• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカヒトのブログ一覧

2007年01月17日 イイね!

実はめっちゃ安い



整備手帳更新しました。

いま静音に凝ってます。

グラスウールって高いだろうから、100均でウレタンシートを買って代用しようと思っていたんですけど、ホームセンターでグラスウールの値段を見てビックリしました。1メートルで97円て!100円切ってるし、もう。
こりゃグラスウールが使えそうな所にはバンバン使ったほうが良いですね。

それと、ダイケン遮音シートというものを買いました。オトナシートよりも柔軟性があって、4kHzで-30dB、250Hzで-10dBの遮音効果があります。これもビックリ価格で、940mm幅の10メートル巻き3097円。フロアの遮音に使おうと思います。これ1本で20キロ弱あるんですよ。全部貼ったら燃費悪化しそう。
Posted at 2007/01/17 23:27:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2007年01月17日 イイね!

BOSEが上手にサスペンションを作ったら



BOSEというメーカーは独特の音響理論に基づいた製品をたくさん作っています。その音にはひとクセあるのですが、僕は嫌いではありません。BOSEの音が適している場所でうまく使えば、最も省スペースの筐体から広がりと量感のある音を奏でてくれるからです。

特に WaveRadio や WaveMusicSystem は、驚くほど小型ながら臨場感のある音を出してくれて、ボーズらしさが詰まっていると思います。数年前に実家の両親にWaveRadioをプレゼントしたのですが、かなり喜ばれました。「冬ソナ」を大音量で聴いてるみたいですが(笑)

さて、まぁそんな感じでボーズには興味がありますが、Carviewの特集記事を読んで「ほ~っ」と思っていたら、ボーズのHPで「BOSEが自動車のサスペンション・システムを開発している」というのを見つけました。24年前から研究していたのだそうですが、知りませんでした。

HPのムービーのリンクから、Speed Bumpという動画を見ると驚きますよ。路上の突起を何事もなかったかのように、車体を揺らさずに通過していきます。高速道路の継ぎ目や、三三七拍子の突起(笑)もほとんど分からないでしょう。未来の車にはこういうサスペンションが装備されていくんでしょうね。
Posted at 2007/01/17 14:16:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ雑記 | クルマ

プロフィール

「たまに丸目とすれ違うね」
何シテル?   12/22 14:33
2001年式(丸目後期)スバル・インプレッサ・スポーツワゴン 20N(水平対向DOHC2000cc GG9B型)に乗ってます。みんカラ以外の方のコメントはMy掲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

  1234 56
7891011 12 13
14 1516 1718 19 20
21222324 25 26 27
28 29 3031   

リンク・クリップ

グリルマーカー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 04:29:41
リアゲートプロテクター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 06:29:23
バックランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 11:51:06

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサ 20N DOHC 2000cc AWD SS4AT 丸目で日本車離れした ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
カルディナ DOHC 2000cc 2.0G 4WD 5MT マニュアルで4WDのワゴン ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
シティターボII DOHC 1300cc FF 5MT 大学2年のとき中古を5万円で買い ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation