• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月14日

た〜さんのシゴトメシ(๑>ڡ<๑)🍚♯06



皆さん
お疲れ様で〜す🎵

今日は信じられんくらいま〜ひ〜な1日でしたわ〜( ̄▽ ̄)

それでもちょこちょこやる仕事はあったので、そんなにサ○らなくてもそれなりな1日でした〜www

さあそんな今日のお昼ご飯は‥

☆08


ミニ海鮮丼〜
今日はちょっと手抜き💦
刺身の切れ端が今日はたくさんあったので、一部を僕のお昼用に失敬(。>ㅅ<。)՞՞




クッカーでインスタントラーメンちゃんとたけるか試しに🍜
大好きなサッポロ一番塩ラーメン(*^^*)



折らなくても入ったけど、吹きこぼれないように麺がほぐれるまで箸で麺持ってました(笑)
でもこれでラーメンたけるのも確認済み🎵


でもカップラーメンよりはへんな満腹感無いものの、やはり夕方までお腹いっぱい感💦もうインスタントが体に合わない💦

まあ体にはいいことから((´∀`*))



って事で今日のお話はお昼のラーメン関連で🍜





遠征した先で食べて美味しかったグルメランキングTOP5〜麺編〜

第5位


味千ラーメン
贅沢切り炙りチャーシュー麺
豚骨に黒マー油は最強です。麺もしっかりスープが絡んできてうまい(*^^*)チャーシューが炙ってあるので別格!


第4位



粋や
担々麺
超濃厚でしっかりした辛味がウマウマ(*^^*)



シメにご飯投入して食べるのは新しい感じでした!
第3位



うえむらや
キャベ玉ラーメン
いわゆる横浜家系ラーメン🍜そこにキャベツが!これがまたしっかり豚骨味のスープをあっさりにしてくれる。シャキッとした歯ごたえも残っててラーメン🍜ぺろりと平らげてしまいます(*^^*)


第2位



みくりやうどん
名物のカレー定食
ご飯編に続きランクイン🎵
エビフライと海老天がカレーうどんに刺さってるビジュアルが目を引きます。少し辛めのカレーですが、うまい!どんぶりが意外とそこ深くてボリューミーです(*^^*)👍
第1位



松戸富田製麺
濃厚チャーシューつけ麺
堂々の第1位✨
文句なしにうまいです。
濃厚なのもそうですが、麺の上の賑やかさよ✨
下手したら麺に海苔しかのってない店も多い中、これはヤバイ!満足度100%♥
また行きたい🎵
千葉の三井アウトレットパークのフードコートにて食しましたΨ(・∀・)Ψ♪


いかがでしたか?


これからラーメンの美味しくなる季節になります🍜


あ〜ラーメン食べたぁい(*n´ω`n*)



( •ω•ฅ)ジャマタ
ブログ一覧
Posted at 2020/10/14 22:32:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2020年10月14日 22:39
あーどれも( ̄¬ ̄)やな
🍜🍥食いたくなるわ🤤
今はいらんけど(¬_¬)
近々近くのラーメン食べに行こ🎵
コメントへの返答
2020年10月14日 23:39
のっぽさん
どれもウマウマでしたよー🍜
そう思うと最近は全然ラーメンいってない。
ぼくもラーメン行こうかな
2020年10月14日 23:25
こんばんは。

スーパーは大抵、火曜、水曜、木曜辺りは暇ですからねぇ~(笑)


私も今日は特にこれと言ってする事もなく、19時からずっと前進してました(笑)
コメントへの返答
2020年10月14日 23:41
こんばんは〜(*^^*)
お疲れ様です

そうなんですよね〜
昨日冷蔵室とか、お掃除したからそれほど掃除するところもあまりなくて…退屈しのぎに他部門の同僚と世間話したり、商品棚整理して店内ウロウロしかなかったです(笑)
2020年10月15日 0:37
た~さん、お疲れ様でした!
ミニ海鮮丼のお昼ご飯…
贅沢ですね😅
今日はラーメントップ5ですか…🍜
どれも旨そうですね😜
1位のつけ麺は勿論、5位の豚骨ラーメンとチャーハンがめちゃくちゃ美味しそうに見えましたねヽ(`▽´)/
こちらは何処の遠征先でしょうか…!?(^_^;)🍜
コメントへの返答
2020年10月15日 23:40
フリさん
お疲れ様です。
やっぱお刺身とご飯は相性いい🍚


うまいっす。
最近魚好きになってきたかも🐟
どれも美味しかったですー
1位は千葉の木更津で5位は熊本市にあったかなー
2020年10月15日 8:09
おはようございます😃

刺身の切れ端って🤔
身より切れ端の方も旨味があって美味いんですよね😋 マグロや鰤の切れ端も好きです😂


麺編待ってました〜(・∀・)ニヤニヤ
富田つけ麺は、自分も好きな味ですし、見た目のボリューム感が良いですよね🤗

つけ麺なら👀
北鎌倉にある「中華蕎麦 沙羅善」っと言う、濃厚魚介豚骨つけ麺があるんですけど、とみ田を彷彿させる見た目に重厚な魚介豚骨に風味豊かな極太麺が最高ですよ😬👍
た〜さんも好きな味かと思いますよ🤭
コメントへの返答
2020年10月15日 23:42
お疲れ様です。
そうそう。なんか切れ端って美味しいですよね。、切り身も大きいし(笑)
富田‥噂以上の美味さでした🍜遠くまでいったかいあったです。
好みの味でした
そして‥パールさんからコメもらって‥あっ
!甲子家いれてないやん💦って気が付きました💦あそこも絶品だったのに💦
2020年10月15日 19:49
こんばんは。

切れ端が凄く美味しそうです~
ラーメンもどれも美味しそうなうえに、ヴェルファイアのオシャレなスマートキーが光ってますね✨

た~さんのお店の向かいの中華屋さんが気になるこの頃です!
コメントへの返答
2020年10月15日 23:43
お疲れ様です(*^^*)

切れ端やからこそお得感もあって旨さ倍増〜

あっ!光陽亭やね!あそこうまいです。安くてボリュームあって。何度かチームでご飯会したことあります。唐揚げがオススメ〜

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月11日 09:27 - 14:23、
69.80 Km 2 時間 50 分、
バッジ11個を獲得、テリトリーポイント80pt.を獲得」
何シテル?   08/11 14:23
はじめましてo(_ _*)o た~らいおんと申します。 た?さんって呼んで下さい? 西へ東へちょこちょこと愛機・らいおん号でウロウロしてますwww よろ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヴァレンテLEDリフレクター取り付け〜(๑¯∇¯๑)その一 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/15 06:25:22
久しぶりに書くブログのネタは…… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/14 06:03:54
トヨタ カムリ らいおん号(4代目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/11 20:35:26

愛車一覧

トヨタ RAV4 6代目らいおん号 (トヨタ RAV4)
6代目らいおん号 RAV4 G ~メーカーオプション~ ホワイトパールクリスタルシャイン ...
トヨタ ヴォクシー らいおん号(5代目) (トヨタ ヴォクシー)
ヴォクシーに戻ってまいりました(*^^*)✨
トヨタ カムリ らいおん号(4代目) (トヨタ カムリ)
初セダン🎵初ハイブリッド🎵 --内装-- シート ★スポーツファブリック&合成皮革 ...
トヨタ ヴェルファイア らいおん号(3代目) (トヨタ ヴェルファイア)
3代目らいおん号 シンプルに弄っていきたい!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation