• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃがーくんのブログ一覧

2021年06月25日 イイね!

イッキ!

イッキ!ここ数日ゲリラ的な雨が降っていますが

今日も来ました!

16:15頃から始まり・・・16:35に終了!

まさにイッキに通り過ぎていきました。



【みるみるうちに】

余りにも多くの雨が降ったため雨どいに入りきれなかった雨があふれ出しうちの庭があっという間に水浸しに・・・

【部分的】

空を見上げると、はっきり雲の切れ間。
恐らく、降る降らないの境目もこんな感じなのかも。

【虹】

これはセンシャ虹ではなくモノホンの虹。
光がうまく差し込んだようです。

先週まで毎日植物の水の心配をしていたのですが、これじゃ・・・
この降り方で何時間も降られたらとんでもないことになります。
ちなみに洪水ハザードマップではうちも浸水リスクがあるので心配です。

こういう降り方は梅雨末期によく見ることができる現象ですが天気予報はそうではありません。傘マークが続いているだけに梅雨明けはまだ先なんだろうなって思います。

No. 6669
Posted at 2021/06/25 17:20:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天気・気象・自然 | 日記
2021年06月25日 イイね!

下道で遠出しました

下道で遠出しました今回はいつものホテルへ下道だけで行きました。

通勤と遠出が半々でしたが、

この遠出によって全体の燃費の数字が良くなりました。


今年11回目の燃費は・・・
462.20㎞走行 26.70ℓ 17.31㎞/ℓ。
やはり遠出をすると違います。高速を使っていたらもう少し良くなっていたかも知れません。今週からガソリン価格が上がるとLINEがありましたがその前に何とか給油できました。ただ、ガソリン価格が前回より3円/ℓ値上げとなり161円/ℓでした。恐らく、今週に入り更に上がったことと思われます。ちなみに、ティッシュは無事にGET!できました(笑)



今回も通勤半分だったこともあるのか実燃費との差が大きめでした。



またどこかへ行きたい。

No. 6668
Posted at 2021/06/25 11:16:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2021年06月24日 イイね!

またしても行ってきました

またしても行ってきました近頃天気が安定していません。

まあ、梅雨だから仕方ありませんね。

そんな時だけど

例によっていつものホテルへ行ってきました。



まずは・・・

行く途中、時間が時間だったので黒姫そばいきました。

無事にホテルにとうちゃこ。
ウェルカムドリンク(生ビール)の後、市場で魚選び。

お造りはカサゴ。

焼き1

市場の人のお勧めでワニゴチ。

焼き2

嫁は菊ガレイを選択。煮物にしてもらったことがあったので一応頼んでみました。

夕焼けの前に何とかこんな風景を見ることができました。


いざスタート。

ハイオクは

「ぎんなま」と「天恵楽」の飲み比べをセレクト。

お造りのカサゴ

弾力のある実がまいう~でした。

焼き1ワニゴチ

市場で見たときはそうでもありませんでしたがこうやって見ると本当にワニのようです。この魚、背開きにするそうでこういう形になっています。食べ応えのある白身で唐揚げでも行けるというのが分かります。それ以上に、なかなか出回らない魚なので食べる機会を得られたのはラッキーだったようです。もちろん、まいう~でした。

焼き2

頼んでみるという話でしたがやってもらえました。
一口食べましたが、まいう~だったことは言うまでもありません。

その他イロイロ出てきて、いつもの如く満腹でした。

翌朝

天気は回復しつつありましたが波は高くなってきました。

そば畑

安曇野経由で帰りましたがか安曇野の各所でそばの花が満開でした。

手打ちそば

帰りがけ、道の駅で手打ちそばをいただきました。まいう~でした。

ということで、天気が天気だったこともあり今回は食べ物中心で振り返ってみました。

次はどこへ行こう?



No. 6667
Posted at 2021/06/24 06:00:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2021年06月23日 イイね!

あ~、またしても勘違い

あ~、またしても勘違いちょっとお出かけしました。

久々にドラレコのSDカードを初期化をするついでに録画されているデータでも見てみようかなって思いPCへデータを入れました。

そして、PCにあるドラレコのソフトを立ち上げました。


フォルダーに入っているソフトをクリックすると・・・


ソフトウエアのアップデートを促す表示。


そこでメーカーのHPからダウンロードすることにしました。


手順に従って行おうとしたところなかなかうまくいきません。


でも、格闘することしばし、無事にSDカードにデータを入れることができました。
ところが、これをドラレコ本体に入れたのですがエラー表示!?

何でだろう?

考えることしばし、ここでやっと気が付きました!
アップデートの日付が古い!そして製品名を見て😅
立ち上げたソフトはG6の時のコムテックの物でした・・・
後で考えると、この画面を見た覚えがあります。G6の時アップデートしたとき見たと思います。

今使っているのはユピテルものだった!
ということで、カードを本体に入れ初期化を行いある意味終了。

画像を見る

コムテックのソフトではユピテルで記録したデータを見ることができませんが逆はできました。ただ、以前使っていた物はGPSがついていないので詳細情報までは出ません。


Gセンサーに反応したデータを開いてみました。
ちなみに、ノーマルで常に録画されているものは動いている状況にもよりますが3時間記録されていました。

早速

また同じことをしてしまいそうなのでユピテルのソフトもフォルダーに入れました。

てなことで、イロイロあります😅

No. 6666
Posted at 2021/06/23 14:45:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | Golf 7.5 | 日記
2021年06月22日 イイね!

日清の冷しどん兵衛 ぶっかけ揚げ玉そば

日清の冷しどん兵衛 ぶっかけ揚げ玉そば日清「冷しどん兵衛 ぶっかけ揚げ玉そば」を
食べました。

うどんを食べたのだから今度は・・・

もちろん、そば行きました!

前回の反省の元、湯切り口ではない側のNISSINの方を新調に開きお湯を入れました😅



お湯を入れて4分。お湯を捨てた後、冷水を3回入れ替え冷やしてつゆと揚げ玉と中心としたふりかけを入れて完成。

うどんの時つゆが濃い目だったので氷を最初から3つほど入れ混ぜさらに冷えるのを待ちました。やっぱりできるだけ冷たい方がまいう~です。また、冷えてもそばの麺は固くなることもなくまいう~でした。



具は七味揚げ玉、小海老揚げ玉、ネギ。
気になるカロリーは、411kcalとうどんより低かったです。

おまけ(懐かしの風景 キハ52(国鉄色)とトヨタクラウン)


注)車の縮尺はこのジオラマとは違いますが雰囲気ということでお願いします。

No. 6665
Posted at 2021/06/22 15:14:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ウルトラマンを見ながら始めてる。
🍶ホテルで呑むつもりが呑まなかった生酒で!」
何シテル?   09/05 18:36
名前のじゃがーくんは車のジャガーでなくじゃがいものじゃがーです。 これといった理由はありません。なんとなく、その昔HPを作っていたときのキャラクターと言う...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ノーマルスタイル。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ノーマルスタイル。 【外装】 純正  スタットレス用アルミホイール Sima 社外 ...
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
結構面白い。
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
【外装】 純正  フロントストレイク  リアストレイク  サイドシルプレート  アルミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation