• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た~らいおんのブログ一覧

2018年09月21日 イイね!

四英傑❕舞鶴に降臨❕




その日…

最強の4人が…

奇跡のコラボを果たしたっ( ̄^ ̄)




まだまだ猛暑の続く8月末…

みん友の燃える教育車さんと何気ないLINEのやり取りから今回の舞鶴撮影会をやろうとなり、ぼんちゃんと連絡取って日程調整(*^^*)

当日は日曜日ということで、お昼まで仕事してバタバタ準備して出発!




残念ながら雨〜(TωT)ルー



僕雨男なのです☔


途中睡魔に襲われてPAで少し仮眠とりつつ爆進✨


待ち合わせ場所に到着ぅ
〜(*^^*)


……( ̄∇ ̄)ハッ??

なんか見慣れたイヤラシイ白いオデッセイさんが…!?

やつかっ!( ✧Д✧)カッ!!


車を止めたらすぐ、ぼんちゃんと燃えるさんと娘ちゃん達がお出迎えしてくれました(*^^*)

一人足らんぞ〜( ̄∇ ̄)



と物陰から壁|*'д'*)チラッとしてくるオサーンが(笑)


はい!

のっぽさん

どうやら燃えるさんと一計を案じたようでサプライズ参加してくださいました(๑´ω`ノノ゙✧



燃えるさんサービス精神ハンパないですねっ(。>艸<。)

あっ!
お食事中のみなさん、ごめんなさいm(_ _)m



やいのやいの遊んでるばやぃちゃうや〜んと目的を忘れかけてた一行はゾロゾロ移動開始💨



赤レンガ倉庫到着〜


って撮りにくい💦

皆さんは反対側の歩道から撮ってましたが、何故か僕は微動だにせず(笑)






次はぼんちゃん🎵

昔悪やった人のしゃがみ方やねぇ(笑)







これ👆お気に入り(*^^*)🎵




さらに港へ移動し撮影(*^^*)



たくさんとったけどスマホだとこれが限界💦


いっぱい写真とって腹いっぱいになったところで、胃袋が鳴き出す( ̄∇ ̄)グー





ってことで夕飯へ



キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

これぞ三種の神器(笑)



みんな食べる前の儀式!?を済ませ…

いただきまーーーす(*^^*)


お腹減りすぎてて麺リフト〜やらする暇なかった…実はお昼抜きで走ってきたらいおん(ヽ´ω`)

チャーハンもうまかったし、ラーメンもグッドでした🍜
餃子もにんにく効いててパンチありましたよー

別れ際にたくさんお土産いただいて帰路に〜



のっぽさんを追跡(๑•̀ㅁ•́๑)✧キラーン


途中何回か休憩挟みながら2時間ほどで無事帰宅〜





のっぽさんからいただいたお土産で深夜のおやつを堪能し布団に潜り込みました〜( ˘ω˘)スヤァ

普段から仲良くさせてもらってるみん友さんらと過ごすこの時間は本当に至福の時間🎵

のっぽさん
ぼんちゃん
燃える教育車さん

ありがとうございました(*^^*)


次はカムリ来てからかな〜(笑)




(*・ω・)ノジャマタ
Posted at 2018/09/21 22:25:12 | コメント(5) | トラックバック(0)
2018年09月10日 イイね!

それは…突然の話でした…( ̄∇ ̄)ジジチュッ


それは…突然のことでした…


僕は朝からLEDリフレクターとバックフォグを配線もろとも取り外し、ディーラー入庫できるようにし朝一番にディーラーへ

オイル交換しにいっても3回もの入庫拒否をくらい今回で4回目の訪問…



…┣¨キ(*゚д゚*)┣¨キ



担当さん「いつもありがとうございますm(_ _)m今回は入庫できました!さっそく作業にかかります」

僕「ε-(´∀`*)ホッ」


ほっと胸をなでおろしだされたコーシーをゆっくり飲みながらスマホいじいじ(*^^*)


そしていつも通り担当さんと何気ない会話していたら…

担当さん「まだ洗車これからなんで、時間もありますし何か試乗どです?」


僕「うーん!|д゚)チラッ…じゃーカムリ!この前C-HR乗ったし」


担当さん「わかりました!車だしてきます」

とまぁ〜カムリを試乗することに(*^^*)


ハイブリッド久しぶり🎵ディーラーきて暇つぶしには試乗いいよね〜と運転席に座ってエンジン始動(^^)



静かやなぁと思いながら走り出す…


担当さん曰く、カムリはブレーキが効きすぎるくらいなんで気をつけて踏んで下さいって事だったのでそっと操作する!




