2018年12月11日
先週の金曜の夜にリコール修理の為マツダのディーラーに預けた愛車ですが作業完了が予定より遅れて今日の夜になって完了しました。
(土日で作業して日曜の夜までには車を返却できる予定でした。)
修理完了の連絡がありましたが明日(水曜日)は定休日なので受け取りに行くのは木曜日の夜になりました。
( ̄◇ ̄;)
結局、1週間代車生活になりました。
代車は先代のワゴンR FXでレンタカー。
愛車のスクラムに慣れた身には、アイポイントの違いやアイドリングストップ、CVTのダイレクト感の無さにかなりの違和感を感じました。
買い替え前は先代のフレアカスタムに乗ったいましたがアイドリングストップとNAエンジンのCVTのかったるさは相変わらずだと思いました。
やっと帰ってくる愛車が待ち遠しいです。(๑˃̵ᴗ˂̵)
まさかとは思いますがリコール修理に出す前の方が調子が良かったなんて事はないでしょう。
調子がイマイチだと感じたらすぐに再整備してもらいます。
それにしても、リコール修理に4日かかっていて大丈夫なのでしょうか?
Posted at 2018/12/11 21:27:22 | |
トラックバック(0)