No. 5864
Posted at 2019/12/02 11:32:56 | |
トラックバック(0) |
Golf 7.5 | 日記