• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃがーくんのブログ一覧

2020年07月26日 イイね!

記念メダル

記念メダル断捨離をしていると

イロイロなものが出てきます。

今回出てきたのは・・・

少年サンデー40th記念メダルでした。


少年サンデーが創刊されたのが1959年3月。61年前になるので40周年記念となると21年前の1999年のことになります。

どちらが表で裏かは分かりませんが片面には「40th ANNIVERSARY SHONEN SUNDAY COMICS」の文字。

反対面、1枚目が「名探偵コナン」、2枚目は「H2」でした。


うちの誰かが入手したものと思われますが、なんで私のところにあるのかはかなり前の事なので忘れました💦

ヤフオクで売っているものもありましたが、さすが、出すだけあってかなりピカピカにしてありました。別にどうこうする気もないのですが、磨くだけ磨いてみようかな~

で、この時、どこへ仕舞ったかわからなくなっていたピン札の2000円札も出てきました(笑)

No. 6329
Posted at 2020/07/26 06:00:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | グッズ | 日記
2020年07月25日 イイね!

今日も雨

今日も雨今年の梅雨は長~い。

今日も雨が降ったりやんだり。

テンションが下がります。


今回はどこへも行かず通勤メインですが25日もすればそれなりにガソリンが減ってくるというもんです。そこで、ティッシュがもらえるかもしれない今日、ガソリンを入れました。



今年12回目の燃費は・・・
328.80㎞走行 21.74ℓ 15.12㎞/ℓ。
通勤メインなのでこんなところかなっていう数字。

ちなみにガソリン価格は前回、特売日なので3円余計に引いてありましたが今回は7円引きで140円と2回前と同じ価格でした。で~っ、ティッシュの方はといえば給油装置が止まった時には3000円行っていませんでした。そこで、少しづつ入れこれでいっぱいかなっていうところまで入れて3044円とやっぱり危ないところでした(笑)



今日は朝から「GO TO・・・」の影響か?朝から道が混んでいたし、県外ナンバーの車が多かったです。私は4連休とは無縁なのでそのうち機会を見つけて出かけようと思います。

No. 6328
Posted at 2020/07/25 10:58:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2020年07月24日 イイね!

意外に・・・今の時期でした

意外に・・・今の時期でした例年、今頃梅雨明けとなりますが、今年は、まだ。

その上、コロナウィルスの件もあり出控え。

いつもなら今ごろ旅行に行くことが多かったのですが

予定すらありません。



ということで、ちょっといつもならということで振り返ってみます。

【2013年 気仙沼】

被災から2年後行きました。


周辺を散策したところ、目の前には厳しい現実。


ホテルからの眺望。


特産のフカヒレ味わいました。


朝焼けがとてもきれいでした。


【2014年 浅虫温泉】

浅虫温泉で有名なマグロ屋さんへ。


この時も周辺をブラブラ~ホタテを食べたりしながら水族館へも行きました。


ホテルのねぶた。


ホテルからの夕景。


青森ベイブリッジから八甲田丸。


【2018年 磐梯熱海温泉】

この時は珍しく車で行きました。


野口英世博物館


喜多方チャーシュー麺


宿泊用のホテルメニューはなく「季節の御膳」という普通の料理を選択。
安いし、これで十分でした。


【2019年 男鹿】

何度か東北旅行へ行っているのですが「こまち」に乗ったことがなかったので「こまち」で男鹿へ。
秋田からは充電式電車で移動。


本当はこれを食べたかったのによく見なくて日替わりを行っちゃいました・・・


ホテルに着いてやることもないし海まで歩きました。秋田は雨だったのに晴れました!


ホテルにもなまはげ。


石焼料理が出ました。これがまたまいう~でした。


男鹿の朝焼け。

ということで、改めて見ると梅雨明けに東北旅行へ行っていました。
今年もこんな状況じゃなきゃ行く予定がないことはなかったのですが・・・

また東北旅行へ行ってみたいです。

No. 6327
Posted at 2020/07/24 06:05:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2020年07月23日 イイね!

梅雨の晴れ間に沿線散歩

梅雨の晴れ間に沿線散歩天気が良かった昨日。

こんな時には湿気った布団や毛布を干したり洗濯。

折角晴れたのだから・・・

健康づくりに有用だというお日様の光を浴びることに。



太陽光はビタミンDを体内に生成してくれるし、脳や心の健康にも有効だとTVでやっていました。
ここしばらく外に出ても太陽光を浴びていなかったので、太陽光を浴びるべく沿線散歩へ。

【桃】

実が大きくなってきた桃としな鉄。

【コカ・コーラ】

赤かったのはコカ・コーラ列車だからでした。

【シンカンセン】

本当ならこの日シンカンセンに乗る予定があったのですが・・・

【そばじゃなかった】

毎年そばを植えてある畑。よくよく見るとそばじゃなく一面の猫じゃらし畑に。
今年は何も植えていなかったのかも知れませんね。

昨日とは一変、今日は朝からまた雨。寒いくらいです。

No. 6326
Posted at 2020/07/23 09:39:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 散歩日記 | 日記
2020年07月22日 イイね!

雨昨日は朝からかなり蒸し暑く

出張先へ着くまでに汗だくになってしました。

そして、夕方になり・・・

今度は夕立!


駅で電車を降り、さて、この位の降りなら傘でもOKかなって思いつつ周りの人を見ると、傘をさして自転車に乗っていく人。迷っている人など様々。確か、自転車で傘はダメだったはず。

雨の日に傘を差して自転車に乗ることは道路交通法第71条と都道府県条例で禁止されているそうです。違反すると5万円以下の罰金に処せられます。ということらしいです。

で、私としては・・・傘はささずにダッシュで帰りました。久々の雨降りの中の自転車乗りとなったわけですが、濡れた路面でスピードを出すのはスリップするなど、かなり危険だと実感しました💦


その後・・・
防災アラートが鳴ったので外を見ましたがいくらか雨が降っているだけでしたが・・・


国道でも冠水した場所があったとか。本当にピンポイントで雨が降ったようです。
梅雨末期だとは思いますが、え”っ?まさかという坂はどこにもあります。
事実、ハザードマップ上ではうちも0.5~3mの冠水リスクがあるようです。

気を付けると言ってもなかなか難しい訳ですが・・・

No. 6325
Posted at 2020/07/22 16:25:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「久々に外を歩きました。
ジンスイを🦀カニの甲羅グラタンでいきます!」
何シテル?   09/08 18:22
名前のじゃがーくんは車のジャガーでなくじゃがいものじゃがーです。 これといった理由はありません。なんとなく、その昔HPを作っていたときのキャラクターと言う...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ノーマルスタイル。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ノーマルスタイル。 【外装】 純正  スタットレス用アルミホイール Sima 社外 ...
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
結構面白い。
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
【外装】 純正  フロントストレイク  リアストレイク  サイドシルプレート  アルミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation