
今回もいくらか短い遠出?をしましたが
メインは通勤。
時節柄あまり遠出はできませんでした。
今年18回目の燃費は・・・
314.40㎞走行 24.84ℓ 12.66㎞/ℓ。
暖機運転の時間が長めになったし道路の渋滞も雪が降ると違います。
今回補助金が減り値上げして初めての給油となりました。気になるガソリン価格は7円/ℓ割引券使用+αで192円/ℓで前回より7円高かったです。割引券を使用したので何とかレギュラーの普通の価格と同じでした。
この時の数字は・・・

渋滞していませんでしたが雪が積もり暖機運転が長めだったのでこんなもんかな。
そして、トータルの数字は・・・

今回もGの方が若干良かったかな。
ガソリン価格が上がり年内は毎日がティッシュの日。3000円以上入ったので1箱。
そしてポイントカードがいっぱいになったのでもうひと箱GET!できました。
ポイントカードは期限切れになる前にセンシャにでも使おうと思います。
昨日からの雪はそれほどでもありませんでしたが山沿いは結構降ったようです。
昨年とは違いこれから朝起きたら雪の状況が気になることが多くなりそう。
さて、次、どこへ行こう?
No. 7747
Posted at 2024/12/28 16:48:34 | |
トラックバック(0) |
燃費 | 日記