スポーツモードにしたり、エコモードにしたりしてしっかり車の性能を短時間ではあるけど確認…




めちゃ乗りやすいじゃねーかっ( ゚д゚ )クワッ!!


セダンなんて…とおもってたけど、狭くないしドライビングポジションはばっちりいい!
アクセルの反応もヴェルファイアと比べたらかなりいい!

ステアリングのキレもグッド


気になる…



気になる…



席に戻ると…




僕はカタログを…


担当さんはタブレットを…

おかわりの飲み物もきたし…


いざっ!


商談開始( ✧Д✧)カッ!!




こうなると予想して担当さんすでにヴェルファイアの下取り額確認してたそうで…

担当さん「下取りですが330万で…(^^)」


僕「まじかっ(๑•̀ㅁ•́๑)ローン残債が…相殺できるやんっ」



スムーズに話が進む…(笑)



下取り額聞いたとたん僕は乗り換える気満々モードに🎵



とりあえず欲しいパーツをどんどんいれて見積もり…


ローンを月々今と同じくくらいに調整するため値引き交渉…

頭抱える担当さん…




何度も奥に引っ込み店長と相談…


戻ってくる…


渋る僕…




これを5回くらい繰り返して納得いく値引きと下取り額がでた!


カムリWS 最終総額432万でサイン(^^)




ヴェルファイアをここまで弄ってたった一年半で手放すことに…なったけど悔いはない


正直触るとこはもうないかな…ヴェルファイアは、完成した。と自分の中ではありました。
もともと残価設定で買ってるので走行距離に縛りがあり、たった一年半で58000㌔走破…あと三年半後には何㌔になってる?オーバーした分いくらかかる?とか考えていました。


独り身に広すぎる車…というのもあります


タイヤも溝が残り少なく、バッテリー交換時期も来ていた…

それ以前に最大の悩みどころはガソリン代(汗)

遠征を良くするし、通勤は車…もちろんヴェルファイアで通勤してるのでガソリン代かとてもかかる💸
月々最低5万…痛い…ヴェルファイアに乗りはじめてから三年…貯金できない…


はじめからわかってたけどやはり痛い現実…

そこにきて、想像以上の性能とスタイリングのカムリに惚れたことや諸々考えて乗り換えるなら今かもとハイブリッドには絶対乗らない!一生ガソリン車や〜


って言ってたのもなんのこともなく初ハイブリッドに!




時間とお金をかけてここまでしてきた3代目らいおん号…✨


黒×赤×金をテーマにオリジナル塗装から、エアロ選びからとこだわりぬいてきました(^^)

正直カスタム費用に200万は費やした(汗)


おバカやな…ヾ(¯∇ ̄๑)


いい車に乗る!それが一つのステータス!って思ってたからヴェルファイアは憧れの車でした。
そんな憧れのヴェルファイアを2台も乗ってきた…もういいかな(*^^*)


もう、いい年になりつつあるし身の丈にあったカーライフを楽しみたいと思います。



これまでたくさんのみん友さんらと交流してきましたが、まだまだ、お会い出来てない方のほうが多いです。

まだこのヴェルファイアであってないのにも降りることをお許しくださいm(_ _)m


そしてこれからもどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m


新車は来月には納車できるそうです

ヴェルファイアのパーツもほとんど譲渡先も決まりました。







そして…






今回初イベント参加(*^^*)

このイベントが3代目らいおん号最後の大舞台となります。

当日参加の皆さんよろしくお願いしますm(_ _)m



(*・ω・)ノジャマタ


Posted at 2018/09/10 18:21:00 | コメント(65) | トラックバック(0)
2018年07月30日 イイね!

鰻だよっ!!!Lion's全員集合〜🎵in浜松



みなさん

こん○○は〜

暑い夏は鰻っ!

夏が来る前に鰻でスタミナつけよってことでlion'sで鰻の本場である静岡県浜松に行ってまいりました〜

ーー5月末ーー



まずはフクチャンさんと美合PAで合流!

お互いこの日のために洗車してきてピッカピカ✨
しばし談笑して時間調整しながら合流地点へ移動〜



無事ローゼンさんとMrs.1529さんと合流し久しぶりにlion'sが集結。

実は密かに壊れてしまったシックスセンスのリップを修理しこっそり装着してきて、ローゼンさん達を驚かせよう作戦なるものがあったんですが…



反応は少し薄かったですwww




写真を撮りまくりいざエアパークへ













館内はいくつかのエリアがあって見どころ満載✈
普段あんまり知らない戦闘機なんかも多数展示されてて興奮しました(^^)

これで無料で観覧できるんだから、素晴らしい✨

1時間ほど見て回ったらランチのため移動〜



静岡といえば浜名湖!そして鰻ですよね(^^)
せっかくなんで鰻をいただくことに〜

訪れたのはうなぎ処勝美
三ヶ日インター近くのお店にしました!

しかしっ!
写真を見てわかるとおりお客さんは僕らだけっ(゚Д゚≡゚Д゚)オロッ??




開店は…してる…な…

店員さんも…中でこっち見てるな…



よしっ!入ろう(`-ω-´)ゴメン~


お店の奥の方へ通されておっちん⸜( ´ᐞ` )⸝




めにぅ〜( ´罒`*)✧"

さすがっ!お高いです( ;´ω` A;)ダラダラ




注文してポリポリしながら待ちます…

客席から少し厨房が見えたので、|д゚)チラッと覗くと職人さんが串打ちした鰻をタレが入ってる壺?みたいなのにひたしては焼いて〜をしてるのみて一安心ε-(´∀`*)ホッ

期待が膨らみます(((〃ÒωÓ))フンスッ


店員さん「おまたせしました〜」





キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

人生初のうな重〜〜(๑´꒳ก̀ )✩


はやる気持ちを抑えて〜

いただきまーーーす(*^^*)




うなぎリフト〜\( °ω° )/

贅沢なリフトです。
心なしか箸が重く…はないですwww


鰻はふわっふわで小骨も気にならないし、タレも絶妙な甘さ🎵
肝吸いも初めてのいただきましたが、うな重と相性バッチリでした!

ただ奈良漬けはやはり苦手(ó﹏ò。)

お腹いっぱいになり幸せ〜♥



( ゚д゚)ハッ!


まだまだオフはこれからやって事で次に移動〜




竜ヶ岩洞へ〜

ちっちゃい頃に家族旅行できて以来、何十年ぶりかです!







…そう見えなくもない…



5月とはいえ晴天のこの日は暑かったので涼しい地下は楽園です(*^^*)


全部見てまわり洞窟をあとにして次の目的地へ〜



駐車場の案内係のおっちゃんにちょっと絡まれました(笑)



訪れたのはぬくもりの森(*^^*)



またしてもタダのとこ(笑)



なんかジブリの世界みたい…



ジェラート(*^^*)🍦
何頼んだか忘れたっ
塩キャラメルとピスタチオとかそんなんだった気がしますwww
とにかく美味しかった〜

ここで観光も終わりっ!

撮影会するため移動〜



海の中の鳥居をバックに(*^^*)





ヤシの木バックに〜🌴




揃っての撮影も終わり個々でそれぞれ撮影に!







何してる?にもあげた僕の渾身の一枚〜ドヤッ(๑¯﹀¯๑)





こちらが撮影に勤しんでいるのをよそに、海で外国人観光客の若いオニーチャン達が飛び込んで遊んでましたw

日も暮れはじめてきたので夕食へ



はい!

今回ここに行きたかったがために浜松オフヲ企画したといっても過言ではないっ


さわやかです(*^^*)


店内に入ると平日の午後6時だというのにもうかなりの順番待ちがっ∑( ̄ロ ̄|||)なんと!?
とりあえず待つこと30分…テーブルへご案内〜((o(*ºωº*)o))


事前にみん友さんらから情報を仕入れておいたので迷わずオーダー!




げんこつハンバーグ(^^)

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

店員さんがカットしてくれます。



そんなにしたら潰れちゃうよ〜ってくらいギューギュー( •̀ㅁ•́;)



オニオンソースをかけて〜いただきまーーーす(*^^*)



刮目せよっ!
肉リフト〜

ズッシリ感あるお肉(*^^*)


ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"(๑´ㅂ`๑)ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"




うまいっ!
うますぎるっ!

しっかり歯ごたえあって満足いきました~

お店を出たら外は真っ暗…


そろそろ帰る時間……ん?




なにやら怪しげな取引をするMrs.さんとフクチャンさん(#*`∀´)Ψ





別れを惜しむようにナイトバージョン撮影:(´pωq`):

翌日仕事なので20時過ぎには解散!




帰る頃近くにいるみん友の綾乃パパさんとどらくすさんから会えませんか?とメッセージ頂いたのですが、この時間に帰らないと大変なのでなくなくお断りし次回よろしくとしハイドラでお別れしました~m(_ _)m
どらくすさん
綾乃パパさん
すみませんでした~m(_ _)m


休憩しながらなんとか日付が変わる前に家に帰りつく事ができました!

なかなかみんな休みのタイミングが合わない中、調整してくださったおかげでまたlion's全員集まることができました(*^^*)

感謝します。

やはりこのメンバーは最高です🎵
とても楽しい一日をありがとござまーーす!

また来年も集まりましょう!

零号機 た〜らいおん
初号機 Mrs.1529さん
弐号機 ローゼンさん
参号機 フクチャンさん

お疲れ様でしたっ!


(*・ω・)ノジャマタ
Posted at 2018/07/30 23:28:51 | コメント(12) | トラックバック(0)
2018年07月29日 イイね!

アドクル歓迎プチオフ(*^^*)✨

みなさん


こん○○は〜





いや〜

ほんと暑い日が続きますね〜

さてさて、久しぶりのブログです…


もう2ヶ月くらい前の事ですけど(´ー∀ー`)タハハ

滋賀からとある方が奈良にいらっしゃるということで、Adventure Crewメンバーで歓迎プチを敢行!!!


その方は~~!?



kana-bonさん(*´ω`*ノノ☆パチパチ


僕は昼まで仕事だったので、他のメンバーさんらと先に合流しプチやらご飯やらスイーツを堪能していただきました(*^^*)





皆が戻ってくる前に僕は一人ランチ(ˊ• •ˋ)




そうこうしてると皆戻ってきたんで並べて撮影会(*^^*)







上機嫌なカナさん(笑)

別の場所に移動する前に僕とTAK69さんは下で洗車機通してから簡単フキフキ〜

して別の場所で撮影に〜



はい!

奈良少年刑務所前でーす(^^)

奈良の数少ない撮影スポット📷✨

七台もいるとなかなかの迫力です。



レッドさんひかれるでぇ(笑)



溝にはまっておられる方もちらほらwww




ここでミオチさんがタイムアウトでお帰りに!
娘ちゃん面白かった(^^)



さらにkana-bonさんも帰路に(^^)

気をつけてね~


まだ夕方とはいえ時間も早かったので少し場所変えてさらに撮影!






スマホの限界に挑戦(笑)



各々写真もたくさん撮ってお腹いっぱいになったところで解散〜

短い時間でしたが楽しかった~本来はもっとプチプチオフだったらしいですが、気がつけばがっつりオフ会になってましたね🎵


参加された…

さすらいの狼さん
TAK69さん
ミオチさん
nori1680さん
紅桜∈33∋さん
kana-bonさん


ありがとござましたーー!



(*・ω・)ノジャマタ
Posted at 2018/07/29 22:14:36 | コメント(8) | トラックバック(0)
2018年06月23日 イイね!

祝・みんカラ歴4年!

祝・みんカラ歴4年!6月22日でみんカラを始めて4年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>
去年の今日(6/22)はみん友のフクチャンさんとメタセコイアで撮影プチからスタート🌲🌲

7月は〜
厚木会での軽井沢オフで涼み〜



8月は〜
初の九州遠征(*^^*)


9月は〜
四国に上陸!

さらに初の新潟遠征(*^^*)

と遠出遠征のおおい上半期w



年を越して新しいオシリになり〜





遠出メインだった今までのスタイルから会いたいみん友さんを突撃するスタイルへ


それと同時に夜撮りに度々四日市に出没する頻度UP✨


でもやはり遠出は欠かさずw


ナイトミーティングにも手を出しwww


しっかりデイオフをやりwww





コラボ撮影も楽しくて撮るように(*^^*)


とにかく食べて🍛🍜走って💨撮って📷遊んだ一年でした(*^^*)





今年もlion's勢揃いできました!

次の一年もたくさんの仲間に会いに行く!そんな一年にしたいな~
これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2018/06/23 00:57:40 | コメント(80) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月15日 11:54 - 18:05、
230.25 Km 3 時間 40 分、
5ハイタッチ、コレクション3個を獲得、バッジ51個を獲得、テリトリーポイント460」
何シテル?   08/15 18:05
はじめましてo(_ _*)o た~らいおんと申します。 た?さんって呼んで下さい? 西へ東へちょこちょこと愛機・らいおん号でウロウロしてますwww よろ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヴァレンテLEDリフレクター取り付け〜(๑¯∇¯๑)その一 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/15 06:25:22
久しぶりに書くブログのネタは…… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/14 06:03:54
トヨタ カムリ らいおん号(4代目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/11 20:35:26

愛車一覧

トヨタ RAV4 6代目らいおん号 (トヨタ RAV4)
6代目らいおん号 RAV4 G ~メーカーオプション~ ホワイトパールクリスタルシャイン ...
トヨタ ヴォクシー らいおん号(5代目) (トヨタ ヴォクシー)
ヴォクシーに戻ってまいりました(*^^*)✨
トヨタ カムリ らいおん号(4代目) (トヨタ カムリ)
初セダン🎵初ハイブリッド🎵 --内装-- シート ★スポーツファブリック&合成皮革 ...
トヨタ ヴェルファイア らいおん号(3代目) (トヨタ ヴェルファイア)
3代目らいおん号 シンプルに弄っていきたい!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation