• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃがーくんのブログ一覧

2020年12月13日 イイね!

見てはいけない?ものを見た!

見てはいけない?ものを見た!断捨離を始めてどのくらいたつだろう?

要らないものをまずは捨てることから始め
まだまだ要らないものが出てくるのが現状。
それでも、物置何個分かを捨てたので
それなりに軽くなったはず・・・

そんな折、ビバンダムは見てしまった!



プリンターとかHDDやらその他いろいろ置いてある金属製のラック。
その周辺に電源が必要なことから電源のタップを取り付けていたのですが・・・


壊れてる!

これには驚きました。考えてみればこんな状態で使っていたのかと思えば危険でした。ただ、壊れている部分はたまたま使っていなかったので気が付かなかったのかもしれません。見てはいけないものを見てしまったからには新しいものに交換することにしました。


今まで見えない場所に置いていたため気が付くのが遅くなったともいえるので、今度はPCの横の見える場所に設置しました。

これから大掃除とかの時期になりますが、思ってもみない場所で異変が起きているかもしれません。億劫がらず一度見てみてはいかがでしょうか?

な~んて、私としては何年も埃の状態など確認すらしなかったことに反省しきりです💦

No. 6466
Posted at 2020/12/13 18:16:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 断捨離 | 日記
2020年12月12日 イイね!

思わず手が出てしまいました!

思わず手が出てしまいました!のし袋を買おうと100均へ。

さて、どこだっけ?

と、置いてある場所を探していたら

小さな赤いものが見えました。


それは、何かというと・・・

ビートルの豆皿でした。

別に必要があるかといえば必要ないものなんですが・・・💦

ちなみに重ねてあったのでその下を見たら・・・

2台目がいました!

更に、その下は・・・ミニだったのでここでおしまい。

断捨離をしていて陶器とか結構捨てているのですが💦

理解のある家族にこれくらいは許してもらいましょう(笑)

No. 6465
Posted at 2020/12/12 06:03:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー・モデル | 日記
2020年12月11日 イイね!

みなさまのお墨付き もっちり(R)ノンフライ麺 グリーンカレー麺

みなさまのお墨付き  もっちり(R)ノンフライ麺 グリーンカレー麺 西友「みなさまのお墨付き もっちり(R)ノンフライ麺 グリーンカレー麺」を食べました。

前回同じシリーズではバターチキンカレー麺を食べましたが
今回はグリーンカレー麺。

予想通り、というか、期待通りのエスニックな辛口カレー。グリーンカレーの特徴の一つでもあるココナッツの風味がイイですね。思ったより辛口でしたが激辛ではありません。

麺はこのカレーシリーズでとしては同じノンフライの細麺。ちぢれているのでこのカレースープが良く絡みます。どこかで似たような風味のものを食べたような気がしていたのですが、同じみなさまのお墨付きシリーズのレトルトカレーとコラボレーションしたものでした。



具は肉そぼろ、揚げなす、赤ピーマン、ホウレンソウ。
フリーズドライの🍆が存在感を醸し出していました。

気になるカロリーは387Kcalといくらか高めです。
作ったのは加ト吉水産株式会社 フーズ部 群馬工場。

寒さにも負けず・・・

いつの間にかうちの庭の椿が咲いていました。

No. 6464
Posted at 2020/12/11 10:43:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | カップ麺類 | 日記
2020年12月10日 イイね!

もうじき1カ月

もうじき1カ月今回も割引券の有効期限が迫ってきたので行きました。

ただ、もう少し入れれば3000円になりティッシュをGET出来そうだったので少し走ってから給油しました。


今年20回目の燃費は・・・
389.90㎞走行 25.11ℓ 15.53㎞/ℓ。
5円割引券を使ったのですが実際には6円割引になっていました。ガソリン価格が先週末に値上げになったみたいですが、結果として前回より1円安い144円/ℓでした。ちなみに次回の割引券は6円割引の券が出ました。

通勤メインでしたが2回遠出というレベルになるかどうかというレベルで走ったこともあり15いったものと思われます。あと、今回はスタットレスに履き替えてからの数字となりました。もちろんティッシュは無事にGETできました。

セルフじゃなかった時代、冬の前と春先にGSでガソリンの水抜き剤を入れていました。そんなことがちょっと気になっていたところホームセンターでガソリンの水抜き剤が売っていたので入れました。


そして、今回もセンシャ場が空いていたのでセンシャ!

残念ながら天気が悪かったのでセンシャ虹は出ませんでした。

タイヤの皮むきが終わったので近々に高速も走ってみようかと考えました。


次は、どこ行こう?

No. 6463
Posted at 2020/12/10 10:41:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2020年12月09日 イイね!

そろそろかなって思って

そろそろかなって思って前回給してから大分たちました。

割引券を確認したらまだ大丈夫でしたが

たまには通勤以外でちょっと長めに運転しようと思い

行ってきました。


いつもの道の駅じゃ近いのでスルーしようと思いましたが車を停めるところがありそうだったので立ち寄りました。平日にも関わらず駐車場には多くの車。これも「GO TO・・・」の影響かも。

【野沢菜】

数年前、野沢菜が不作の時には道の駅が開店する8:30~9:30位までが勝負でしたが普通に採れていれば余裕で買うことができます。
思わず、追加で漬けてみようかと思ってしまいました(笑)

【新そば】

ちょっと時間が早めでしたが折角なので久々にそばをいただきました。
まいう~!

おっと、ここに来た目的の一つに弁当に入れる小梅を買うためでもあったので忘れずに買いました。


小梅だけじゃなく野菜もGET!
白菜も買えば良かったかも。

そして・・・

しばらく車を走らせていたのですがどこで折り返そうかと考えていたのですが、予定していた場所でUターンできないしどうしようかと思っているうちに大王まで来てしまいました💦

【大王】

平日でしたが観光バスが5台来ていました。
あとは普段の静かな大王でした。
いつもと違うのはクリスマス飾りがあったことでした。

【水車】

まあ、大王に来たのだから水車を取らねば(笑)
ただ、いつのもベストポジションは枯れたアジサイがちょっと絵的に・・・
なので違う場所で撮りました。

てなことで、ちょっと行って戻るつもりが100㎞以上のドライブとなってしまいました。
が、たまにはこういうのもいいのかなって思いました。
タイヤを交換しこれで400㎞弱。タイヤの皮むきが完了しました。



あっ、燃費については次回。

No. 6462
Posted at 2020/12/09 06:00:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「歩けば汗ばむけど風が冷たく寒い位でした。
🍶秋刀魚でいきます!」
何シテル?   09/29 18:15
名前のじゃがーくんは車のジャガーでなくじゃがいものじゃがーです。 これといった理由はありません。なんとなく、その昔HPを作っていたときのキャラクターと言う...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ノーマルスタイル。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ノーマルスタイル。 【外装】 純正  スタットレス用アルミホイール Sima 社外 ...
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
結構面白い。
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
【外装】 純正  フロントストレイク  リアストレイク  サイドシルプレート  アルミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation