• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃがーくんのブログ一覧

2020年07月06日 イイね!

いつものホテルでまいう~ その2

いつものホテルでまいう~ その2~つづき

天気は一向に回復する兆しもないまま朝。

すると、朝食の時、いきなりゲリラ!

これはどうなってしまうのか?


【ゲリラ】

まさかと言う坂はどこにでもありますが・・・

【イイカモ】

実はゲリラはあっという間に撤収。
その後、晴れたり曇ったりを繰り返していました。今回は、東へ向かいました。
直江津付近から雲が切れバッチリイイ天気になりました!

【海沿いを進む】

柏崎から高速を降り国道352号線を海沿いに進みました。

【穏やかだね】

海は非常に穏やかでした。

【やっぱりここへ】

東へ向かえば寺泊は外せません(笑)
平日ということもあり空いていました。

【好きだね~】

前の週、親不知でイカ焼き食べたばかりですが、またしても!

【カニ】

ちょうどいい時間になったので・・・カニめしのセットを行きました。
まいう~

その後、国道402号線を新潟方面へ北上し越後七浦道路へ。

【獅子ヶ鼻】

いつもこの展望台は多くの車が停まっていてなかなか入れませんがこの日は空いていたので駐車場へ入り記念写真を撮ることができました。

【記念撮影】


【間瀬】

観音様がある間瀬でなからの時間になったの折り返すことにしました。
この日は柏崎からどの海沿いでも佐渡が見えました。

この後は帰るだけ。海沿いを来たので帰りはいつ高速に乗ってもいいように内陸を進みました。

【米山SA】

本当に天気が良くなりました。ここでもバッチリ佐渡が見えました。

ということで、2日間に海沿いを中心に約580㎞の走行となりました。
美味しいものを食べたし、
いつものホテルに泊まつことができ本当に良かったです。




次はどこへ行こう?

No. 6309
Posted at 2020/07/06 05:59:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2020年07月05日 イイね!

いつものホテルでまいう~ その1

いつものホテルでまいう~ その1移動制限が解除され前の週に海辺のドライブに行きました。

ただ、いつものホテルを目の前にして帰ってきて心残りだったし、予定されていた地区の会議も中止になったことから宿泊を予約し、翌週行ってきました。

考えてみれば半年ぶりです。


【バッチリ】

家を出て時には曇り・雨という状態でしたが新潟県に入ると天気が良くなってきました。

【さて、どうしよう】

とりあえず、高速を進み北陸道の蓮台寺SAで作戦会議。

【いつもの?】

いつもの魚の駅生地へ行こうかとも考えましたが時間やルートを考え海の駅蜃気楼へ行きました。

【お手軽】

お勧めにあったお手軽海鮮丼を行きました。いくらか量が少ない分お安くなっていました。まいう~。

【魚津の海】

いくらか曇りがちでしたが海は穏やかでした。

【宇奈月麦酒館】

昨年宇奈月温泉へ行った時、宇奈月麦酒館へ寄れなかったことを思い出し、行ってみました。
規制の影響?トップシーズンじゃないせいか?空いていました。
ここでは呑むことができないのでお土産だけを買いました。



【ホテルにとうちゃこ】

半年ぶりのウェルカムドリンク。

【市場へ】

魚選び。お造りにイシモチ、焼きに菊ガレイとレンコ鯛を選択。

【練習】

市場で調達したエチゴビールのスタウトを魚津で入手したキュウリの麹漬けで行きました。

【夕焼け】

バッチリとはいかないまでも何とか夕焼けを見ることができました。

【まいう~】

いつもながらまいう~でした。

ということで、つづく~



No. 6308
Posted at 2020/07/05 09:40:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2020年07月04日 イイね!

雨のち晴れ

雨のち晴れ今日は朝から雨でした。

昨日からの大雨で被害が出ているようです。

昨年の台風19号を思い出してしまいます。

被害に遭われた皆様にお見舞い申し上げます。



帰ってくるのが遅くなってしまいましたが土曜日なのでと思いきや・・・


大渋滞にはまってしまいました💦
自粛していた頃の道路が懐かしくさえ思えます。

晴れてきました。

新型ウィルスの関係で老人の介護施設でも面会が制限され、先週2カ月ぶりで嫁が自分の母親に会うことができました。しかし、しばらく会わない間に自分の娘だということが分からなくなっていたと嫁はがっかりしていました。そして、今日会いに行ったところ、今回は分かって会話もできたと言います。ちょっと曇っていた気持ちが晴れたことと思います。

今日の臨時ニュースで東京の感染者が130人と3日連続で100人を超えたと言います。なかなか先が見えない状況ですが引き続き注意が必要なようです。

No. 6307
Posted at 2020/07/04 15:34:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2020年07月03日 イイね!

やっと

やっと昨年出遅れた家庭菜園。

今年は満を持してGWには植え付けたのですが

あれ以来、花は咲くものの実がならず・・・

そのうちに枯れてしまう・・・


そんなこんなでヤキモキしていたのですが、やっと実りだし、あともう少し。
先週末にそう思っていてちょっとお出かけして2日後に見たら・・・
やっと食べることができるレベルになりました!


3本のうち1本はもろキュー、残り2本を浅漬けにしました。
これを新潟県で買った八海山の焼酎ハイボールで頂きました。
やっぱりまいう~だね。

ただ、花はあるものの続いていません。
これからしばらく続く雨の影響が出るのか?
またヤキモキする日が続きそうです。


それでは、また。

No. 6306
Posted at 2020/07/03 05:54:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自給自足 | 日記
2020年07月02日 イイね!

梅雨の晴れ間に歩く

梅雨の晴れ間に歩くここしばらく万歩計の数字が今一つでした。

それだけ、歩いていなかったということで

朝と時間をおいてそれなりに歩きました。

ラジオを聴きながら歩いていると・・・


今日は何の日で、金閣寺の火災の話などがあった日のようでしたが、タチアオイの日でもあるようです。今、一番目立つ花です。

ラジオで花の中の形がキキョウと同じように五角形になっているというので注意深く見ると・・・

五角形になっていました!

そして、明日以降連日雨の予報。
梅雨明けはいつかとタチアオイを見ると・・・


この花に限らずあともう少しのところまで来ていました。
もしかして・・・

てなことを実際に確認しながら歩きました。

で、

しな鉄の新車いよいよ4日から走り始めます。これにより要らなくなった115系の解体お持ち帰りという有料の企画が新聞に載っていました。ただ、コロナウィルスで減収したため計画通りしな鉄が新車になるのかは不明なようです。それでも新車が入りだせばいつの間にか変わったという感じになってしまうので、このオリジナルカラーを含む115系の写真を撮ることができるときは撮ろうかなって思ったりしています。

No. 6305
Posted at 2020/07/02 16:09:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 散歩日記 | 日記

プロフィール

「無濾過原酒・・・2日で味変わるwww
早く呑まねば!」
何シテル?   09/13 18:06
名前のじゃがーくんは車のジャガーでなくじゃがいものじゃがーです。 これといった理由はありません。なんとなく、その昔HPを作っていたときのキャラクターと言う...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ノーマルスタイル。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ノーマルスタイル。 【外装】 純正  スタットレス用アルミホイール Sima 社外 ...
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
結構面白い。
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
【外装】 純正  フロントストレイク  リアストレイク  サイドシルプレート  アルミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation