• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

i-vivaceのブログ一覧

2020年10月26日 イイね!

もう一つも。

先日、パナソニックからキャンペーンの当選商品が届きましたが、本日先着順で貰えるACアダプターが届きました。( ◠‿◠ )

ちなみにカタログを見るとこのACアダプター結構いい値がします。



普通に購入すると8,250円します。

このアダプターがあれば地図データ更新の時に家の中で出来るので便利そうです。

最新のナビがネット販売よりも安く買って、ゴリラ誕生祭のキャンペーンに応募してどちらももらえました。

小さな事にも感謝して過ごすようになって、何となく良い事が起こるようになってきました。

ありがとう。感謝します。
Posted at 2020/10/26 18:10:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月24日 イイね!

まさかの展開。

今日、郵便で自分宛てにパナソニックから封筒が届きました。



先月に購入したゴリラのキャンペーンに応募したのですがその結果は❓。


何と、応募したD賞が当選。

当選商品の合計が310人の1人に(D賞は250人)選ばれました。(*≧∀≦*)

まずキャンペーンに応募して当選した事がほとんどないから余計に驚きました。

中身はオリジナルのクオカードです。



締め切りまでが3週間ほどで応募したので余り期待せずにいました。
ダブルプレゼントのACアダプターも応募してますが、こちらは先着1,000人なので微妙です。

このクオカードはレア(全国で250枚)なので使えませんね。(^◇^;)

ただ、このモデルはカー用品店の通常価格だと60,000円を超える最上級機なので意外と購入者が少なかったのでしょうか?




Posted at 2020/10/24 20:35:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月21日 イイね!

サプライズ。

友人がサプライズで先日取り外したドライブレコーダーをタダで譲ってくれました。



モデルは古い機種ですがキーOFF時の駐車監視(ショック感知)機能があるのでスクラムに取り付けてみようと思います。

AUX入力の有るデッキに接続して使えば画像を見る事も出来るようですね。
Posted at 2020/10/21 21:30:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月18日 イイね!

ドライブレコーダー取り替え。

今日の朝から友人の車のドライブレコーダーを前録画タイプからミラーモニタータイプの前後録画に入れ替えしました。(自分が以前使っていた物)

2人で手分けして作業して約4時間程で終わりました。(取り付けた車は先代プリウス。)



リヤカメラはゲートガラス(リヤスポイラー側のガラスの上)に貼り付けています。



配線は出来るだけトリム内に隠れるように必要箇所を外しました。

取り付け完了後、工賃代として昼ご飯を食べに行ってきました。

はじめのうちは違和感を感じていたようですが、『純正ミラーより広く写るので良いかもね。」と言っていたので気に入ってくれたようです。

Posted at 2020/10/18 15:40:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月13日 イイね!

メーターガラス交換。

中古のメーターが手に入ったので気になっていた部分を交換しました。

アクリル製の透明パーツとその部分を取り付ける黒色のパーツを流用して交換。

黒色のパーツはスピードメーター周りをシルバーに塗装して、その他は艶ありブラックの缶スプレーで仕上げてみました。


交換前の写真はこちら



液晶の周りをブラックにしただけで感じが変わりました。

取り寄せたメーターが走行距離が1万キロ以下で2018年の製造の為状態が良かったので良い買い物でした。
Posted at 2020/10/13 20:18:57 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「納車後、1ヶ月点検中。」
何シテル?   11/16 14:55
i-vivaceです。よろしくお願いします。 再登録して再開しました。 不定期ながら更新していきます。 自分の投稿が皆様のお役に立てば幸いです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
4 56789 10
1112 1314151617
181920 212223 24
25 262728293031

愛車一覧

三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
スクラムが事故で廃車になったので、最終型のEKカスタムに乗り換えました。 少しずつ、自 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation